投稿記事

2024年 06月の記事 (9)

ビックリ!にされたフレッシュ

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 有料プラン 】プラン以上限定 月額:500円

本編マンガ(13p)とオマケファイル(40枚)、そのまとめzipファイルです。

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

20240627

次回新刊製作中。頑張ります。


ここガンバレジェンズのブログだっけ…という感じですが。先週から始まったイベントバトル「強敵ボスバトル!」も終えたし、今週はチャレンジバトルモードを進めたいなー、まだあんまり進んでないンだよなーと説明ゼリフしていたところ、ウィークリーミッションに「イベントバトルモードで勝利する」が。う、うーむ。

イベントバトル「強敵ボスバトル!」は先週のイベントスタート時にオールクリアしちゃったンだよね…。仕方がないのでステージ1を周回することに。そうは言っても難易度:むずかしいなんですけど。
以前からイベント開始して2週目に「イベントバトルモードで勝利する」が出現することが多かった気がする。そうは言ってもイベントスタートしたその週にクリアしちゃいたいよねぇ。

よく考えてみると。先週のウィークリーミッションでイベントバトルの4面以降にしか出現しない「難易度: 超むずかしい」をクリアするまでやらせて、今週イベントバトルモードで5回勝利させるのはなかなかにひどいと思う。イベントバトル6面しかないのにね。

よく考えてみると(2回目)。新規イベントが6/24からスタートなので今回のウィークリーミッションの「イベントバトルモードで勝利する」はそちらをやってね! ってことだったのかもしれない。普段のイベントスタートはウィークリーミッションがリセットされる木曜(今回は6/20)だし、告知されたのが6/20の公式配信番組だったから、ちょっと告知が遅い気もするけど。

そんなことに気づかずに「強敵ボスバトル!」を5回クリア。1プレイで1回発動するリーダーアビリティは6回発動と、ボスバトルだけだとちょっと足りないのでチャレンジバトルモードを。チャレンジバトルモードはまだほとんど進んでいなくて10勝。30勝で報酬ありなので先はまだ長い。

ウィークリーミッションは問題なくクリア。じゃあ高レアが出るまでチャレンジバトルモード進めるかーとちょこちょこプレイしているとLR仮面ライダーバールクスが排出! クリア済みの高難易度イベントをもう一回やるのはキツかったけど(自業自得)、排出がよかったので相殺かな。

記念にステータス画面をバールクスにしてみる。シンクロレベルを上げたいライダーのひとりだけど、昭和ライダーのレベル上げも進んでいないので(仮面ライダーV3がやっとレベル19になったところ)ちょっと後回しかなぁ。のんびりやっていきましょう。

ゲームセンターの景品に麻雀牌が登場。キャラクターグッズとして麻雀牌が出る作品もそうはないので、これはゲットしておきたいなと思いフリマアプリを調べたところ3コイン以下で「一番まずいのはゲームセンターで結構ツッコんだのに取れずフリマアプリで買うことだーっ!」なので最初からフリマアプリで買うことに。麻雀牌だけあって意外と重く、厚みもあります。

思った以上にしっかりした作り。
点棒は紙製を切り取る形式。牌皿(トレイ)がないためビニール袋を開けるとジャラジャラバラバラになって保管が大変そう。

裏面は全面チョンボになっております。7話(東七局)「8月1日(ぱいの日です)」でリーチェが作った金の麻雀牌と思えばそれっぽく見えなくもない色合い。

一索がちょっと特徴的な、手描きのらくがきみたいになっていて「わかったぞーっ! 8話(東八局)「あかりをつけましょう」でなしこちゃん(好き)が描いたチョンボだーっ!」と思ったけど違っていた。これはもう一回本編見直すしかなしこちゃんじゃ。

アンケートを出していくスタイル。きみの一票が世界を変える! とか言うつもりは全くありませんが。アンケート自体記入するのも楽しい。こんな選択肢あるんだーとかね。

5月から発売日が延期になっていたコミックスが6/18に発売。延期された理由はよくわからないけど、描きおろしは表紙だけ(裏表紙は本編扉絵そのまま)で、跳は結局登場せず(ネタバレ)。これはかなり残念。

ずっと(1)扱いになっていたけれども(バーコードも1巻扱いになっている)、2巻が出る予定があったんだろうか。短期集中連載的にコンパクトにまとまっているから「打ち切られたと言われるとそんな気もするし、最初からここまでの予定だったと言われるとそうかも」って感じ。もう少し続いたら跳も出てくる予定だったんだろうか。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

20240620

次回新刊製作中。頑張ります。


ここガンバレジェンズのブログだっけ…という感じですが。6/9から仮面ライダーレインボーガッチャードのプロモーションカードが店頭無料配布。今回2章スタート時の無料配布はライダーライセンスカードだけかーと思ったりしたのですが、新フォームの登場にあわせて配布があってひと安心。

最強フォームが最速で使えるぞ! というのはやはり嬉しい&楽しい。新規技の実装がまだで汎用技だとしても。いらん事言うな。

6/13から梅雨バトルパス2024が配布。状態変化「てるてる坊主化」されている(違います)新1号がかわいい。

6/13から期間限定イベント「強敵! ボスバトル」がスタート。難易度:むずかしいと超むずかしいしかない6ステージ。シンクロ神話になってから3週目開催が恒例になったみたい。

「よぅ、暑くなってきたな、張り切っていこうぜ。今週は、これだ!」と筑波洋に憧れつつ。難易度:超むずかしいは通常ステージには出現せず、「強敵! ボスバトル」の後半ステージにしか登場しないので必然的にボスバトルをやることに。

配布されたレインボーガチャードや、2章新規参戦ライダーを使うとイベント特効がつく仕様に。これは楽しい新要素。特効がつくカードを用意してみるも、新規参戦のライダーの高レアがまだ全然出ていないので「このチームで難易度:むずかしいで勝てるのか?」と不安に。

どうやら特効を持つカードは1枚だとコウゲキアップ、4枚だとコウゲキ超アップという感じにチームに入っている枚数でコウゲキアップの度合いが変わるらしく。まずはLR1枚差しチームで挑戦。勝てはしたものの、やはりノーマルが入ってるとコウゲキもタイリョクも低くなってかなりキツイ。

特効持ちのカードが1枚入っていればチーム全体のコウゲキは上がるからそれで十分かなぁ、とLRメインでチームを組み直し。これで安定してクリアできるように。

ウィークリーミッションとボスバトルイベントはなんとかクリア。 難易度:超むずかしいはやっぱり超難しかった。それは当然。今回、店頭無料配布のレインボーガッチャードやノーマルカードにもイベント特効が付いているのは高レアを持っていない小さい子への救済処置なんじゃないかと友人が言っていてなるほどなーと。僕も助けられました。

梅雨バトルパスでもらったプロフ背景を設定してみる。梅雨っぽい、かしら。次のイベントは2章のシンクロイベントになるだろうから、それまで「LR引けたらいいなー」ぐらいでのんびりいきましょう。

アニメイト特典(イラストボード)付に続き、ゲーマーズ特典(ブロマイド)付が通販で到着。ゲーマーズ通販はメール便が使えるようになって送料がかなり安くなったのがありがたい。

1年ぶりだからか車田先生、購入者へのメッセージをコピペするのを忘れてます。ポセイドン編スタートの10巻が獅子座のアイオリアなのはなんとなく納得がいくけど(ポセイドン編で最初に戦ったのはアイオリアだし)、この調子で行くと次の11巻が乙女座のシャカでそこから17巻が魚座のアフロディーテなんだろうか。ハーデス編とか関係ない感じだなー。
ジャンプコミックスが28巻、愛蔵版と文庫版が15巻、完全版が22巻なので今回のファイナルエディションの収録ペース的に20巻かなぁ。ラスト3巻はポセイドン・ハーデス・アテナ(沙織さん)で完結かしら。

アニメ放送開始前の23年12月から販売されていたセガラッキーくじの景品が6月頃から到着。僕自身はくじを引いていなかったンですが、フリマアプリを見ていたところだいたいくじ3回分ぐらいの値段でC賞のアクスタ(提供割合4%)が出品されていたので購入。

かわいいんじゃ…。くじの時期と発送タイミングがズレたので完全に季節外れになっているけどそんなこと関係なくかわいいんじゃ…。これはエロマンガ描くしかなしこちゃんじゃ!

だがしかし。あーっ! ち、小さい! めちゃくちゃ小さい! 10cm! 前回届いたサンリオコラボのアクスタがめちゃくちゃ大きく20cmあったのでさらに小さく見えますが、それを抜きにしても今までのアクスタの中でも一番小さい。せっかくかわいいンだからもっと大きいサイズで欲しかった。

ハハハッ なにこれ
なしこちゃんがいっぱいだー!
とマコトにーちゃんになる。小さいので一番手前に。本当、大きいサイズで欲しかったなー。

そんなでもっと大きいイラストで見たく、役満タオル(提供割合4%)もゲット。かわいいんじゃ…。

十三面待ちじゃなくて2話で4枚目の西で地獄待ちしたときの「1枚で待つときは西がいいって書いてあった」を曲解しているかのような国士無双がなんかいい。かわいいんじゃ…。これはエロマンガ描くしかなしこちゃんじゃ!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索