投稿記事

無料プランの記事 (31)

ハングリーキャンプ 2024/05/31 18:39

RAKEIN 進捗17:ver1.30を目指して製作中

着実に作っております。今回の記事は少し短めです。

高難易度ダンジョンを建設中

その名も「勇士の塔」です。太古の時代に建てられたこの塔は男たちの訓練場として利用され、同時に己が力を証明する為の場所として使われてきました。
全部で100階層あり、次の階層へ進むためには必ず敵を倒さなくてはいけません。また、一度引き返すと再度1階からの攻略となります。最近リメイクされた某紙ゲーを遊んだことのある人はシステムを理解しやすいと思います。

しかしそこは腐ってもRAKEIN、進んだ部屋によっては敵と戦うことなく次の階へと進める可能性も十分あります。開錠スキルが高ければ扉を開けて進めますし、リスクはあるものの連戦を勝ち抜けば一気に塔を昇ることも出来ます。大金を持っているのであればお金を払って裏ルートから塔を進めることも出来ます。

塔は10階毎に特殊なお宝が存在します。その大半はHの時に役立つアイテムです。

次のバージョンで実装されるハーレムプレイは塔の報酬となっています。興味のある方は是非とも塔を攻略してみてください。

新たなモンスター娘を一人実装

デュラハン♀です。旧モトフ町にて登場します。彼女のパートナースキルはスキルブックに関わる能力にする予定です。

更新はいつか

進捗度合いは50%といったところです。勇士の塔の建設とHシーンの口上及びデュラハン♀の口上を作っています。なるべく6月中、遅くても7月中を目指しています。
ここまで読んで頂きありがとうございました!

ハングリーキャンプ 2024/05/01 21:53

RAKEIN サイドクエスト攻略情報

周回機能の実装に伴い、Ci-enにてサイドクエストの攻略情報を載せることにしました。

多大なネタバレを含むので初見プレイを楽しみたい方や自力で攻略したい方はブラウザバックしてください!

載せる攻略情報について

モンスター娘や女エネミーが関わってくるサイドクエストでは、進行によって彼女たちを捕獲することが出来ます。
今回はその捕獲する手順と小ネタを紹介していきたいと思います。

袋のネズミ

メジハテダンジョンで発生するサイドクエストです。
パートナーをスライム♀にした状態でワーマウス♀に話しかけると捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・スライム♀だけでなくアラクネ♀やパペット♀でも捕獲が可能。
    ・捕獲選択肢が出た際に見逃してあげると魅力経験値が上昇する。

ヘビの魂

クラム洞窟で発生するサイドクエストです。
食糧を10個以上持っていくことで捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタはフリーゲーム「ヘビの命」から。
    ・捕獲選択肢が出た際に見逃してあげると「平和主義の指輪」を貰える。
    ・クエストを受けてからゲーム内時間で一日経過するとラミア♀が餓死する。その後再び一日経過すると復活したラミア♀から恨み節を聞かされる。

二兎追う者は

ロビ草原で発生するサイドクエストです。
ワーラビット♀の提案を受けた際に「錬金スキル」「鍛冶スキル」「開錠スキル」のいずれかがレベルC以上になっていると特殊選択肢が発生します。
その後ワーウルフ♀との会話で「魅力スキル」がレベルC以上になっていると特殊選択肢が発生して二匹のモンスター娘を捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・分岐がかなり多いクエスト。ワーラビット♀の提案に乗らず事の次第を正直にワーウルフ♀に話すと彼女に褒められて報酬が貰える。

能あるハーピー

ロビ草原で発生するサイドクエストです。
初級魔法の教本を求めるハーピー♀に中級魔法の教本を渡すことで捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・非戦闘スキルの本を渡すとそれに対応した経験値が上昇する。
    ・上級魔法の教本を渡すとハーピー♀が知恵熱で爆発する。

論理ミミック

ササーヤ遺跡で発生するサイドクエストです。
奥の赤い宝箱以外の宝箱を開けてからミミック♀を調べることで捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタは元フリーゲームの「ミミックロジック」から。(ゲームシステムも真似ています)
    ・ワーウルフ♀などの特定のパートナーを連れているとミミック♀の位置が一瞬で分かる。

ゴーレム効果

ササーヤ遺跡で発生するサイドクエストです。
アレッサの攻撃力が20以上且つ他のステータスが低い場合に捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタは心理学用語の「ゴーレム効果」から。
    ・他の方法でゴーレム♀を起動した際、「魅力スキル」がレベルC以上なら仲間に勧誘できる。

蜘蛛の糸

蜘蛛のほら穴で発生するサイドクエストです。
盗賊を助けることを諦めた場合アラクネ♀の捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタは芥川龍之介の「蜘蛛の糸」から。
    ・盗賊とアラクネ♀は旧知の仲。選択肢によっては彼らはパートナーとなって共に冒険をすることになる。
    ・アラクネ♀との戦闘に敗れた場合、後日また訪れると盗賊がしぶとく生き残っている。

矛と盾

スタブ林地で発生するサイドクエストです。
「鍛冶スキル」か「装備スキル」がレベルC以上もしくは主人公のSPが30以上の場合、捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・お金か盾のどちらかを貰う選択肢で盾を選んだ場合、至極真っ当な盾を貰うことができる。

盗賊の宝探し

憩いの酒場の地下で発生するサイドクエストです。
盗賊♀を牢屋から出す際に捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・見つけた宝の分け前を盗賊♀から要求された際、「魅力スキル」のレベルによって自分の取り分を増やすことができる。
    ・見つけた宝の全てを盗賊♀に渡すことによって仲間に勧誘できる。

摘まれた芽

ユタ森林で発生するサイドクエストです。
盗賊を対処した後にドリアード♀に報告すると捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・盗賊との戦闘に勝った際に100ミラで盗賊から命乞いをされる。お金を受け取った後に制裁することも可能。

高嶺の花

ユタ森林で発生するサイドクエストです。
「綺麗な羽」をアルラウネ♀に渡す際に「捕獲の塗り薬」を1個以上持っていて、更に「錬金スキル」か「魅力スキル」がレベルB以上もしくは所持金が500ミラ以上で捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・何もせずに「綺麗な羽」を渡すと報酬として「良質な布の服」が貰える。

蛇とクラゲの毒対決

ウルウ海岸で発生するサイドクエストです。
ラミア♀の敏捷性が50以上、回避率が10%以上もしくは敏捷性が100以上もしくはSPが30以上、クリティカル率が15%以上もしくは好感度MAXもしくは主人公の「装備スキル」がレベルB以上、これらの条件を満たした場合にドククラゲ♀とマーメイド♀の捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・一部の条件を満たしていない場合、捕獲できるモンスター娘はドククラゲ♀のみとなる。

おお、こわいこわい

旧モトフ町で発生するサイドクエストです。
ゾンビ♀に重たい装備を与え続けることにより捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタはネットスラングから。
    ・ゾンビ♀が登場するシーンで、ほとんどのパートナーは驚くことなく対応するがゾンビ♀がパートナーだった場合彼女はビビる。

生ける鎧の生きる意味

旧モトフ町で発生するサイドクエストです。
冒険者ギルドに加入している場合、生ける鎧♀をギルドに勧誘する選択肢を選ぶことができます。その際「鍛冶スキル」か「装備スキル」がレベルB以上なら捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・選択肢によってはサルスームの町の武器屋前で看板娘になる。

注文の多い猫

無人の農場で発生するサイドクエストです。
ワーキャット♀の依頼を5個達成すると捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタは宮沢賢治の「注文の多い料理店」から。
    ・クエストの説明文の語尾に「にゃ」が付いている。

キノコにご用心

エルフの村で発生するサイドクエストです。
マイコニド♀と遭遇する洞窟で反対側から彼女に近づけば捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタはスーパーマリオRPGの「森のキノコにご用心」から。
    ・大きな緑キノコは「錬金スキル」がレベルB以上もしくは主人公の攻撃力が30以上の場合、炎の巻物を使うことなく処理できる。大きな赤キノコは「錬金スキル」がレベルA以上もしくは主人公の攻撃力が40以上の場合、炎の巻物を使うことなく処理できる。

ヘルト嫌い

占拠されたダンジョンで発生するサイドクエストです。
エルフ♀が罠にかかった状態で彼女を助けようとすると捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・エルフ♀を助ける際に盗賊を脅すと、部屋を出る時に盗賊グループと強○戦闘になる。
    ・エルフ♀に事前に事情を説明することもできる。その場合は彼女からツンデレ感謝セリフを言われる。
    ・エルフ♀を助けた場合、メインクエスト「作戦1:ギルド★」にて必要費用が1万ミラ下がる。

ゴブリンサバイバー

エカリオダンジョンで発生するサイドクエストです。
逮捕令状を持っている場合、ゴブリン♀の捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタは「ゴブリンスレイヤー」から。
    ・所持金が500ミラ未満だとゴブリンたちから同情されて500ミラ貰える。
    ・平和的に解決した場合、メインクエスト「作戦1:ギルド★」にて必要費用が1万ミラ下がる。

一山夢見る

グラムニッケ鉱山で発生するサイドクエストです。
ドワーフ♀に「宝石の原石は無かった」と報告した後、「鍛冶スキル」か「魅力スキル」がレベルB以上の場合捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ♀
    ・薬か鳥のどちらかを準備する際、ハーピー♀をパートナーとして連れていると薬を消費せずに済む。
    ・手に入れた宝石の原石を「ゴブリンの工作教室」で全て消費するとすぐに捕獲できる。
    ・宝石の原石を渡した場合、メインクエスト「作戦1:ギルド★」にて必要費用が1万ミラ下がる。

落盤注意

グラムニッケ鉱山で発生するサイドクエストです。
スラグ♀とのステータス比べで全て勝利すると捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・ステータス比べの勝利数によってはスラグ♀が逃亡する。

トカゲの尻尾

トンネルの丘で発生するサイドクエストです。
リザードマン♀との最初の遭遇で捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・リザードマン♀に我慢させ続けると彼女と戦闘になる。その際食糧を10個以上持っていると彼女を宥めることができる。

薬はどこだ

トンネルの丘で発生するサイドクエストです。
オーク♀の依頼をこなし続けると捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・依頼を受けてからゲーム内時間で一日経過させ、再びオーク♀に話しかけるとクエストが進行する。その際プレイヤーのクエスト進行度合いによってお金が貰えたり報酬が無かったりする。
    ・依頼を最後までこなしてオーク♀を捕獲しなかった場合、メインクエスト「作戦1:ギルド★」にて必要費用が1万ミラ下がる。

種も仕掛けも

古びた図書館で発生するサイドクエストです。
エルフ♀をパートナーにしているとマジシャン♀を捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・マジシャン♀をパートナーにしているとトリックを暴いてくれる。
    ・2周目でアリスをパートナーにしているとトリックを暴いてくれる。

二つの心

古びた図書館で発生するサイドクエストです。
ダークエルフ♀の分身を連れ戻す際に捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・メインクエストの伏線となるサイドクエスト。
    ・ダークエルフ♀に感謝された場合、メインクエスト「作戦1:ギルド★」にて必要費用が1万ミラ下がる。

扉前の攻防

ミーベ森林で発生するサイドクエストです。
アサシン♀を先に部屋に通すことにより捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・ミーベ森林入口のアサシンから鍵を盗む際、パートナーにマジシャン♀を連れていたら盗める。

忠犬と泥棒猫

チンピラの溜まり場で発生するサイドクエストです。
猫アンスロ♀を連行することで、犬アンスロ♀と猫アンスロ♀の捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・犬アンスロ♀を尋問する際、「魅力スキル」がレベルB以上なら情報を入手できる。
    ・犬アンスロ♀と猫アンスロ♀の二人を助けた場合、メインクエスト「作戦1:ギルド★」にて必要費用が1万ミラ下がる。

故に我思う

片道山で発生するサイドクエストです。
フロスト♀に魔人の真相を話すことで捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタはデカルトの命題から。

双子の喧嘩

エスト遺跡で発生するサイドクエストです。
タピスリーの裏側を調べた上でジェミニ♀に事情を話すと捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・タピスリーの色が変わっていた理由は後述する「模様替え人形」のパペット♀がいじくったため。
    ・パートナーにゴースト♀を連れているとジェミニ♀に会った時点で捕獲できる。

効果的な治療法

雪の森で発生するサイドクエストです。
マンドラゴラ♀が襲ってきた際に「装備スキル」「錬金スキル」「魅力スキル」のいずれかがレベルA以上もしくは魔法力が30以上の場合戦闘を回避できます。その後彼女のクエストを進めていくと捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・選択肢によっては魔人村の入口で元気に挨拶をするようになる。
    ・アレッサの記憶が戻った後にクエストを進めるとアレッサがマンドラゴラ♀に同情的になる。

羊が一匹

雪の森で発生するサイドクエストです。
パートナーにマンドラゴラ♀を連れているとワーシープ♀を捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・ゴブリン♀かオーク♀がパートナーでもワーシープ♀を起こせる。

模様替え人形

寂れた館で発生するサイドクエストです。
パペット♀に高級な素材を与え続けると捕獲選択肢が発生します。

  • 小ネタ
    ・サイドクエスト「双子の喧嘩」の原因は彼女のせい。
    ・選択肢によってはパペット♀がカフェを経営するようになる。

幽霊のいる部屋からの脱出

寂れた館で発生するサイドクエストです。
絵画からヒントを聞いた後に扉をピッキングで開けるとゴースト♀を捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・クエスト名の元ネタは脱出ゲーム「霊のいる部屋からの脱出」から。
    ・脱出の謎解きを雑にこなすとゴースト♀に怒られ戦闘になる。

極めし者へ

ナダラ峠で発生するサイドクエストです。
ミノタウロス♀に対して優れた分野を四つ以上証明した後、Aランクの捕獲縄を装備しアレッサをメンバーに加えた状態でミノタウロス♀に捕獲能力を見せると捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・能力の証明をする際、能力ごとにミノタウロス♀からコメントを貰える。

天使と悪魔と人間と

無人の町で発生するサイドクエストです。
魔人をイストンの町とノーザンの町で売ることなく、捕獲したキャラで性処理することなく、レックスに亜人種を渡さないことで、エンジェル♀とデビル♀を捕獲できます。

  • 小ネタ
    ・「魅力スキル」がレベルS以上なら上記の条件を満たしていなくても捕獲できる。
    ・上記の条件を満たしていなくても嘘をつかずに答えればエンジェル♀を捕獲できる。

ハングリーキャンプ 2024/04/30 20:03

RAKEIN:ver1.21にアップデートしました!(周回機能実装)

お疲れ様です。無事アップデートが完了しました。

※周回プレイにおいて致命的なバグが発生しています!急いでver1.21にアップデートするので周回はしばしお待ちください!

ver1.21にアップデートされました!既に周回している方はお手数ですが再度周回の魔法陣を使用してください。

要望の多かった周回機能を実装!

拠点の回想部屋から二周目を始めることが出来ます。
引き継がれる要素は以下の通りです。
・所持金
・所持品(クエストアイテムなどの貴重品は除く)
・逮捕令状
・仲間
・強化したステータス

仲間が引き継がれることによって、一周目では起こりえなかったシチュエーションが発生する場合があります。その際はメタ発言満載のセリフが飛び交うので苦手な方は整合性のとれるパートナーを連れて行きましょう。

パートナーのセリフを多数追加

納品依頼達成時と起床時にパートナーが喋るようになりました。また、サイドクエストでは何かしらの場面で一言発言することがあります。お気に入りのパートナーとの冒険がより一層楽しくなるはずです。

今後の予定

周回機能の次に要望の多かった高難易度ダンジョンを実装予定です。また、ダンジョン攻略の報酬としてH時に役立つような特殊アイテムを用意しようと思っています。
あくまで予定なので、実生活の忙しさ次第では未実装に終わる可能性もあります。

需要があるかは不明ですが新規CGもじみじみと作っています。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

ハングリーキャンプ 2024/04/11 16:26

RAKEIN 進捗16:ニューゲーム+を実装中

ニューゲーム+を実装中です!

配布コモンを参考にしてシステムをこねくり回してます!何とか実装出来そうです!
周回時には次の要素が引き継がれます。

・所持金
・貴重品以外のアイテム
・逮捕令状
・強化されたステータス
・非戦闘スキル
・拠点
・仲間

メインストーリーやサイドクエストの進捗はリセットされます。言い換えると一周目で選ばなかった(選べなかった)他の選択肢を見れるチャンスなので周回する際は是非とも非戦闘スキルを鍛えたり仲間を増やしておいてください。

固有NPCの扱いに困った

捕獲で仲間にできるモンスター娘と違い、エリーやイザベラなどの固有NPCはこの世界に一人だけなので周回の際の扱いに非常に困っていました。最初の案では周回の際に固有NPCは仲間から外れて再度クエストをこなして仲間にする予定でしたが、それだと色々面倒なので引き継ぎ可能にしました。
その結果どうなったかというと…。

このように追加のセリフを話すようになりました。
メタ発言は人によっては嫌いという方もいるでしょうが、周回のつじつま合わせの為と思って許容して頂けると幸いです。

アップデートはいつ?

4月中の更新を目指しています。というのも今回の周回要素追加に伴い「パートナーのセリフの追加」も画策しております。なのでもうしばらく時間をください。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

ハングリーキャンプ 2024/04/02 18:12

RAKEIN:ver1.10にアップデートしました!

しました。以下は修正の内容でございます。

  • 報告されていた誤字脱字を修正。
  • メインストーリークリア後にウィムを仲間に加えられないバグを修正。
  • イザベラの和姦Hシーンのイラストが一部色抜けしていた不具合を修正。
  • 西の神殿のBGMが消える不具合を修正。(イベント途中でBGMが聞こえなくなるのは仕様です)
  • 生ける鎧♀のサイドクエストにて特定の攻略をすると生ける鎧♀の捕獲数が2体になってしまう不具合を修正。
  • 武器「鎌」の攻撃力を上昇。
  • ウィムが最初から使えるスキルに◇マークがついていた不具合を修正。
  • ゴーレム♀のサイドクエストにて特定の攻略をするとパートナーのキャラグラフィックが表示されなくなってしまう不具合を修正。(拠点マップから外に出ればパートナーのキャラグラは復活します)
  • 宿屋で寝ると主人公の最大HPが1になってしまう不具合を修正。(こちらのバグは再現できず。報告数が1件しかなく原因が不明だった為他の回復方法にコモンを変更)

また、次の不具合は原因が分からなかった為情報提供を願います。

  • 教本で魔法を習得する際に何故か魔法を覚えられない不具合。報告数は1件のみ。

その他の追加要素

要望が多かった「習得した魔法の消去」を導入しました。魔法屋に話しかけると上記のような選択肢が出ます。

アレッサの基本CGを4枚追加

本番と奉仕をそれぞれ二つずつ用意しました。好感度がMAXの状態且つストーリーを進めていくと選べるHの数が増えます。

更新内容は以上です。ここまで読んで頂きありがとうございました!

« 1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索