投稿記事

ウズラスタジオ 2022/12/23 00:05

Novel AIのイラストはレタッチした方がいいかも

Novel AIにハマってしまい、ここ数日はずっと弄っています。それとともにレタッチの技術が向上したかもしれない……

Novel AIを使用してゲームを制作しています。
やっぱり手がネックですね……ということでゲーム用にパイズリ画像を出力してみました。


かわえええ……自分で描くよりも数億倍かわえええ……
のですが、立ち絵にしたイラストは袖の部分もあり、襟の部分も無地にしたかったので、Novel AIで修正箇所を塗ることもできますが、一度DLしてフォトショで修正箇所を塗りつぶしてみました。
ちなみに上の画像まで来るのにも一苦労しました。目ぼしいパイズリの画像が出てきても若干小さかったりペニスが無かったりしたのでそれもDLしてフォトショで加筆修正しました。

その画像をもとに再度出力


洋服になったけど……ちょっと平面すぎるので再び何度か出力し直しました。


これいいじゃん!やっと出たよーと思ったら手が無い……
手を下に置いている感じなのでこれでもいいんでしょうけど……
パイズリ感がない!
そこでこの画像をもとに何度か出力しました。


やっと出てきた!いくつかの画像からいいのをチョイス
でも……顔は初期のころの方がかわいい


そこでいいとこどりという感じで
いい場所だけをチョイスしてレタッチ合成して、彩度を変更したりしながらいい感じのができました。彩度の関係でちょっと頬が赤いけど……
ペニスが長いけど、他が気に入っているのでオッケーです。
ちなみに両手の小指は自分で塗り足しました。
結局はAIオンリーでいけるのは殆どなくて全てレタッチして仕上げています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ウズラスタジオ 2022/12/18 19:45

ゲーム制作再開

AIのおかげでイラストを描く枚数が多くてとん挫していた
インディゲームクリエイターで制作中のゲームが再開できそうです。

UNITYは学習コストが高め、C言語を覚えるのが大変でゲームが作れないというならば
ツクール系以外では個人的にインディゲームクリエイター(CF2.5)がお勧めです。
STEAMで売っています。

STEAMでリリースしている私のゲームはCF2.5で制作しています。ツクールで制作したゲームもあります。

慣れるまで大変なんですけど、例えばIFがないネストできない……できるかも私が知らないだけかもしれない……とまあ癖はあるんですが、本格的なゲームから簡単なゲームまで作れるので重宝しています。ただアイテムボックスとか作るなら大変みたいです。あとRPGは苦手かな、その代わりアクションゲームなどデーターベースをあまり使わないゲームなら比較的作りやすいのではないでしょうか?

しかしAIは楽しいです。


なかなかいい画像ができたぞ


クリスタで文字入れ


フォトショで目を閉じさせたり(コラージュ)乳首を赤くしたり、乳首を差し替えたりしました。

AIは今のところドットは苦手っぽいですね。
できることはできるけど、24ピクセル正方形のドットとかは自分で作るしかないですね。


これもAIです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ウズラスタジオ 2022/11/29 23:42

できてきた3

できてきた……

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ウズラスタジオ 2022/11/22 23:35

できてきた2

できてきた

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ウズラスタジオ 2022/11/16 23:42

できてきた

今までのアニメーション集ができてきました。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7 8 9 10 11 12 13

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索