投稿記事

要望聞かせてくださいプラン(無料)の記事 (198)

エコーズ 2024/04/17 14:17

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

エコーズ 2024/04/05 06:46

データリカバリー、10万円の価値は、あった、かな。

昨日の記事でも書きました、壊れたPCの中のデータを10万円払って復元してもらった件。
復元データを確認中なのですが、
特に、催○音声のアイデアメモ書き、読み返すと、やっぱりというか、
「これいいアイデア!&すっかり忘れてて絶対生身の脳からは思い出せんかったわ」みたいなのもあり、とりあえず、良かったとは思える。
あと、動画も、編集中のプロジェクトファイルもちゃんと開けて良かった←この件は、Ci-enでフォローいただいてる方々には関係ないことなのだけど。。。俺っち、やってること多いのよね。そのあたりのことも、追い追い書いていこうかと思う。

兎に角10万円は高かったけど、後悔はない、ということで。
引き続きやってくぞ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

エコーズ 2024/04/04 13:25

リカバリーデータ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

壊れたPCに入ってたデータの、リカバリーデータ、約一か月かかって、やっと到着しました。(/・ω・)/

取り急ぎ、催○音声のアイデアのメモとかが、ちゃんと復活してることを確認して・・・
ひとまず、ε-(´∀`*)ホッ

他にも、俺っち実は、youtuber活動とかも、細々やってたりするので、そっちの撮影済み&編集途中の動画データも無事なのを確かめて。。。( ̄、 ̄A) フゥー

で、料金約10万円、払ったさ。
これらのデータに、ほんとに10万円の価値があるか、アイデアメモも生身の脳の記憶から起こせないか、動画データ撮り直しできないか、ちょっと努力すれば、済む話かもしれない。。。
勤勉な人なら、「一か月以上も待てるか!」になるかもしれない。

が、俺っちとしては、やっぱり魂的に、復元できるものは多少値が張っても、復元したかった。
データに宿ってる過去の自分の魂を、捨てきれないというか。。。リカバリーしようとしてもダメだったら、そりゃ、諦めて取り組みなおすしかないけどさ。

はい、PC壊れてから約一か月と10日休んで、これからまた、取り組みなおします。この一か月、他の仕事で忙しかったし。自分を見つめなおすいい機会だったと、思うことにしよう。

作業、やるるるるるるるるるる。

イイネとかコメントで応援いただけると幸いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

エコーズ 2024/04/02 23:03

やはりレビューがありがたいのですよ( ;∀;)

最近、こんなレビューいただきました。

https://www.dlsite.com/maniax/work/reviewlist/=/order/regist_d/product_id/RJ125562.html/


ありがたやありがたや。
やはり、レビューはありがたいのですよ。

このレビュアー様がいう、「2024年の現在にいたるもこの作品の魅力を正しく継承アップデートできているといえる作品は自分の知る限りほとんど皆無です。」
はい。
この作品が、自分が今まで作った作品で、一番DLされているものだと思うのですが、もう既に10年以上前。。。
そして、この作品を「継承アップデートできているといえる作品」は、私自身が、もう、ずっと練って温めているのですが、、、そのまま腐って世に出せないのでは、と不安にもなる。

そして、こんな風にレビューいただけて、読むと、急にまたその作品のアイデアが沸いてメモったりしてるのですよ。
そう、やっぱり、創作活動って作者一人のものではなく、その作品を鑑賞してくれる方がいてこそのもの。そのことを痛感したりするのですよ。

前回の記事で、「宣言 Ci-enとかXとかで、ユーザーとの交流を深める努力をしていく。」と言ったのは、つまり、そういうこと。
あまり今まで、熱心ではなかったが、創作活動は独りではできない、そのことを認めて、もっと、ユーザー様と交流を持つようにしていくべきだと気づいたわけですよ。

近いうちに、Xのほう、「エコーズ@催○音声ファンと交流するための垢」とかのユーザー名で、まずは相互フォロワー増やし活動をしていこうと思った次第。
そういう、いわばソーシャル活動も、創作活動の一部だと、認めていこう。

これを見てくださってるフォロワーの方、今後ともよろしくお願いいたします。そして未フォローの方、良かったらフォローよろしくお願いします。
<(_ _)>

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

エコーズ 2024/04/01 14:27

宣言 Ci-enとかXとかで、ユーザーとの交流を深める努力をしていく。

急ぎ書いとく。

今更ながら、Ci-enとかXとか、普通、他サークル様は作品を売るための情報発信のためにがんばって使ってるることが多いと思うのだが、
自分はむしろ、創作意欲を高めていくため、自分ならではの方向性を極めていくためにこそ、ユーザーとの交流を深めるために、使う必要があると、そう思う。

Xのスペースとか、それ以外でも、昔より、フォロワーとかと多くの情報交換をしやすい環境もできてると思う。
なので、どれだけできるかわからないけど、できるだけ、やっていく。

つい先ほど、そう思った。
もう出かけるので、取り急ぎで失礼。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索