投稿記事

さざなみプラン(無料プラン)の記事 (54)

サブマリング 2024/01/06 20:51

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サブマリング 2024/01/03 20:45

【PnPnP】固め担当・カタメデウサ【ゲーム制作WIP】

ゲーム制作プランの試しに敵キャラデザイン(仮)をアップしてみます!
固め担当の敵NPC「カタメデウサ」です!


カタメデウサとの戦闘で発生するゲミナの噴水化(石化)のラフも公開!

【 ゲーム制作覗き見プラン 】プラン以上限定 支援額:700円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2024/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サブマリング 2024/01/01 23:58

明けましておめでとうございます2024&...ゲーム作ろうぜ!!!(全体公開記事)

令和6年2024年、明けましておめでとうございます!早速このツイートをご覧ください↓
https://twitter.com/submaring/status/1737771158647583065

じょ、状態変化ゲームだって〜!? ん、待てよ・・・?

・・・いやフォロワー1000人いっとらんやんけ!!!というご指摘もあるかとは思いますが実はこれ以前から裏でコソコソとゲ制を進めておりました。伏線回収というわけです(?)

こんな感じの挙動をします。
敵キャラが未実装なのでプレイ中に見せられる状態変化はまだなし。
操作していて気持ちいい、手触りのいいゲームを目指します。
雰囲気で言うとギルティギアXシリーズあたりのイメージです(わかる人向けにさらに言うとP4Uあたり)
コマンド入力は方向キー+各種ボタンのほぼスマブラ方式行こうと思っています。
コンボゲーですが最近では当たり前の連打コンボを搭載。敵の思考ルーチンを組むのは難しいので敵は単発攻撃主体になると思います。

ゲーム制作にいたる経緯

じつは私の究極的な目標は「状態変化格闘ゲームを作ること」だったんですね。
ですが頼りにしていた格ゲー制作ツール「格闘ゲームツクール2nd」の挙動が怪しくて制作データが破壊されたり、汎用ゲームエンジン「Unity」が手に馴染まなかったり・・・という中で目標としているゲームをかれこれ10年くらいずっと作れずにおりました。

そして最近「ん? まさかこれは・・・」と思ったのがこちらです。


アクションゲームツクールMV!!


「え!?アクションゲームツクールで格ゲーを!?」「初めてでも大丈夫かな?」「公式が格ゲーは無理って言ってんじゃん」などいろんな声があるかとは思いますが、当面このツールでの格ゲー制作を目指していきたいと思います。

そしてここからが本題です。
今回の制作は私が考える最強の状態変化格ゲー「PanicPanishers(パニックパニッシャーズ)」・・・を作るためのノウハウを蓄積するためのゲーム「PanicPanishersPaint(パニックパニッシャーズペイント)」になります。
ジャンルは格ゲー風アクションゲーム。素材は格ゲーを作る時に使うはずだったデータor格ゲーに流用できるデータを使う形で制作していく形を取ろうとしています。

3〜4ステージ(=敵NPC)くらいの規模感のゲームになると思います。
採用する状態変化としては形状変化寄りですが現状考えているのは以下の4〜5キャラです。
・平面化攻撃が主体の主人公(画像容量的に他の変化攻撃を入れるのは厳しいかも)
・固め系攻撃を行う敵「カタメデウサ」(凍結・小便少女化など)
・物品化系攻撃を行う敵「ワザワヒミコ」(各種物品化、食品化など)
・形状変化系攻撃を行う敵「???(名称未定)」(平面化、球体化など)
・登場するかは未定の多くの状態変化攻撃を行う予定のラスボス

主人公も平面化攻撃を行うので敵NPCを平面化させてボコボコとコンボを入れたりもできる予定になっております。

もし応援したい!と思っていただけた場合は「ゲーム制作のWIP+500円プランの内容」の1000円プランを新設しましたのでぜひ入会してみてください。


本記事は全体公開記事ですが、動作確認がてら現状の動作データを置いておきますので触ってみてください!
(windows用。他環境用も要望があれば置きたいと思います)

bilud.zip (29.92MB)

ダウンロード

動作は
各種矢印キーで前後移動としゃがみ・ジャンプ(地上)
空中前後ダッシュと2段ジャンプ(空中)

各種ボタンは4ボタン
A:弱攻撃(このボタンの攻撃を敵に当てながら連打すると3回攻撃→必殺技→超必殺技・・・と繋がる設計です)
Z:強攻撃(未実装)
S:必殺技
X:動作検討中(未実装)

最後に使用している素材も一部公開!(使用していないものもあります)


このキャラクターはゲーム用にずっと温めていた主人公キャラクター「ゲミナ=タルフレイ」です。10年は流石に温めすぎなのでキャラデザや設定は変わるかもしれません・・・


亀のような歩みにはなると思いますが応援していただけると励みになります!
本年もいろいろな活動をしていきたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サブマリング 2023/12/11 01:57

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サブマリング 2023/11/04 22:57

11月のオマケ縦平面化(表裏)【状態変化温故知新】その3

「昔見たあのネタや定番のこのネタ……今それをトレスではなく再解釈したらどうなるのか?」という企画——それが「状態変化温故知新」です!

今月の状態変化温故知新はドタバタコメディのあのネタ!

【 素潜りプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/11に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索