投稿記事

練習絵の記事 (5)

やまい 2023/11/01 22:47

10月31日のご報告

こんばんわ、やまいです

ちょっと忙しく更新が遅れてしまいました
ハロウィンだったのですが見事になにもしていません
個人的のはハロウィンは好きな行事なのですが、クリスマスなどと違ってイルミネーション見に行こうなどがないので難しいですね

トイレを想像して描きました
伝わりにくいのですがボタンを押すと頭の後ろの壁が飛び出て喉奥に突っ込んだり、残尿掃除させたりできるのですが描ききれなかったですね
CG集とか漫画とかでまた登場させようと思います


一応ハロウィンのイラストも描いたのですが、個人的には気に入ってます
洋服の大事な部分を丸く切り取られ、洋服と同じ色のペンで大事な部分をボディペイントするというものですが
いざ絵にすると、白い服だと白で乳首を塗ったところで形丸見えなのでセンシティブ判定のバンを受けそうで黒にしました
かといってモザイクをかけるとなにが起きてるかわからないので難しかったです

11月もいろんな絵を描くことを楽しみにしています

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やまい 2023/10/21 22:30

10月21日のご報告

こんばんは、やまいです

昨日更新しようと思ったのですが友人との通話が長引いてしまいできませんでした
通話しながら文章を考えることが思ったより難しく断念しました
そのようなマルチタスクができる器用な人間になりたかったと思います

友人はギャルゲーが好きなのですが私はやったことがなく、いろいろ話を聞かせてもらいました
聞いているうちに、自分でも作ってみたら楽しそうだなと思いただいま検討中です


性器を閉じるのって興奮するなとおもって描いた絵です
病気になったりしなければ男女どちらでもできるシチュエーションだなと思います
女性にやるなら、やはり女性同士でやらせたいですね
女性が女性をいじめている構図はとても好きなのです


このようなポーズはかなり見かけると思います
私は練習で描いたりしますが楽しくなっちゃって色までつけちゃうみたいなことが多いです。
よくあるシチュエーションなだけに、1セリフ加えたりするだけで状況が見えてきて興奮します

そしてやっぱり好きな状況は、お金と女性です
理屈を超えて好きなのです
あくまで性に開放的ではないがお金に負けるというのが興奮しますね

【 漫画の進捗 】プラン以上限定 支援額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やまい 2023/07/01 00:57

夏がやってきました

こんにちは

エアコンをつけ始めました

最近は絵柄を変えようといろいろ参考にしていました
個人的な目標はぬくもりがありつつかわいい絵柄です。恋愛とマッチするような絵柄にしたいです。

現在制作している漫画のネームは終わったのであとはキャラデザが決まればひたすら描くだけの段階になります

本日は金曜日ということで1週間お疲れ様です。




この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やまい 2023/04/16 20:51

人間の芸術

ある人の言葉で
「簡単な仕事はすべてAIに任せて人間は芸術や哲学に没頭しよう」
と言っていたのを思い出す

しかし今、AIが芸術を作り出そうとしている
芸術かの細かい定義はわからないけれど、絵を描いたり曲を作ったり物語を紡ぎだす

これではむしろ人間がAIの娯楽を生きがいとして働くのではないかと思う
そのうち人間とAIが結婚してハーフの子供を産んで、共存する世界がくるのかもしれない

そうなると完璧よりも人間らしい弱さや未完成さに価値がでる世界がくるのだろうか

AIから見ると独占欲なんてキラキラみえるのだろうか

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やまい 2023/04/10 14:49

新学期の思い出

初めまして
エロくてエモい漫画を描きたいやまいです

ブログのような感覚ではじめてみました
日々の練習絵や漫画の制作経過とか載せれたらと思います


新学期の思い出といえばクラス替えでしょうか
クラス替えにわくわくしながら通学路を歩いていたら、先に学校に着いた友達からメッセージでネタバレされたのを思い出します
しかも嫌な先生が担任だったよと・・・
私は信じたくなくて、自分の目で確かめるまでは友達のどっきりだと思って登校しましたがそんなことはなく現実でした

そんなとこで練習絵
皆誰かの操り人形

多くの人は空気に操られがちだと思います
空気や雰囲気、流れというものです
ですがその糸を辿っていくと、糸を操っている人にもさらに糸がくっていていることが多々あるのです。
もはや誰がだれを操っているのかわかりません
学校のクラス、特にクラス替えした直後は操る人と操られる人を区別しがちです
蓋を開ければ、自分ではクラスを操っていると思っている操られている人だと思います。
自分の運命を決めるのはいつだって自分以外のなにかだと言われていますが、
結局なにかに操られてしまうのならそれは自分でありたいですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索