投稿記事

2023年 10月の記事 (9)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

20231026

次回新刊制作中。もう少々お待ちください。


ここガンバレジェンズのブログだっけ…という感じですが。4週連続、店頭でガンバレジェンズカードがもらえるキャンペーン、2週目は前作の主人公・仮面ライダーギーツが登場。僕自身はギーツはシンクロレベル10(MAX)まで上がっているし、ディフェンダーとしてはちょっと使い勝手が悪いのでこのままバインダー行きかな。すまぬ、スター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズ。

家のネット環境が不安定だった時に「家に帰ってもネット関係でバタバタして原稿に集中できないし ゲーセンでも行くか」と仕事帰りにガンバレジェンズをやりに行ったりしてました。いつもより多めに回しております。
そんなでミッションモードで未クリアだったタイリョク〜以上で勝利をクリアして、全ミッションクリア。仮面ライダービルドの期間限定イベントバトルもポイントが貯まりきりました。

「よぅ、元気か。風邪なんか引かずに行こうぜ。今週は、これだ!」と筑波洋に憧れつつ。ちょうどライダーミッションモードを全部クリアした後に「ライダーミッションモードで勝利する」が。3弾が稼働して3週間、そろそろライダーミッションをクリアしようというタイミングに合わせてのミッションなんでしょうけど、僕としてはタイミングが悪い。

仕方がないのでシンクロレベルアップボーナスがもらえる難易度:かんたんを選んでシンクロレベル上げをしていました。

難易度:かんたんなのでウィークリーミッションはさっくりクリア。

クリア報酬のシンクロレベルアップアイテムは意外と馬鹿にできない効果で、シンクロレベルもモリモリ上がりました。1弾からずっと残っていたライダーもドンドコレベルアップしていきたい。この調子でレベル上げをしつつ、のんびりプレイしていきましょう。

購入。TVスペシャル本編や特写スチールでは村雨良の笑顔って見たことないけどなんていうかすごく「それっぽい」のがスゴイ。

連載当時の感想にも書きましたが、銀河王の最期のシーンに富士山が描いてあるのが最高に好きです。
通勤中に天気がいいと富士山が見えるンだけど「日本を象徴するあの富士山が、我々を守ったんだ」はたまに言う。ピシっとまとまっていて面白いよね、vs銀河王。

9月下旬に販売開始された一番くじ、推しのおっぱいが大きくてGet Up,Burning heart。爆発しそう。遊城十代にあやまれ。

だがしかし。一番くじに限らず、ガシャポンなどもすべて五等分なので推しが出る確率は常に五分の一。1回790円(込)でこの確率はキツイし、欲しいのは推しのイラストボードのみなのでフリマアプリでサックリ購入。下位賞だったのでくじを引くより安く、確実に推しが入手出来てニッコリ。Get Up,Burning heart。爆発しそう。遊城十代にあやまれ。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

20231019

次回新刊制作中。もう少々お待ちください。


ここガンバレジェンズのブログだっけ…という感じですが。10/7からスタートダッシュキャンペーンが開始。毎週違うカードが4週続けてもらえる大盤振る舞いなキャンペーンだ。

初週はサポートカード・ガッチャージガン! 効果はそこそこだけど、どんなチームで使っても効果が発動するし、最新の仮面ライダーの武器のカードが使えるのはかなりいいと思います。効果はそこそこだけど。

「やぁ、3弾のスタートダッシュはどうだい? 今週も君達のために戦うぞ。よろしく頼むぞ!」と筑波洋に憧れつつ。
「難易度:むずかしいで勝利する」があるので、ミッションモード後半ステージをクリアしていくことにします。

チャージアップ! 超電稲妻キックのタッチアクションで右にスライドすると ストロンガーがくるくる回り始めるのいいよね。

そんなでミッションを進めていると、LR栄光の7人ライダーが!
3弾のLRで一番欲しかったカードなので嬉しい!

LR栄光の7人ライダーを入手したらやろうと思っていたライダーマンのシンクロレベル上げに着手。だがしかし。挑戦しているのが難易度:むずかしいなのでシンクロレベルが低いRではきつく。また今度やることにしましょう。

イベントバトルの最終ステージも難易度:むずかしいなのでクリアしてポイントを稼いでいく。
ポイントをためる系のイベントは、入手できるポイントがふつう120p/むずかしい140pで、ふつうならNやRなどを使ってシンクロレベルあげしながらでもクリアできるけど、むずかしいは高レア使っても負ける可能性もあるしラウンドもかかるしなのでむずかしいを6回やるよりふつうを7回やる方がずっと効率がいいと以前のイベントで学んだ。最小公倍数。

ウィークリーミッションは無事にクリア。ストロンガーもシンクロレベル10(MAX)になりました。

ミッションモードのライダーミッション(わかりにくいですが、各ステージごとの個別ミッション)のうち、運の要素が絡む「ドラマティックチャンスを発動する」や「クリティカルヒットを発動させる」は幸いなことに一発でクリアできたので、あとはタイリョクを残して勝利するのみ。デッキをしっかり組んでまた挑戦しよう。

映画プリキュアオールスターズFのぬりえを購入。表紙がキラキラ仕様でシールがついた豪華仕様で378円。ちなみにふだんのぬりえは275円。この時期の塗り絵は流通量が少ないのかあまり売っていなくて、通販サイトで買おうとすると500円越えのビミョーなプレ値で売っていて「まぁこのぐらいするかなー」と買ってしまいそうな危険をはらんでいます。ぬりえの値段って今一つ想像つかないのは僕だけでしょうか。

ぬりえはあまり持っていないのですが、裏表紙のキュアアース(好き)は以前のぬりえの使いまわしだったので、裏表紙は以前のイラスト集合なんじゃないでしょうか。20年分のイラストがあるわけだし、それもアリだと思う。

この時期に出たのでキュアマジェスティの塗り絵はこれが最初で最後になるンじゃないかと。あとは来年2024年にオールスターズがあればそこで。今年はいわゆる最終フォーム・最終アイテムの時期に5人目登場なのでいろいろ事情が違いますね。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索