投稿記事

音声の記事 (9)

花見るん/はなみん 2022/11/26 20:19

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

花見るん/はなみん 2021/12/30 12:43

★年末のご挨拶★


今年も残すところ
後わずかになりましたね…!

メインは巣ごもりマンだったからか
なんだか一年が短く感じちゃう( •̀ㅁ•́;)

季節ごとの思い出は、みゆりちゃんが一番おおかったかな( ̄ー ̄)ニヤリ
沢山通話したり、デートしたり、プレゼント交換できたり❤

あとあと!
沢山の女の子達とイチャイチャできて幸せな一年でした(´艸`)

それと
新しくいろんな活動ができてることかな♪

始める前は不安がいっぱいだったけれど
仲良くしてくれる女の子達に背中を押してもらったお陰で始められたよ(˘︶˘).。.:*♡

まだまだ油断できない状況が続いてますが
皆さんお体にお気をつけてお過ごしください(人´∀`).☆

来年の抱負は、健康で元気に楽しく過ごすことです…!

見てくれる人たちが思わずクスリと笑えること
気分転換になることを出来たら良いなあって考えてます♪

来年も変わらず応援してもらえるように頑張るね(๑•̀ㅂ•́)و✧

良いお年をお過ごしくださいヽ(=´▽`=)ノ

【 1合花見 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

花見るん/はなみん 2021/12/07 19:02

★ショート動画公開中★

Twitter、ブログ等で公開された音声一覧をご紹介♪

【ファンサイト向けの宣伝動画~ショート版~】

https://twitter.com/YOZOYZ/status/1468087224457895938

【ファンサイト向けの宣伝動画~フル版~】

https://ci-en.dlsite.com/creator/7490/article/565663

声:花見るん
製作者:ヨーゾー様
イラスト:ソルティ男爵様



【ハロウィン魔女~前後編~】

https://twitter.com/MONO09466107/status/1443222304238964740

声:花見るん
製作者:La(⇄o)st color様
イラスト:アベヒカル様


【囚われのオズマ姫~前後編~】

https://twitter.com/MONO09466107/status/1467874165604884482

声:三瀬みゆり、花見るん
製作者:La(⇄o)st color様
イラスト:アベヒカル様

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

花見るん/はなみん 2021/07/06 19:30

自宅防音室でのテスト音声&犬飼さんデザイン絵公開(*´∀`*)❤

ついに出来たーーー!!!

【自宅用の防音室】

約1ヶ月かけて、毎週末にちまちま制作してやっと出来た(´∀`)
人生初のDIYが防音室ってのは、正直ハードだと作り始めて気づきました(´艸`)笑
引っ越しの際に、解体できるよう工夫してつくってたりします( ̄ー ̄)ニヤリ

本当、無事にできてよかった。゚(゚´Д`゚)゚。


早速てすと音声とってみました♪
※音量をあげて、一度軽くノイズ処理かけています。


犬飼さんに描いていただいた全身像
みてみてえええ(∩´∀`)∩ワーイ


簡易騒音アプリ計測

昨夜、簡単にですが確認してみました♪

ちゃんと防音してる……!
苦労して作った甲斐があったよおお( ̄ー ̄)bグッ!

格安スタジオで収録した時よりも、
編集前のノイズも少なくて感動しちゃった(;・∀・)


https://twitter.com/runhanami/status/1412059913711341568


防音室にかかった金額

吸音材含む使用した材料だけで、18万円程
電動ドライバー機器等も含めると、20万円をこえます( `・∀・´)

端材の処理

作る時に調べてたら、遮音シート・断熱材(グラスウール)・木材について、あんまり書いてる人がいなかったんだよね|д゚)チラッ

各自治体によって異なるから、迷ったら最寄りの役所に相談するんじゃ!


私の場合ですが、遮音シートは役所から一般ごみに捨ててOKと確認がとれました★

断熱材は個人で処理してほしいと言われたのでので、
複数の回収業者に見積もり依頼を出している状態です(`・ω・´)ゞ
いっても5万円くらいで回収してもらえそうかなって感じ。
産業廃棄物になるからね…しかたない(><)

木材は、事前に全てカットしてもらったので端材はありませんでした(`・ω・´)


びっくりしたんだけど、他県で知ってか知らずか一般ごみに捨てた人がいたようで…
焼却炉が止まる自体になった所もあったんだって(゚A゚;)ゴクリ

DIY防音室の記事けっこう見かけるけど、
今後作る方がいたら、ルールを守ってゴミ捨てもして欲しいなって思い書きました( ・ิω・ิ)

防音室あれこれ

残すは、机、椅子、除湿機の購入(´艸`)


スケジュール等の都合で泣く泣く(TдT)お断りしていた事がありましたが…
今後は、全部受けられるぞおおおおお!!!!

ご依頼おまちしておりますっ( `・∀・´)ノヨロシク

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

記事を検索