投稿記事

2023年 01月の記事 (3)

深月ちこ 2023/01/16 21:26

【無料記事】iPadで使える左手デバイス例

iPad版クリスタで使える左手デバイス紹介

深月のお絵描き環境ご紹介・第二回目です。
今回は、現在iPad版CLIP STUDIOにて実際に使っている『片手デバイス』(利き手が右手の場合『左手デバイス』とも)を紹介させていただきます。
私自身が使い始めてから間もないながら、想像よりも優先度が高そうなので記事の投稿予定を変更しました。

iClever テンキー (Bluetooth接続タイプ)


iClever テンキー Bluetooth type-c 多機種対応 Tabキー付き 超薄型 ブルートゥーステンキー 充電式 数字キーボード ナンバーパッド Android/Win/iOS 対応 持ち運び便利
Amazonリンク

2023年1月15日現在。色はホワイトを購入。
薄くて持ち運びしやすいワイヤレステンキーです。
お値段は3,000円未満。
色はブラック、ホワイト、パープル、ピンク、ミントグリーンの5色。
普段からキーボード等を取り扱っているメーカーにつき、選択肢が限定的になりながらも軽くてスタイリッシュなデザインです。

テンキーの設定

①説明書を見ながら、iPadとテンキーをBluetooth接続する。
②クリスタを立ち上げる。


③画面左上のマーク>『ショートカットキー設定

④設定したい項目を選択して、実際に割り当てたいテンキーのボタンをポチポチ押していく。
⑤割り当てたキーに、分かりやすいようメモを貼る。
百均で売っているシールを貼っても良い。売ってなくても自作で充分です。

キーの割り当ては自分の使いやすいように設定すれば大丈夫です。
配置換えは何度でも出来ます。
私も配置の模索中です。

サイズ感の見本


実際に使っている物を撮影してみました。
テンキーの上に置いてあるのがApple Pencilです。
丸くて可愛いキーと、手のひらより小さいコンパクトなサイズ感が魅力。

片手デバイスは、使い慣れれば大幅な時短が期待できます。
何より誤タップによる操作ミスを防げるのが良いですね。
使っているiPadが小さいほど、左手デバイスの重要度が増すのかもしれません。


ここまでご覧いただきありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

深月ちこ 2023/01/04 15:14

【無料記事】ネップリのご案内

ネットプリント登録しました


アグネスタキオン初詣ver.

コンビニのネットプリントサービスにてご利用いただける年賀状をご用意しました。
必要なのはプリント代金のみで、私には1円の利益も出ないシステムです。
(ネップリの使い方はコンビニ店員さんへ…)
有効期限はありますが、コンビニにお立ち寄りの際にご利用いただければ幸いです。

本年もどうぞ宜しくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

深月ちこ 2023/01/01 00:00

【無料記事】年賀状2023

あけましておめでとうございます


うさ耳サクラチヨノオー新年ver.

元々こちらは年賀状イラストとして描いていたものですが、諸事情で年賀ハガキを出せなくなったためCi-en先行公開となりました。

本年もどうぞ宜しくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索