投稿記事

フォロープランの記事 (96)

AMBER OWL 2023/03/31 18:41

ドット絵メイキング#13

<9月更新前、3月31日時点での記事内容>
お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

申し訳ありません。
またです。
ご支援者様限定特典であるメイキング記事3月分記事「#13」ですが、3月中の更新が間に合いませんでした…。

3月分についても月内に予定地となる本記事を作成して3月ご支援分特典とし、後日更新いたします。
3月中にご支援いただければ、後日更新する本記事「#13」の内容を3月ご支援分として閲覧いただけます。

2月分記事も出来ていない中、3月分記事も更新が間に合わない状況となりましたこと、ご支援者の皆さまには重ねてお詫び申し上げます。
本当に申し訳ありません…。


お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

非常に長らくお待たせしてしまいました…。
この記事本来は3月末に出る予定でした。いまは9月末
半年も遅れてしまっている…。
ご支援者の皆様には本当に申し訳なく思っております…。
重ねてお詫び申し上げます。





さて、今回の記事はSkebにてご依頼いただいた、こちらのドット絵の
メイキング記事となっております。


▲こちらのドット絵

ご依頼内容は内容は
・全身ドット絵2点
・顔グラフィック

という内容でございました。

ご依頼者様 のオリジナルキャラクター。おそらく。
ちなみに前回の狐耳のキャラクターと同じご依頼者様です。
お一人で2キャラのリクエストでした。

褐色!銀髪!おっぱい!ニーハイブーツ!絶対領域! な魔法使い。
中国では銀髪爆乳キャラが大正義」と聞きますが本当なのだろうか。

服装自体は比較的シンプル。細かな小物は無いので作画カロリー低め。
ただし持っている杖がやたら複雑な形状。形を取るのが難しそう。

でも大丈夫。簡単に描ける手段がございます。
その手段の内容とは?それは記事内にて。まあいつものやり方なんですが。

Skebページはコチラ

なおメイキング記事と言っても、特にコツとか理論が書かれてるわけではなく
こんな手順で描いてます
こういうラフが副産物としてできてます
…という制作の裏側程度の内容です。



今回は作画資料用にモデリングした武器の3Dデータがおまけとして付いてきます。
コレ書くと杖を簡単に描く手段モロバレですやんか

データのダウンロードリンクは記事の末尾にて。
有料でご支援いただいた方のみ、ダウンロードできるようになっております。


恐れ入りますが本記事は有料記事となっております。
100円の月額ご支援いただくか、
同金額で本記事をバックナンバー購入していただくと閲覧可能です。

  • 本記事のバックナンバー購入は4月1日より可能です。
  • 3月31日までに月額ご支援のプランへご加入いただければ、3月ご支援分として閲覧いただけます。ました。
  • 4月1日以降にプランへご加入頂いた場合、3月分に含まれる本記事はバックナンバー購入にて別途ご購入頂く形となります。
  • 月額ご支援のプランへご購入いただかなくてもバックナンバー購入は可能です。
  • 本記事の内容はnoteなどで改めて有料公開したり、別のメイキングとまとめて販売するかもしれません(未定)

大まかにどんな内容が書かれているかという目安については、
無料公開のメイキング記事初回「#0」にてご確認いただけます。

▲#0はコチラから

「#0」をご覧のうえ「 ええこと書いてるやん 」「 頑張っとるな 」と思っていただけたなら、ぜひぜひ月額ご支援・バックナンバー記事購入をご検討くださいませ。
未だに生活に余裕がなく苦しいので…


【 強めのお酒プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

ドット絵のメイキングです。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AMBER OWL 2023/03/01 04:50

琥梟週報 第45号 『 近況報告SP 』

お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

冬の寒さも和らぎまして、日中お日様の出てる間はずいぶんと暖かく過ごしやすくなってまいりました。
このままどんどん暖かくなってほしいもんですね。

さて、今回も近況報告的な記事でございます。
ゲーム制作的な進捗は無し、絵はほんの少しだけ。

今月もたくさんのご支援をいただきました。
皆様のご支援には非常に助けられております。
ご支援のおかげさまでなんとか借金とかせずに活動できております。
本当にありがとうございます。


というわけで、今月号開始!





近況報告

今までなにして生きてた?というお話。




コミッションドット絵作成

バリバリとコミッション分のドット絵を作成して納品しておりました。
今月は3件納品



1件目

https://twitter.com/RM_TSS/status/1622570584382251008

ご依頼者様のFF14でのマイキャラクター。
以前に一度同じキャラクターでご依頼いただいていたのですが、ファッションをリニューアルしたということで、もう一度ご依頼をいただきました。

FF14のキャラクターに限らないところですが、ドット絵向けのキャラデザではなく、様々な要素・ディティールが詰めに詰め込まれておりましたので、その再現はなかなか苦戦いたしました。
詳しいところはいずれ書くであろうメイキング記事にて。



2件目

https://twitter.com/RM_TSS/status/1624443076113760256

ご依頼者様のオリジナルキャラクターです。
爆乳!ハイレグ!ケツ!太もも!
こちらも以前一度ご依頼いただいて描いたことのあるキャラクター。
別ポーズをご希望とのことでした。

過去一度ご依頼いただいているキャラクターの場合、パレット制作や3Dでの武器・装備モデリングの手順を大幅にスキップできるので実はかなり楽です。
資料確認も前回のご依頼で済ませていますのでがっつり手順スキップ。
リピーター様々ですな。



3件目

https://twitter.com/RM_TSS/status/1628023839761260545

こちらもご依頼者様のオリジナルキャラクター。
ケモミミ白髪の和洋折衷改造和服を着たクールな刀使い。

日本刀を扱うときの動と静、動いたときに生じる和服特有の美しい皺をなんとか表現しようと頑張ってみました。
「月華の剣士」や「サムライスピリッツ」はそういうのの表現が非常に上手くて良いよね…。



本来の予定では、ここからさらに+2件納品する予定でしたが全く間に合わず。
先月分の遅れと合算しますと、3件分の遅れが発生してしまっています…。
トイレが壊れたりUberで思うように稼げなかったりで予定が狂ってしまいました…。



ドット絵メイキング記事作成

今月は1記事です。
なお1月分のみで、2月分の記事は書けておりません。
今月も実質0記事

▲第11回(有料公開)

珍しく男性キャラクターを描いた際のメイキングとなっております。
あまりコツや理論などは書いておりませんが、まあ100円分くらいの価値はある記事になってるハズだと思います。是非読んでくだされ。

2月分の#12は予定地のみこちらに記事を立てております。
今月末までにご支援いただければ、更新後に2月ご支援分としてご覧いただけます。
来月中に、早めになんとか更新・公開できるように努めます…。

先月末の目標で 2記事投稿 などと言っておりましたが、今月も無理でしたね…。




確定申告

今年もこの季節です。
年明けて寒さ和らげば確定申告花粉の季節。イヤだねぇ…

といっても、そんな稼ぎもなければ経費にするような科目も大してありませんので、ものの数時間程度で終わりました。
ただ、Uberが1年間の売上記録をまとめて出してくれず、なんと週ごとで小出ししてくるとかいうポンコツっぷりなので、それをまとめるのに時間がかかっちゃいました。

今年からはマイナンバーカードを使ったe-Taxも出来るようになったので、確定申告会場までいちいち提出に行ったり郵送したりしなくてよくなったのもありがたい限り。

ああ、所得税の支払いが訪れてしまう…。
大した額じゃないですが、RMの収入的には大問題だったり。
なんとかして用意しなくちゃね…。




お仕事

引き続きUber配達員やって生きてます。
年末年始と打って変わって稼げなくなりました。 だいたい半分くらい。南無。

おそらく暖かくなったからですね…。
これだけ快適なら、皆さん配達に頼らず外出して買いに行きますわよ。
あとは他の配達員が稼働を増やして分散してしまったということもあるかも。

ただ月後半は微妙に配達注文数が増えまして、多少は稼げるようになりました。
正確な理由は不明ですが、花粉症が原因なんじゃないかと思っています。

毎年、暖かく春になってくると稼ぎが回復する傾向にあります。
花粉死ね!外出たくねー!」って方が注文してくださってる…ハズ。
それでも、年末年始どころか昨年秋にも及ばない稼ぎでしたが…。

1日あたりの稼ぎが減ってしまった分、稼働日・稼働時間を増やしてカバー。
そしたらSkebリクエスト分ドット絵作成に充てる時間が減っちゃったわけですね。
Uberに全てを握られてしまっている…。
ついでにトイレが再度ぶっ壊れてしまい、その修理依頼・立会で1日吹っ飛んだりもしました。

今月は少々の赤字です。
Ci-enにて皆様からいただいたご支援がなかったら大赤字でした。
現在、首の皮一枚か二枚くらいで繋がってる状態です。





雑記

新コーナー「 雑記 」です。
今月RMが注目したトピックを備忘録がてら書き残してご紹介。

あ、一応えっちなものの話がありますのでご注意ください。
電車内や職場では読まないほうがよろしいです。



DLsite・FANZAでAI作画作品が席巻

世間様をお騒がせしている「イラスト作画AI」。
我らがDLsite・FANZAにおいても、AIを作画に利用したスケベCG集がたくさんリリースされております。
…というところは、この記事読んでる皆さまはご存知でしょう。

ただこの「AI作画スケベCG集」、どうにも大ヒットを飛ばす作品は少ない。

まあ、システム的にAI作画でタグつけされて隔離されてますからね。
それにAIの仕様として画風が似通ってしまうわけで、作品一覧画面に似ている絵が大量に並び結果として「絵はキレイなのに目には止まらない」という現象が起きがち。

4桁のダウンロード数まで到達している作品も、よくみたら値段が数百円という投げ売りだったり。
まあRMが作ったゲームも数百円の売価で1000DL程度だったりしますけども

これならAIなど恐るに足らずやなガッハッハ!…と思っていたのですが。
ここ最近は風向きがまた変わってきているようで。



『淫習村の全記録 ~古き良き時代にあばらロリを食い漁った村長の話~』
1000枚超収録、売価1万円越えの超大作CG集が登場。
デイリー・ウィークリー・マンスリーのランキングにランクインしたり。



『奴○少女ルナと不思議な迷宮』
AIに作画してもらったエロCGを利用した同人エロゲーが登場したり。



『ダンジョン&ダークネス 大穴と自由の街エルバーン』
AI作画イラストをドット絵化しリソース作成した「AIドット絵エロゲー」 が登場。
2万本の売上を記録したり。




【4K超画質】下校途中のJ〇拉致って性欲処理
AI作画のイラストを動かした動画作品もあったり。




A県Y市で開催された伝統の「盛り祭り」を取材しました。
特定のシチュエーションに特化したCG集作品も登場。



と、数本の作品をピックアップしてみました。

「AIにエロ絵描かせてZIPで固めました」みたいな作品では流石に売れません。
しかしその一方で、特定の性癖を満たして抜かせてくれる作品であれば、AI作画でも売れる市場となってきているようです。

イラスト作画AIの是非は論争が続くところであり、RM個人としても好まざる点があります。
しかしながら、変わっていく市場に対応できないのでは、この資本主義経済の戦場においては斃れるほかありません。
まあRMほとんど斃れててゾンビみたいな状態ですけど
AIとの付き合い方を考えていかなければいけないのかなぁ…などと思ったり。



イラストドット絵化AIが登場

AIの話題をもう一つ。
イラストをドット絵化させることに特化したAIモデルPixelization」が登場。

https://twitter.com/RistyFalette/status/1627193089579450372

https://twitter.com/waterman_jp/status/1621801379231830017

単なる縮小減色ではなく、元イラストのアウトラインやイラスト上のパーツをAIが判定し、ドットとして拾っていくことが出来る…のが強みのようです。
パッと見ではドット絵と言われればドット絵だと思ってしまうくらいの出来。

よく見ると色数無制限でドバドバと色を使いまくってたりするので、ドッターとしてはそのあたりが気になってしまうところではありますが…。
完全に1ドット=1ドットのピクセルパーフェクトで、これだけのドット絵作画が出来るAIが登場するとは、この海のRMハクの目を持ってしてもうんたらかんたら。



ただまあ弱点もあるようで。

まず、元となるイラストがないとドット絵化ができない
イラスト生成では無いですからね。
ただイラスト生成AIと組み合わせることで、この弱点は克服できそうです。

次の一点、色数制限機能がない
色数使いすぎだろ!こんなもんドット絵じゃねえよ!」という過激派も居ますし、なにより色数が多すぎて変換物を手作業で修正するということができない
変換させたものをそのまま使うほかない状況はよろしくなさそう。
と言っても、おそらく今後機能改修で色数制限も効くようになるんじゃないかと思います。
なんなら減色するくらいなら手作業やマクロでなんとかなったりするわけですし。

最後の一点、小さなサイズではキレイに出力できない
640とかそれくらいの大きなサイズであれば綺麗に出力されるようですが、顔が16×16以下に収まるようなサイズでは流石に出力ができないようで。
小さなドット絵であれば、まだまだ人間様が勝っているみたいです。



ドット絵AI」は大変興味深いところがありますので、もう少し調査したかったところですが、いかんせん忙しいのでサワリだけで。
継続して話題は追いかけておこうと思います。






今後

さて、今後の予定について。

まずはUberの配達について。
配達注文件数は回復傾向にありますが、預金残高に余裕がなく所得税の納税も待ち構えておりますので、月前半は多少配達稼働日・稼働時間を増やしておこうと思います。

メイキング記事もやっていきます。
とにかく早めに2月分の「#12」を書いて投稿。
3月分「#13」もなるべく早く投稿。
ガバガバ予定ですが、目標は来月中に 2記事 です。頑張ります。
ぶっちゃけ間に合う気がしていないのですが、全力でなんとかなるように頑張ります。なんとかなれーッ

配達と並行してSkebリクエスト分のドット絵制作に注力。
最低でも来月中に3件分は制作し納品…という予定。
これ以上の遅れは許されません。死ぬ気でドット打ちます。





今回の記事はこのあたりで。ご精読ありがとうございました。
また次回もどうぞよろしくおねがいします。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AMBER OWL 2023/02/28 19:27

ドット絵メイキング#12

<6月更新前、2月28日時点での記事内容>
お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

申し訳ありません。
またまたです。
ご支援者様限定特典であるメイキング記事2月分記事ですが、今月中の更新が間に合いませんでした…。

2月分についても月内に予定地となる本記事のみ作成して2月ご支援分特典とし、後日更新とさせていただきます。
2月中にご支援いただければ、後日更新する本記事#12の内容を2月ご支援分として閲覧できます。

3月前半~中旬には記事更新できるように努めます。
3度も遅れてしまい本当に本当に申し訳ありません…。



お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

大変長らく長らく長らくお待たせしてしまいました…。
この記事本来は2月末に出る予定でした。いま6月
それも6月月初には出すはずが既に下旬。色々ありましてね…。
ご支援者の皆様には本当に申し訳なく思っております…。




さて、今回の記事はSkebにてご依頼いただいた、こちらのドット絵の
メイキング記事となっております。


▲こちらのドット絵

ご依頼内容は内容は
・全身ドット絵2点
・顔グラフィック

という内容でございました。

ご依頼者様 のオリジナルキャラクター。たぶん。
褐色狐耳、短剣使いの盗賊。
褐色ですよ!褐色!

服装は丈の短いジャケットにホットパンツとブーツ、あと篭手的な腕防具。
かなりシンプルなキャラデザ。
…なんですが、ドット絵的には難しいデザインだったりします。
どう難しいのか?それは記事内にて。

Skebページはコチラ

なおメイキング記事と言っても、特にコツとか理論が書かれてるわけではなく
こんな手順で描いてます
こういうラフが副産物としてできてます
…という制作の裏側程度の内容です。



恐れ入りますが本記事は有料記事となっております。
100円の月額ご支援いただくか、
同金額で本記事をバックナンバー購入していただくと閲覧可能です。

  • 本記事のバックナンバー購入は3月1日より可能です。
  • 2月28日までに月額ご支援のプランへご加入いただければ、2月ご支援分として閲覧いただけます。ました。
  • 3月1日以降にプランへご加入頂いた場合、2月分に含まれる本記事はバックナンバー購入にて別途ご購入頂く形となります。
  • 月額ご支援のプランへご購入いただかなくてもバックナンバー購入は可能です。
  • 本記事の内容はnoteなどで改めて有料公開したり、別のメイキングとまとめて販売するかもしれません(未定)

大まかにどんな内容が書かれているかという目安については、
無料公開のメイキング記事初回「#0」にてご確認いただけます。

▲#0はコチラから

「#0」をご覧のうえ「 ええこと書いてるやん 」「 頑張っとるな 」と思っていただけたなら、ぜひぜひ月額ご支援・バックナンバー記事購入をご検討くださいませ。
未だに生活に余裕がなく苦しいので…


【 強めのお酒プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

ドット絵のメイキングです

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AMBER OWL 2023/02/01 00:29

琥梟週報 第44号 『 近況報告SP 』

お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

最強寒波の襲来から1週間ほど経ちましたが、皆様ご無事でしたでしょうか。
こちらはアホほど寒くてサムスになりましたね。

さて、今回も近況報告的な記事でございます。
ゲーム制作的な進捗は無し、絵は少しあります。

今月もたくさんのご支援をいただきました。
皆様のご支援には非常に助けられております。
本当にありがとうございます。


というわけで、今月号開始!





近況報告

今までなにして生きてたんです?というお話。



コミッションドット絵作成

ジャンジャンバリバリとコミッション分のドット絵を作成して納品しておりました。
今月は2件。



1件目

https://twitter.com/RM_TSS/status/1614029536269860864

ご依頼者様のオリジナルキャラクター。
光の魔法剣を使う赤髪褐色肌のお兄さんです。

シンプルなキャラデザなので作業自体は楽でしたが、シンプル故に苦労するところもあったり。
詳しいところはいずれ書くであろうメイキング記事にて。



2件目

https://twitter.com/RM_TSS/status/1619043059714629632

https://twitter.com/RM_TSS/status/1619043381245788166

こちらもご依頼者様のオリジナルキャラクターです。
ピンクの狐耳ニンジャお姉さんと、緑髪のサメ尻尾海賊お姉さん。

余剰分の金額を頂いておりましたので、その分は狐を描いてみたり武器を増やしてみたり。
やたらと時間がかかってしまいましたが、良いものが出来たんじゃないかと思ってます。



本来の予定では3件納品完了して、4件目の作業中に月末を迎える予定でした。
つまり現時点で1件分の遅れが発生してしまっています…。
最強寒波襲来中は寒すぎて手が動きにくく、それで作業が滞ってしまいました…。


ドット絵メイキング記事作成

今月は1記事です。
ただし12月分のみで、1月分の記事は書けておりません。
実質0記事

▲第10回(有料公開)

「炎の描き方講座」などをゴリゴリ書きまくってたら凄まじく時間がかかってしまいました…。
そのぶんわかりやすい・読みやすい記事に…なってなさそうですね…。
ただまあ100円分くらいの価値はある記事になったと思っています。是非読んでくだされ。

1月分の#11は予定地のみこちらに記事を立てております。
今月末までにご支援いただければ、更新後に1月ご支援分としてご覧いただけます。
来月前半には、早めになんとか更新・公開できるように努めます…。

先月末の目標では 2記事投稿 などと言っておりましたが無理でしたね…。



お仕事

引き続きUber配達員やって生きてます。

月前半はさすがに年始ということもあり、ジャンジャンバリバリと稼がせてくれました。
時間帯によっては時給が2000円~3000円になることも。ウェッヘッヘッ!
お正月は皆様財布の紐が緩むようで、よろしいですな!

一方で月後半。
Skebリクエスト分のドット絵作成に注力していたため、稼働日・稼働時間が大幅減。
さらに月前半の反動か、単位時間あたりの稼ぎも少なめに。
後半は最低限生活を維持できる程度の稼ぎのみとなってしまいました。

それでも、月前半で稼いだ分とSkebの売上、加えてCi-enでのご支援にてなんとかカバーできました。
今月は黒字…のはずだったんですが。
最後の最後にアパートの契約更新で金が飛んでいってしまい、ちょっぴり赤字です。
まあ赤字と言っても現状維持レベルではあるのですが。





今後

さて、今後の予定について。

まずはUberの配達について。
来月は遅れてしまっているSkebリクエストドット絵作成に注力したいため、配達は控えめに。
2月は雪が降ったり極端に寒くなったりすれば、単位時間あたりの稼ぎが増えるのでそこに期待したいところ。
一応、そういった収入増がなくても最低限の配達稼働だけでなんとか生活出来る予定にはなってます。

メイキング記事もやっていきます。
まずは2月前半のうちに遅れてしまっている1月分の「#11」を更新。
その後の後半で2月分の「#12」を更新。
つまり目標は来月中に 2記事 です。頑張ります。
先月も同じこと言ってたけど、今月こそはやります。やります…。

来月は最初から最後までSkebリクエスト分のドット絵制作に注力。
来月中に4件分は制作し納品、5件目に着手した状態で3月に突入…という予定。
なんのトラブルもなく、死ぬ気で作業しまくればなんとか間に合う予定です。
無理な気配がしてますね…。





今回の記事はこのあたりで。ご精読ありがとうございました。
また次回もどうぞよろしくおねがいします。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AMBER OWL 2023/01/31 19:01

ドット絵メイキング#11

<2月更新前、1月31日時点での記事内容>
お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

申し訳ありません。
そうです、またです。
ご支援者様限定特典であるメイキング記事、1月分記事は今月中の更新が間に合いません…。

そのため、ひとまず今月内に予定地となる本記事のみ作成し12月ご支援分特典とし、後日更新というかたちを取らせていただきます。
今月中までにご支援いただければ、後日更新した本記事内容を12月ご支援分として閲覧できる…というものになるはずです。

なるべく早く、来月前半には記事更新できるように努めます。
本当に申し訳ありません…。




お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

またも大変長らくお待たせしてしまいました…。
2月前半には更新する予定が、今回もまた月末に…。
ご支援者の皆様には申し訳なく思っております…。




さて、今回の記事はSkebにてご依頼いただいた、こちらのドット絵のメイキング記事となっております。


▲こちらのドット絵

ご依頼者様 ご本人 です。
Vtuberさんからのご依頼だったんですね。
ご依頼くださったGoemon様のTwitterをチェケラ!

内容は
・全身ドット絵2点(待機ポーズ1点と蹴りポーズ1点)
・顔グラフィックと表情差分(満面の笑み、ショック、悲しい、怒り、照れ顔)

というご希望内容でございました。

Skebページはコチラ


なおメイキング記事と言っても、特にコツとか理論が書かれてるわけではなく「こんな手順で描いてます」「こういうラフが副産物としてできてます」という制作の裏側程度の内容です。



恐れ入りますが本記事は有料記事となっております。
100円の月額ご支援いただくか、
同金額で本記事をバックナンバー購入していただくと閲覧可能です。

  • 本記事のバックナンバー購入は2月1日より可能です。
  • 1月31日までに月額ご支援のプランへご加入いただければ、1月ご支援分として閲覧いただけます。ました。
  • 2月1日以降にプランへご加入頂いた場合、1月分に含まれる本記事はバックナンバー購入にて別途ご購入頂く形となります。
  • 月額ご支援のプランへご購入いただかなくてもバックナンバー購入は可能です。
  • 本記事の内容はnoteなどで改めて有料公開したり、別のメイキングとまとめて販売するかもしれません(未定)

大まかにどんな内容が書かれているかという目安については、無料公開となっているメイキング記事初回「#0」にてご確認いただけます。

▲#0はコチラから

「#0」をご覧のうえ「 ええこと書いてるやん 」「 頑張っとるな 」と思っていただけたなら、ぜひぜひ月額ご支援・バックナンバー記事購入をご検討くださいませ。
ますます生活に余裕がなく苦しいので…


【 強めのお酒プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

ドット絵メイキングです

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

月別アーカイブ

記事を検索