投稿記事

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

婚約者から『悪役令嬢はおしりぺんぺんから逃げられない』製作中




線画に色塗って、上から加筆したよ
ソルテ様はお父様や叔母様と違って性癖としてのスパンキング好きだよ
純粋な躾としてのおしりぺんぺんシーンと性癖としてのぺんぺんシーン両方楽しめる作品だよ

進展

BGM集めたー
ティラノビルダーでゲーム組み始めたー
表情差分描き始めたー
出来上がってるCGを背景と合成して1枚絵にしたー

とにかくあと7枚CGを完成させるのだ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルービックキューブ




ルービックキューブ好きで、しょっちゅう遊んでます

私は3×3も4×4も5×5も揃えられるのがささやかな自慢
解き方は自己流なので自分でも何で揃えられるのか説明できないです
解き方の解説とか見てもチンプンカンプンで…
なのでタイムアタックとか最短手数などは無理なのです
何にも考えずに慣れと手癖だけで揃えるのが好き
なんか知らないけどこういう形の時こうやったら揃うんだーよくわかんないけどいつもそうなんだーみたいな、そんな感じです

逆回転出来ない…

あえてざっくり手順を語るなら白の4隅揃えて、黄色の4隅そろえて
後は全色の真ん中をひたすらくるりんぱって感じで揃え続けてたら出来上がり
4×4は最初に真ん中を作る作業と真ん中2色をそろえる作業、それからは3×3と同じで最後にひっくり返ってたり逆になってたりしてたら直す作業が入るよ
5×5もだいたいそんなかんじ

タイム測った事ないけど多分3×3は1分~3分くらい
4×4は10分前後5×5は25分前後くらいじゃないかと予想
5×5は他のと違ってシールなので剥がれて色あせてきて白と見分けが付きにくくなっちゃった(全面素材違いの白のルービックキューブとかあるらしいよ)
遊び過ぎてゆるくなっちゃって振るだけで勝手に動くよ
いよいよ外れそうなので最近は遊んでないです
新しいのもう一個買おうかな……
4×4は逆に回すの硬いんですよね
中心が無いから仕組みが違うのかな?

ルービックキューブで絵描ける人とかすごいよね

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

月別アーカイブ

記事を検索