投稿記事

傾向音 2024/05/10 00:03

【作品紹介】マゾしか負けないゲーム研究部

販売開始

お待たせしました。
傾向音より新作「マゾしか負けないゲーム研究部」の販売が開始されました。

作品紹介

学生のころ、気になる女子と一緒にゲームするのって妙に緊張したよなーって、みんな鮮明に記憶に残ってますよね。経験したこともないのに。それが体を密着させるようなアソビだったり、表情を観察され続けるような駆け引きだったりしたらもう、モノを考える余裕すらなくなってしまったよなーって。で、惨敗して笑われたよなーって。それが私達のマゾ性癖の芽生えだったような気がします。

そんな誰もが抱える存在しない思い出を形にしてみました。リアリティを出すために、一応、実現可能なゲームを考えたつもりです。是非、あの頃に戻ったつもりで楽しんでいただけたら嬉しいです。

プレイ自体は過去作と比べてもハード寄りかも。女子3人対男子1人なんで、容赦がなくなっちゃうのは当たり前。確か、そうだった筈ですよね?

よろしくお願いします。


サンプル

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

傾向音 2024/04/29 23:32

【作品予告】マゾしか負けないゲーム研究部

5月10日発売予定

お待たせしました。
傾向音より新作「マゾしか負けないゲーム研究部」の予告が公開されました。

問題なければ5月10日に発売となります。
お気に入り登録がまだの方は、上記の紹介ページより是非ご登録下さい。


作品内容について

対等な立場で勝負に臨むんだけど、マゾであることを利用されて女の子にどうしても勝てない。そんな敗北を何度も繰り返しているうちに負けること自体に興奮するようになっていって…。そんな話を描きました。

マンガでちょっとした知能バトルをやってみたかったっていうのと、リアルでもギリギリあり得るんじゃないかと思えるストーリーを描きたかったっていうのがあってこんな形になりました。

いつもほど救いのないストーリーでもないですが、罰ゲームの内容はそれなりにハードかも?もちろん全編マゾ向けです。

気になる方はチェックをお願いします!


サンプル

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

傾向音 2024/04/28 20:29

4月進捗

なんかスムーズだった

やりたかったことをほとんどすべてできた4月でした。花粉に体が慣れて体調が安定していたのもよかったですね。絶好調ってわけではなかったけど。普通くらい?

ただその反動か、ここ数日は次々と体の各所が不調になってきています。気が抜けてしまったんだろうか。

月末は休んで回復に努めます。それにしても今月もよく頑張った。


マンガ制作

新作は完成しまして、先ほど登録申請を行ってきました。

タイトルは「マゾしか負けないゲーム研究部」
発売は5月10日の予定です。

予告ページが公開されたら、また詳細を書きますね。お楽しみに。

それから、その次の作品についても少しずつ制作を始めています。来月以降の進捗報告で内容を小出しにしていくのでこちらもお楽しみに。


よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

傾向音 2024/04/14 20:12

4月の絵まとめ

この記事では4月に描きあげたものをまとめていきます。随時追加していきますので、たまーにチェックしてみてください。(5日毎に1枚くらいは更新したい気持ち)

新作サンプル21(0414追加)



新作サンプル22(0414追加)



新作サンプル23(0414追加)



新作サンプル24(0414追加)



新作サンプル25(0414追加)



新作サンプル26(0414追加)



新作サンプル27(0421追加)



新作サンプル28(0421追加)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

傾向音 2024/03/29 22:46

3月進捗

頑張ったことしか覚えてない

3月は忙しかったです。
結果的に総作業時間はいつもと変わらなかったんだけど、とにかくやることが多くて結構本気で集中して終わらせた感じです。いや疲れた。

さっき全部のノルマを終えて放心状態です。
日本語まともに書けてますか?それならよかったです。

来月は余裕をもちたいけど、どうなるかわからない。


マンガ制作

今月は10ページ描きました。全体の3分の2以上の作業が終わった感じです。
発売は5月前半になりそうです。お楽しみに。

最近、顔の描き分けと表情付けが前よりできるようになったかなーと感じることがあります。SNSでの反応は芳しくないので気のせいかも知れないけど。
でも自分の成長を感じられること自体が珍しいので、ちょっと気分よく作業を進められている毎日です。気のせいでもいいかって。

頑張ります。引き続き。
 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索