投稿記事

無料プランの記事 (64)

黒薔薇ぷろでゅーす 2023/07/16 15:59

【モン滅2】販売開始のお知らせ


モンスター娘に滅ぼされた村2

おかげさまで無事に販売開始となりました。

ゲームとしてはそこそこ難しめに設定したつもりです(勝つつもりで全力で挑んで負けた方が興奮するので…)
ですので、サクサク進めたい方は救済アイテム「破壊の手」をご利用ください。
使い方は、戦闘中アイテム欄から選ぶだけです。

ゲーム内で何か表示や挙動がおかしい部分がございましたらコメント欄で教えていただけますと助かります。
また、次回作に向けての要望も受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒薔薇ぷろでゅーす 2023/07/16 05:50

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒薔薇ぷろでゅーす 2023/07/07 18:54

【モン滅2】7月15日に販売開始予定です

「モンスター娘に滅ぼされた村2」は
審査が無事に通れば7月15日に販売開始いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。




お貢ぎシステムは前作とほぼ同じです。
ただし、品ぞろえがかなり増えています。


今回、救済アイテムの入手方法を簡略化しました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒薔薇ぷろでゅーす 2023/06/25 16:47

【モン滅2】キャラ紹介⑬


デュラハンです。馬なだけあってとても立派ですね。
イラストはワイズマンタイム様。

最強クラスのモンスターです。
「頭部を人間と挿げ替えられた馬」と
「それによって残った体」で2体一組になっています。
どうやら人の頭では馬の体を制御できないようで非常に暴れます。
もし負けてしまえば、棒と穴の両方で責められてしまいます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒薔薇ぷろでゅーす 2023/06/13 06:25

【モン滅2】状態異常について

モン滅シリーズは(他サークルさんとの競合を避ける意味でも)バトルファックや色仕掛け系ではなく、「ガチの殺し合いの末犯される」というのをテーマにしています。
そのため状態異常もえっちじゃない普通のものが多いです。
しかし、少しわかりにくいものもあるため紹介しておきます。
この説明はゲーム内にも入れます。

【毒】
戦闘中にHPが徐々に減っていきます。アイテム「くすり草」や、「ナオース」系の技で治療できます。

【雑念】
モン滅では戦闘中ターン毎に少しづつMPが回復していくシステムになっていますが、雑念状態になるとこの自然回復がなくなります。また、TPの溜まりも鈍くなります。アイテム「まほうの雫」や、「ナオース」系の技で回復できます
※TPは「アヴェンジ」というゲージ必殺技のようなものを使うのに必要です

【暗闇】
命中率が-75%されます。魔法攻撃(名前に★の付いた攻撃)や【必中】と書かれた技には影響しません。「ナオース」系の技で治療できます。
ちなみに、装備の補正などを受けていない素の状態の命中率は100%です。

【眠り】
2~3ターンの間、行動不能になります。眠っている間は回避率が0になり受けるダメージも少し増えてしまいます。ダメージを受けると即座に回復します。

【混乱】
2~3ターンの間、コマンド入力を受け付けなくなり勝手に行動します。ダメージを受けると即座に回復します。

【拘束】
1ターン行動不能になります。時間経過以外では回復しません。
敵の身体で押しつぶされたり触手や尻尾に巻き付かれる等、物理攻撃に付随して発生することが多い状態異常です(体験版の豚女ののしかかり等)
そのため、回避率を上げると予防になります。

【恍惚】
1ターン行動不能になります。時間経過以外では回復しません。名前が違うだけで拘束と全く同じです。
こちらは魔法攻撃やフェロモン・匂い等で発生することが多く、回避率で防ぐことが困難です。
ただし、「サトール」という技で賢者タイムに入れば完全に防げます。

【魅了】
コマンド入力が不能になり、味方を攻撃するようになります。戦闘不能になる以外に治療する方法はありません。
絶対に防がなければならない状態異常で、魅了技は使用1ターン前に必ず警告が発せられます。
「サトール」という技で完全に防ぐことができます。



・状態異常耐性について

前作モン滅ではソリオだけが状態異常耐性を持っていて他の3人はザル…という状態でしたが、次回はキャラ毎に持っている耐性が異なります。

ユーリ…「眠り」「混乱」に耐性
ケン…「暗闇」「拘束」に耐性
ソリオ…「毒」「雑念」に耐性
マジーク…「恍惚」「魅了」に耐性

耐性を持っていると状態異常を受ける確率が半減します。



余談ですがソリオは前作で唯一状態異常耐性を持っていた上に敏捷性も最も高い等、サポート役として強すぎたため次回はかなり調整が入っています…。
というより4人の能力をほぼ横並びにして武器性能とアヴェンジ技で個性を出す方向性にしています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索