投稿記事

ファンザのAI作品の発売数すごい増える! 半分がAI作品

ファンザの1日のAI生成作品の発売数を調べてみると

2023年8月8日 1日の発売数80作
2023年7月8日 1日の発売数50作
2023年6月8日 1日の発売数30作

すごいペースで増えてますね・・・

しかし多くのAI生成作品は販売数は100本以下です。

ファンザで最も多くAI生成作品を発売した「AIであそぼ」さんというサークルさんがいまして

今までに160作品以上を発売されていますが、100本以上を売れた作品ないようです。

CG集は大きく売れないですね。

CG集で数千本も売れてるサークルさんは価格を22円など安くして売ってらっしゃいます。

DLsiteエロゲ販売数上位30作品の特徴、全体の傾向を調べてみた 直近1ヶ月

直近1ヶ月のゲームの販売ランキングから調べました

販売数上位30作品の特徴

現代を舞台にしたゲームが上位30作品中20作

シミュレーションゲームが上位30作品中11作

ロールプレイングが上位30作品中18作

Live2D作品が上位30作品中4作

動画あり作品が上位30作品中10作

感想

販売数上位にファンタジー世界を舞台のゲームが少なく驚きました。
シミュレーションゲームの売上が増えてきましたが、ロールプレイングの数はまだまだ多いですね。

全体の特徴

・今月発売されたLive2D作品は全10作 そのうち8作は販売数700本以上

Live2D作品の売上は強いですね。

・今月発売されたシミュレーションゲームは全79作 そのうち16作は販売数1000本以上

シミュレーションゲームは0.20の確率で販売数1000本以上

・今月発売されたロールプレイングゲームは全133作 そのうち31作は販売数1000本以上

ロールプレイングゲームは0.23の確率で販売数1000本以上

シミュレーションの売上が強いように見えて、販売数1000本以上を狙うならロールプレイングゲームの方が確率が高いですね

短時間で作れて売れる同人エロゲとは? 作業時間コスパを考える 同人RPGゲーム作り 

同人RPGゲームは時間がかかります。
ゲーム作りの中で簡単に用意できて、売上や評価が上がりやすいものを考えてみます。
5段階の評価です。

マップ 簡単に用意できる、評価も上がりやすい

用意の簡単さ 5
売上に与える影響 3
プレイ時間の増やしやすさ 4

素材集で簡単に用意できてゲームの手抜き感が減るので良いですね
 。
マップを増やすことでプレイ時間も増やせるのは良いですね。
しかしマップが多すぎるとプレイヤーさんに不快な気分にさせてしまうので、ほどほどが良いですね。

画像、エッチシーン 売上に大きく影響する。必要なもの

用意の簡単さ 手書きなら1 SDなら4
売上に与える影響 5
プレイ時間の増やしやすさ 2

売上に大きく影響する部分です。表紙やサンプルの画像を見て買う人が多いと思います。
SDを使えばイラスト作りは簡単ですが、同じキャラを作るのは苦手なのが困ります。

動画 売上に大きく影響する。

用意の簡単さ SDや動画編集を使えば1~3
売上に与える影響 5
プレイ時間の増やしやすさ 3

動画があると販売価格を上げやすくなり、プレイヤーさんからの評価も上がりやすいと思います。
私的にSDや動画編集を使えば短時間でそこそこの物が作れるようになりました。しかし難しいタイプの動画は作るのが難しいです。

音声 売上に影響する。

用意の簡単さ 素材を使えば4 声優さんを雇えば5
売上に与える影響 4
プレイ時間の増やしやすさ 2

素材集で喘ぎ声を入れる方法なら簡単です。しかし声優さんを雇うのはお金も時間もかかるので大変です。
音声は画像と違ってプレイしないと良さが分からないので、画像や動画より重要度は下がると思います。

ザコ敵との戦闘

用意の簡単さ 4
売上に与える影響 1
プレイ時間の増やしやすさ 4

RPGツクールの素材のザコ敵キャラを使えば、簡単にザコ敵との戦闘を用意できます。
ザコ敵との戦闘はプレイ時間を増やしやすいです。しかしザコ敵との戦闘を嫌がる人も多いので、ほどほどにしたいです。

ボス敵との戦闘

用意の簡単さ 1~3
売上に与える影響 2
プレイ時間の増やしやすさ 4

ボス敵との戦闘はプレイ時間を増やす上で重要と思います。
難易度調整に時間かかるでしょう。

文章

用意の簡単さ 2~5
売上に与える影響 2
プレイ時間の増やしやすさ 2~4

文章は同人RPGゲームにおいてゲーム目的や世界観を説明する上で必要なものと考えます。

ストーリーに使う文章が長くなると、ストーリーの破綻や矛盾が生まれてプレイヤーさんを困惑させてしまいます。
長いストーリーの導入は難しいでしょう。

街のモブキャラとの会話

用意の簡単さ 3
売上に与える影響 1
プレイ時間の増やしやすさ 2~3

街のモブキャラとの会話は増やしても売上に与える影響は少ないと思います。できれば街のモブキャラは少なくしたいですね。
街のモブキャラとの会話でゲーム攻略のヒントを与えるたりして、会話する目的を与えたいです。

プログラミング バグの原因になりやすい

用意の簡単さ 1
売上に与える影響 1~5
プレイ時間の増やしやすさ 1~5

同人ゲームのプログラミングは個性的なシステムは売上に与える影響が大きくなる場合があります。
しかし地味なシステムはプレイヤーさんの評価が上がらなく、プログラミングの手間だけ増えます。

RPGツクールのプログラミングやりやすいです。
しかしバグの原因になりやすい部分なので、出来ればプログラミング要素を減らしたいです。

売上が伸びないゲームを考察「妄想錬金術師エクルと創造のイストリア」


販売数:
94
評価:
4.38

声優 水谷六花 / kokko
年齢指定
18禁
作品形式
ロールプレイング
音声あり
音楽あり
動画あり
ファイル形式
アプリケーション
ジャンル
ラブラブ/あまあま ファンタジー 百合 パイズリ オナニー 露出 羞恥/恥辱 放尿/おしっこ

感想
技術力やクオリティーが高い作品
音声が多めで、他のRPGゲームと違う3DCGキャラ、戦闘画面やメニュー画面のデザインもオリジナリティあり良いです。
錬金術システムなど技術力も高い作品。

体験版ではストーリーにエロ要素が少ない点や
味方も敵もデザインが可愛すぎて性的な興奮しにくいように思いました。

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索