投稿記事

ありむらんど通信の記事 (48)

蟻アンド村 2023/07/31 22:14

ありむらんど通信7月号

■「ゼッタイ!スキスキ病~感染拡大~」発売中!

最新作発売中です!よろしくお願いします!


https://ci-en.dlsite.com/creator/2095/article/917360

今回はオムニバス形式のお話だったんだけど、三人の女の子たちの人気的にはどうなんでしょうね?
ピクシブのいいねやブクマでは陽子先輩が人気な気がするけど、誰か一人でもお気に入りの子がいてくれたら幸いです!

■新作制作開始!

ようやくスキスキ病の制作が終わったので、さっそく新作を描き始めていてます!
漫画はもうたくさん描いたので、そろそろイラスト集が描きたくなったのでそちらを進めています。

イラスト集はAfterEffectsで制作

蟻はこうやってまだ未完成な素材を並べていって、少しずつ完成度が高まって行くのが結構好きです。

ところで毎度のことながら迷いに迷ってるんですが、今回はとりあえずは縦長の画像で進めています。
最近思うのが、やっぱりスマホ閲覧をメインで考えた方がいいのかなあってことです。

蟻自身はスマホよりPCをメインで使うので、どうしてもPC優位に進めていた部分があるんだけど、例えばDLsiteの売り上げで考えると、若干だけどスマホからの売上の方が大きいんですよね。
PC向けのゲームでも作らない限りは、今後これが逆転することは多分無いと思うので、縦持ちのスマホに合わせて縦長で作ろうかなと…。

あとイラスト的にも、立ち絵が多いので、縦長の方が良さげな時も多いかもしれないです。
以前書いたけど、台詞の位置的には横長の方が配置しやすいかもなんですけどね。

結局横長に戻る可能性は無くはないけど、まあ色々やってみます!

■そんな感じです!

いや~かなり久しぶりにイラスト集制作してるけど、やっぱり楽しいですね!
まあこの作業が終わる頃には今度はまた漫画描きたい!とかなってるかもしれないけど!

ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

蟻アンド村 2023/06/30 21:27

ありむらんど通信6月号

フォロワー以上限定無料

エッチな漫画やイラスト、活動報告の「ありむらんど通信」が見られます! お気軽にどうぞ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

蟻アンド村 2023/05/31 21:22

ありむらんど通信5月号

フォロワー以上限定無料

エッチな漫画やイラスト、活動報告の「ありむらんど通信」が見られます! お気軽にどうぞ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

蟻アンド村 2023/04/30 22:13

ありむらんど通信4月号

■「ゼッタイ!スキスキ病~突発性発情女子~」発売中!

最新作が発売中です!よろしくお願いします!


https://ci-en.dlsite.com/creator/2095/article/808981

■ギャル娘描いた!

連載投稿しました!
https://ci-en.dlsite.com/creator/2095/article/855224

ガチガチのギャルはみきちゃん以来かな?
ちなみに、最初のキャラデザとはだいぶ違ってたりします。


ピアスだけ一緒?

■一旦終了!

感染拡大シリーズですが、一旦ここで終了です。
始めるときに、とりあえず三回くらい更新してからその先どうするか考えようと思ってて、ちょっと他にやりたい事もでてきたのでここらで終了することにしました。

やってみて思ったのが、やっぱり漫画描くのってめちゃくちゃ大変だな~ってことですね。
こんだけ描いてもなかなか話が進まない…、ただたくさん絵を描いたおかげで、改めて自分の描き方を見つめ直すことができました。
蟻はあんま綺麗な絵(線?)は描けないね…まあゴリゴリ頑張ります!

あとは、やっぱり連載は楽しいですね~性に合ってます。
数ヶ月おきに製品版出すのはなかなか発表までのスパンが長くてテンション上がらないので、またその内連載企画をやるかもしれません。
その時はよろしくお願いします!

■トラックボール買った!

蟻は年一でマウスを壊していて、今回もまた壊してしまいました。
マウスをよく壊すってことは、必要以上に力が入りすぎているのかもしれません。
それは身体的にも経済的にもよろしくないな~ってことで、今回初めてマウスではなくトラックボールってやつを購入してみました!
ロジクールのM575ってやつです。

使ってみて、思ったよりも慣れるのが早くて良かったです。
ただやっぱり精密さには欠けますね~これって慣れるものなんでしょうか?
蟻はネーム描く時とか、液タブ使うのが面倒な時はマウスで描いたりすることもあるので、それがどこまでできるかなって感じです

あと、ついでなのでマウスとキーボードの環境見直してるんだけど、やっぱテンキーは右にあるのは邪魔だなあ。
それとマウスにボタンもっと欲しい…どうせトラックボールは持ち上げないんだから、ゲーム用の左手デバイスくらいがっつりボタン増やしてくれてもいいのに!
薬指と小指を遊ばしておくのは勿体ないぞ!

■そんな感じです!

マリオの映画見ました!
ファン向けの超エンタメって感じでめちゃくちゃ良かったです!
今後もシリーズで作ってくのかな~是非シリーズ化してもらいたい!

それではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

蟻アンド村 2023/03/31 21:57

ありむらんど通信3月号

■「ゼッタイ!スキスキ病~突発性発情女子~」発売中!

最新作が発売中です!よろしくお願いします!


https://ci-en.dlsite.com/creator/2095/article/808981

■科学少女描いた!

連載投稿しました!
https://ci-en.dlsite.com/creator/2095/article/832973

蟻は昔から太眉キャラは結構好きで、多分今回初めて描けたような気がします!

この子の髪型は結構悩みましたねえ。
何度か書き直した記憶があります。
残ってる絵を見たら、髪を軽く巻いたりとかしてたみたいですね。


結局黒のストレートになりました。
蟻的にしっくり来ていいデザインになったかなと思います!

■連載の向き不向き

いや~~~やっぱり漫画は描くのに時間かかりますねえ~~~。

蟻はなかなか筆が遅い上に、割りと描き直し頻度が高いので、描くのに時間がとてもかかります。
実は今回の連載は、どれくらいの速度で漫画を生産できるのかを計るという目的もあったんだけど、今のところ平均して1p/1日って感じですね。
描き直しが発生しなければもう少し描けるかなと思ってたんだけど、実際は必ず良い絵が描けなくて描き直してるので、こんなもんです。

漫画は利点としては、制作計画が立てやすいって部分はあるんですけどねぇ。

連載するにしろ製品版を作るにしろ、漫画は○p!と決めたら大体の制作時間を見積もることができるので、計画しやすいです。
しかし幼馴染催○調教日記のようなイラスト形式?の場合は、ページ数も定まらないし、必要なイラストも後からばんばん発生するので、制作時間が想定しづらいんですよね。

うーんどっちがいいんだろ・・・。
悩み続けてます!

■そんな感じです!

ゼルダの新作が楽しみです!ピクミン4も楽しみ!ポケモンのDLCも楽しみ!マリオの映画も楽しみ!
任天堂まじやばいな~どうなっとんねん!

それではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索