投稿記事

無料ペンギンプランの記事 (10)

よろ / ペンギン市場 2024/05/30 11:52

あれ、cienってどう書くんだっけ?

月1更新だと毎回記事の書き方を忘れてしまうので、出だしの文章を
作るまでにちょっと時間がかかってしまいます。
まぁ適当に思った事を書けばよいのだよ、きっと。

次回作の事とか

ゲームの仕様が大体固まってきたので、シコシコゲームを作ってます。
ジャンルはパズルゲームや謎解きゲームに分類されるものとなりそうです。システムはかなりユニークなものになると思います。

ボリュームは15分前後で終わる短いもので、フリーゲームとして公開する予定です。

システム的にツクールは難しそうなので、ゲームエンジンはGameMakerを使ってます。
ツクールでもやろうと思えばできそうな気がしますが、システムの実装で血反吐を吐きそうなので止めました。
しかし、GameMakerはシステムを全部1から作らなければならないのでツクールには無い大変さがあります。
特に会話システムを作るのが大変で、テキスト入力するだけで会話イベントを作れるツクールはとても便利。
GameMakerは自由にシステムを作れるが、システムを全部1から作るのが手間。ツクールはシステムはある程度出来上がっているが、テンプレから外れた事をするのが超大変。
どちらも、一長一短という所ですね。

ボリューム短めなので1~2ヶ月くらいで完成させたいところです(願望)
それではゲーム開発に戻ります(^_^)/~
               ↑古くね?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

よろ / ペンギン市場 2024/04/28 15:56

ご報告

突然の報告になりますが、三怪異ポリフォニーの制作を中止にする事となりました。
完成を楽しみにしてくれていた方が居ましたら申し訳ありません。

言動不一致も甚だしい!この軟弱者!

返す言葉もございません。
ここからは、制作中止の経緯について説明します。

三怪異ポリフォニーの企画当初はゲーム性やストーリーを重視しており、エロは大事だけど二の次くらいに考えていました。

しかし、時間が経過するに連れ、もっとエロゲらしいエロい体験を重視した作品を作るべきでは?と考えが変わってきました。

コンセプトを変えて作り直す事も検討しましたが、それよりは別のゲームを作った方がより良いものが作れそうだと感じたため、これまでのゲーム制作は中止し、別の新作エロゲを作る事にしました。

という訳で新作作ります

ゲームの方向性は大体決まっており、現在はプロトタイプ作成中です。
現時点で出せる情報はほとんどありませんが、進捗あり次第、記事にしていきます。

以上、終わりです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

よろ / ペンギン市場 2024/03/31 18:35

作曲...楽しいなぁ(遠い目)

今月は曲作りがメインでした。
想像の10倍くらい大変でした。

入門書を読んでコードやリズム隊の打ち込み方は分かっても、上モノのパートの打ち込みどうやるのか分からないし、ミックス?EQ?ナンスカそれって感じだったし。

とはいえ某論破系ゲームのBGMを真似して一曲作ってみたら、何となくストリングスやpadといった上モノの伴奏のつけ方が分かってきました。

ミックスやマスタリングはyoutubeに上がっている動画を見て、大体やり方が分かりました。便利な時代になったものです。

音源はDAW付属のものやフリー音源だけでは物足りなかったので、Komplete standardを買いました。セールでも4万くらいする高級品です。

しかし、その音源使って曲作ったところ、グラフィックに対して音がリッチすぎて、曲がゲームに合ってないというような事態が発生しました。

敢えてチープな音源使ってレトロゲーム感出した方がゲームに馴染むという結果に...Komplete買った意味とは...?
でもミックス自動化ツールは便利だし、イメージに合う音が無い場合に使う時もあるため、何だかんだ役に立ってます。

という事で、曲は全体的にチップチューンっぽい感じにしていきます。Undertaleみたいな敢えてピコピコ音やレトロな音源を使った感じの雰囲気です。

とはいえ、音源が足りていないし、音数も絞ってないため、チップチューン感はあんまり出てないかもしれません。ガチのチップチューンマニアに聞かせたら怒られると思います。すまんこ。

SEに関しては、フリー素材を利用しつつ、イメージに合うものが無ければ自作する事にしました。
SEは単音でも何とかなるため、BGMに比べると作業量が圧倒的に少なく、作るのは簡単でした。

作ったBGMとSEをゲームに埋め込んだものはこちら。

タイトル画面の作成

タイトル画面を作ってなかったので作りました。
上記の動画の画像です。

UIは、自作のものを使いたかったのでaffinity designerを使って素材を作り、
ツクールへのUI実装にはMOG_TitleCommandsというプラグインを利用しました。
カスタマイズ性が高く、とても良いプラグインだと思います。
しかし、UIのカスタマイズくらいツクールの標準機能でやれるようにして欲しい...

以上、進捗終わりです。
相変わらず体調がおちんちんなので作業が滞り気味ですが、何とか制作は続けてます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

よろ / ペンギン市場 2024/02/26 20:06

進捗とかGameMakerの規約変更の事とか

ティアキンを買いました。
あまりにも面白いので、一週間くらい生活の全てを投げ出してティアキンを
やるだけの獣になっていたいです。
そんな欲望に打ち勝ったり、時には負けつつ、ゲームを作っています。

進捗ぅー

イラスト周り

表情差分を作ったり、HCGを作りました。
とはいえまだ序盤部分なので、全体で見ればまだまだ作るべきものは残っています。
表情差分はこんな感じ。

これはチン見せ顔に使えるかも?
えちCGも公開。

モザイクかけ方が分からず、かなり苦労しました。
えっちなイラストを書いたのは小学生の頃にこち亀の麗子のおっぱいを妄想して描いた以来です。あれ、擬宝珠姉だったっけ?どっちでも良いか...

グラフィック周り

現在ドット絵を4545作っています。
タイルセットについては、自分で作るか、素材を使うにしても改変して統一感を持たせるようにしています。
これはゲームの舞台となる日本屋敷の居間です。
全体的に和のテイストを出そうとしてます。

ドット絵を作るのは初めてという事もあり、かなり時間がかかっていますが、そろそろ慣れてきました。

という感じでひたすら素材を作ってました。もう少ししたらゲームとして形にできそうです。

以上、進捗報告でした。

GameMakerの規約変更について

※本内容は私見を含むため、気になる方はご自身でも利用規約を確認することをおすすめします。

GameMakerでエロゲを作るのはNGというのが定説でしたが、今では作っても問題ないようです。

現在ゲームエンジンにはツクールを使っていますが、使っていてイライラする事が多いのでGameMakerを使う事も視野に入れていきたいと思ってます。
そんな中気になってくるのがGameMakerの規約。

元々、GameMakerのEULA(使用許諾契約)ではゲーム内でのえっちな言動が禁止されていました。
それ以外にも違法な事や攻撃的な事などもしてはならないとも書いてありました。
(この内容に従うならUndertaleとかHotline miamiとかもアウトじゃね?とか思ったりもしましたが、それは別の話)

しかし、現在ではEULAはTerms of Service(サービス利用規約)に書き変わりました。
以後、Terms of ServiceはToSと略します。

そして、ToSの内容を読んでみると、えっちな内容をGameMaker Featureに公開してはいけないという内容になっていました。
正確にはえっちな内容以外にも差別や違法な言動も含んだ道義に反する事に対する規制なのですが、詳しくはToSの7.Restricted Contentに書かれています。
https://gamemaker.io/ja-JP/legal/gamemaker-terms-of-service

GameMaker Featureって何だよ!という感じですが、GameMaker Featureというのは、GameMakerのソフトウェアそれ自身、GameMaker MarketPlace、GameMakerのサポート、その他YoyoGamesが運営するサイトの事等を指しています。

GameMakerのソフトにえっちな内容を公開するってどういう事?とYoyoGamesに問い合わせてみましたが、えっちな内容を含むなら、ゲーム内でGameMakerを使って作りましたと表記するのはNGとのこと。

また、steamとかでエロゲを売っても良いかと問い合わせたところ、GameMakerFeatureに公開しなければ良いよとの回答がありました。

エロゲを販売するならDLsiteやSteamの二択かと思いますが、両者はもちろんYoYoGamesが運営しているサイトでは無いため、上記のGameMaker Featureには当たらないと考えられます。
なので、GameMaker製である事をゲーム内に記載さえしなければ、DLsiteやsteamでGameMaker製のエロゲを売る事は問題ないとも考えられます。

という事で今後はGameMakerを使う事も視野に入れてエロゲを作っていきたいと思いま
す。

エロゲの進捗よりこっちの記事の方が長いような...まぁそんな日もあるよね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

よろ / ペンギン市場 2024/01/17 16:38

タイトル決定&ヒロイン紹介

根が不真面目なもので、ずっとだらだら作業している気がしています。
進捗が遅れていたら罵倒して急かしてくれるメ○ガキが欲しいです。
DLsiteの職場にはそんな感じのメ○ガキがいるみたいですね。


https://www.dlsite.com/home-touch/work/=/product_id/RJ376591.html
羨ましい限りです。

タイトル名決定

今作っているゲーム。タイトル名は

三怪異ポリフォニー

となりました。
コンゴトモヨロシク。

ヒロインの紹介

ゲームに登場する3人のヒロインのデザイン画ができたので紹介していきます。
名前を推理するというゲームの特性上、キャラクターの名前までは紹介できません。

フォロワー以上限定無料

記事の続きを読む事ができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索