投稿記事

つるぺたの記事 (11)

ニセアメショ屋 2024/03/17 19:55

『闇ギルドⅡ』進捗状況

足をお運びいただきありがとうございます。

先日の投稿だけでは完全に単に私が喜んでるだけなので、闇ギルドⅡの進捗状況を少し。

概要

今回、完全にⅠとは別の作品となると言うことで、時間軸をⅠ終了時の数カ月後とさせていただいています。

とはいえ、もちろん主人公についてはⅠからの続投となります。
そのため主人公周りの関係性もⅠの終了時のものか、少し進んだものが基本になります。

進捗状況

■マップ 100%
 一応マップについては追加も含め完成しています。
 ただ、制作が進むにつれて新しいマップが必要になるかもしれません。

■メインシナリオ 90%
 メインシナリオもほぼ完成しています。

■メインシナリオHシーン 20%
 こちらはまだまだですね。
 しかも、制作が進むにつれて増えるかもしれません。

■サブシナリオ 1%
 こちらはまだ箇条書き段階です。

■サブシナリオHシーン 1%
 こちらも同様です。

■立ち絵 30%
 Ⅱの新規キャラはもちろん、旧キャラについてもシナリオに絡むキャラ等は立ち絵を新しくする予定です。
 これについては後述にて。

■戦闘関連 50%
 戦闘関連については前作のものを活かしつつ新しくする予定です。

立ち絵について

現在、Ⅰ制作時とでAIイラストの制作環境が変わっているため、立ち絵の制作し直しをしています。

当サークルはNovelAIというツールで制作しているのですが、それのバージョンが上がりより多彩な表現が可能になりました。

旧バージョンでの制作も可能なのですが、AIイラストの利点を最大限活かすためにもⅡは新バージョンを使い制作していこうと思います。

以下、何名か新バージョンで作成した立ち絵を掲載いたします。


・アフロディ様。二人目です。
・アモルちゃん。シーン追加予定です。
・ルーちゃん。裸エプロン継続。
・リーナちゃん。おめでとう。
・アンナちゃん。少し男の子っぽくしすぎたかな?

ひとまずは5人ほど。
長い間付き合ってきたキャラのため絵柄が少し変わり戸惑いもありますが、今のところサークル内での評判は上々です。
まだ立ち絵は元のままのほうがイメージを保てていいか悩み中です。
いかがでしょうか?


また近い内に進捗状況をお知らせしたいと思います。
その際には足を運んでいただけましたら幸いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ニセアメショ屋 2024/03/15 19:08

祝☆クーポン対象化


足をお運びいただきありがとうございます。


ありがたいことに今回発行分よりDLsite様のクーポンでAI作品も対象となりました。

正直なところ『もうクーポン対象にはならないのかな』と思っていたので、本当に嬉しいです。
ようやくDLsite様の作品として認めていただけた思いです。


あまりに嬉しい出来事だったので記事とさせていただきましたが、申し訳ありませんが今回はこのご報告だけになります。

新作についてはまた後日お知らせさせていただきます。


次回は新作についての投稿となりますので、こりずに足をお運びいただければ幸いです。

何卒よろしくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ニセアメショ屋 2024/03/10 01:07

次回作について

足をお運びいただきありがとうございます。
次回作について大幅に方針転換をいたしましたのでご報告させていただきます。

結論から申し上げますと、新作の制作は進んでしまっておりましたがここで一旦休止ということにして、

先に『闇ギルド2』の制作に取り掛かろうと思います。


『闇ギルド』の続編についてはAIフロア発表前から作り始めておりました。
そのため分割等を全く考慮していない作りになっていたため、まずは新作を作ることで分割等に対応できるようになろう、という思惑があったのですが……。

『闇ギルド』と同程度以上の売上の作品を作っていたサークル様方の新作を見る限り、今の状況で新作を送り出しても多くの方の手に取っていただくことはかなり難しいと思います。

悲しい話ですが現在のAI生成作品を取り巻く環境を考えると、次回作が最終作になることも大いに有りえます。

シナリオ担当は私以上に現状を真剣に考えていたようで、膝を突き合わせての打ち合わせの結果、これが最後となりかねないのなら作りたいものを作ろう、『闇ギルド』を手にとって評価してくれた方に望まれているものを作ろう、という結論に達しました。

急な方針転換で申し訳ありませんが、サークル一同覚悟を決めて全力で作成していこうと思います。
何卒お見守りの程よろしくお願い致します。



『闇ギルド2』情報

これだけではなんなので、続編に出てくる新キャラのご紹介でも。


・おでこちゃん

メインシナリオでのヒロインの一人になります。


・獣人ちゃん

『闇ギルド』の頃からいた子に立ち絵がつきました。


・メイドさん

この子も『闇ギルド』の頃からいた子です。


・女の子

今のところ酷い目に会う予定ですが、未定です。


この際なので出し惜しみせず新作用に考えていた子たちも『2』に出演させるかとも考えています。
そうなるとやはり枚数制限が問題になってきますね。
どうしたものやら。


これからも発売までの間、『闇ギルド2』の情報を出来るだけご紹介していこうと思いますので、足を運んでいただければ幸いです。


※たまに『公開しないでください』という注意付きで次回作への熱いご要望をコメントをくださる方がいますが、その場合には決して公開はしませんので安心してコメントいだければと思います。
 ただ、公開しない場合には返信のコメントもつけることが出来ませんのでそのことだけご承知いただければ幸いです。
 非公開のものについてもコメントは全てありがたく目を通させていただいております。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ニセアメショ屋 2024/03/02 14:02

新作について+雑記


足をお運び頂きありがとうございます。
ご無沙汰となりまして申し訳ございません。

ようやく本業とサークルメンバーの確定申告が終わりまして、ゲーム制作の方に戻ることが出来ます。

現状、色々と逆風が吹き荒れていますが、せっかくいただけた作品発表の場ですのでこれからも変わらずにゲーム制作を楽しんでやっていこうと思います。
また多くの皆様に遊んでいただける日を夢見て頑張ります。


新作情報

新作についてはとりあえずメインシナリオの30%ほどを作り終わったというところです。
相変わらずシナリオ担当がポンポンポンポン気軽に新キャラを投げてくるので全体の進捗としてはどの程度かわかりません。


ひとまず、登場キャラの紹介でも。

・ドワーフのお姫様
主人公の領地に住むドワーフ族の女の子。
褐色ロリ枠。

・ドワーフの王
主人公の領地に住むドワーフ族の王。
後々鎧はパージ。

・女の子
主人公の領地の領民。
大人しそうな子ほどエロいもの。

・女の子
主人公の領地の領民。
無知っ子。

・『よくいるサキュバス』2
いろんな世界にいそうなエッチな女の子。
こっちはサブキャラ。

本当はもっと紹介したい子もいるのですが、これも後述する事情が影響してどこまで登場させられるか不透明なので、とりあえず5人だけになります。


今作は主人公受けものと言うことで、主人公の立ち絵も選択可能です(表示しないことも可能です)。
本当はイベント絵もそれぞれ分ける予定でしたが、後述の理由でそれは不可能になりました……。


色々と環境は変わってしまいましたが、ゲームはこれからも続けて作っていこうと思います。
予告ページが公開できなくなったということで、作品情報や体験版はCi-enの方で公開していこうと思いますので、見に来ていただければ幸いです。

よろしくお願い致します。



雑記

まずは明るい話、というか馬鹿な話から。

実は当サークルですが、処女作を作った私とシナリオ担当をコアメンバーとして、アイデア出しやシナリオの一部を担当してくれている友人4人のサブメンバーを含めた6人で構成されています。
でも、サブメンバーはデバッグすらしてくれません。

といっても、比較的時間に自由の効く私以外は本業が忙しいので、マンパワーとしては結局専業一人サークル未満のものでしか無いのですが……。
特にサブメンバーはデバッグすらしてくれません。

そのような状況にもかかわらず、『闇ギルド』の販売本数に目をつけたサブメンバーが『俺のシナリオでもゲーム作ってくれ』と言ってきています。
デバッグすら手伝ってくれないのにです。

基本イチャイチャ好きで共通している私とシナリオ担当と違い、サブメンバーは『NTR好き』、『レ○プ好き』、『ペドに足を踏み入れたロリコン』、『ガチの少年好き』と変態……個性豊かな面々となっています。

全員文字書きなのですが、作品の内容も趣向の偏ったものとなっていて世に出していいのかわかりません。
とりあえず『作業を手伝うなら考えてやる』ということになりましたが、どうなることやら。

もし、今後この場で今までと雰囲気の違うゲームの発表がありましたら、察していただければ幸いです。


雑記2

ここからはちょっと暗い話になります。
今後の作品に関わる話が暗い話というのも嫌なものですね。


前回の投稿がAIフロア開設の発表がされてすぐのことでした。
その後、確定申告に追われている間にあっという間にフロアが開設されてだいぶ制作環境が変わってしまっています。

とりあえずフロア開設後に出された作品の売上が激減しているということは見なかったことにして、当サークルに関わることとして『作品の枚数制限』があります。

一作品に使えるAIイラストの上限が500枚と定められてしまったので、これからの作品については前後編やDLCなどといった分割販売という形になりそうです。


色々と先の展望は明るくないかもしれませんが、元々が作品を見てもらえる場がほしいと言うことで始めたものですので、変わらずにのんびりと作っていきたいと思います。

新作も可愛い子がいっぱいお待ちしていますので、遊んでいただければ幸いです。

※ただの愚痴となってしまっていたところを書き直しました。申し訳ありません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ニセアメショ屋 2024/01/06 10:22

『楽しい♪闇ギルド生活』1,000本達成ありがとうございます。

なんと、
『楽しい♪闇ギルド生活』の販売数が1,000本を突破いたしましたっ!

これも皆様の応援のおかげでございます。
サークル一同、心よりお礼申し上げます。


Xの自動投稿を見る限り1月3日には達成していたようですね。
誰も気づかないとはお恥ずかしい限りです。


一つの目標として1.000の大台を掲げていましたが、まさか今作で達成が出来るとは思っていませんでした。
これも全て皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
次回作以降も皆様に楽しんでいただけるものをお送りできるよう、頑張ります。


また、前作『借金JKの返済生活』をお買い上げいただいている方もいらっしゃるようで、
いつの間にやら50本以上売上が伸びております。
『闇ギルド』とはテイストが違いますが、こちらも好きなお話なので皆様に手にとっていただけて大変嬉しいです。
ありがとうございます。


今後も皆様に楽しんでいただけるものをお届け出来るよう努力してまいりますので、
お付き合いいただけましたら幸いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索