投稿記事

無料プランの記事 (110)

AFFINITY SOFT 2021/12/30 00:45

The Shooter Shinobi 2021.12.30

こんばんわ!
今年ももう終わりですね…。

ショタ忍のこと

【タイトル画面の作成】

 タイトルデモは結構かっこよく出来たと思います!
 タイトルは変更しようかと思っていたんですが、
 特に良いタイトルがある訳でもなかったので、結局変えませんでした。
 『The Shooter Shinobi』のままいこうと思います。

【敵キャラ】
 ザコ敵を1~2体作ったと思います。
 それと、4面ボスの奥義を作成中です。
 奥義攻撃はアイディアが出るまで かなり時間かかるんですよね…。

【シナリオなど】
 シナリオはやっぱ諦めて外注をお願いしちゃおうかと思ったんですが、
 上手く依頼できるかの不安があり 二の足を踏んでいます…うぅ…。

魔法少女コノハのこと

12月28日。 遂に魔法少女コノハの発売となりました!
魔法少女コノハ-LOLIQUE2GAIDEN-
楽しみにされていたユーザーさん同様に、
自分もこの時が来るのをとても楽しみにしていました。
2016年からの制作ですので感慨深いものがありますね…ほろり。
どのイラストも頑張って描きました! 気に入っていただけたら嬉しいです。


ちょっと悪ノリしてしまったカウントダウンのイラストは
BLACK PANDAさんのとこにありますので良かったら見て下さいね。

雑記など

マジカミとコイカツの話です。
自分の場合はサバト (対人戦) やチームに入ってのプレイはしてないので、
デイリー消化とイベントを楽しむ感じで緩く遊んでます。
最近コイカツの体験版を触りまして、
これが簡単にマジカミのキャラも作れちゃうんですよね。
(独特な髪型とかだと無理ですが…)
もしかしたら、カスタムメイド3D2よりも簡単に作れちゃうかも?
コイカツいいですね!

イラストや漫画など、まとめてますので興味があったら見てみてくださいね。
[ マジカミ関連 まとめモーメント ]

最後の挨拶

多分、今年はこれが最後の記事になるかと思います。
記事を読みに来てくださった方、
コメントを下さった方、チップをくださった方、ありがとうございました。
反応をいただいて、とても励みになっています。

ショタ忍の残り作業的に、完成はもう少し先になるかと思いますが、
応援していただけたら嬉しいです。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆様、良いお年を!

アフィニティソフト・むうちゃ

  • アイコン
    かませ犬 ID00013359
    1年かお疲れ様でした。良いお年をお迎えください~。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AFFINITY SOFT 2021/12/12 00:00

The Shooter Shinobi 2021.12.12

こんばんわ!
アイキャッチ (記事サムネ) を実装したとの事で早速試してみました。
ショタ忍の絵を描いてないので、先日描いたマジカミのかおりんを使って…。
釣りサムネですいません…ガクガク。

ショタ忍のこと

魔法少女コノハの追加イラストは11月末には終わっていて、
やる気なし男 期間を経て、ちょこちょこと作業を進めていました。


【名前の変更】
 ふと「前は自分で決められた方がいいかな?」と思い、
 こまさん (プラグイン作者) の助言で良い感じに作ることができました。
 現状では名前の頭2文字が愛称で使われるようになっています。
 ちなみにデフォルト名は『きり丸』です(霧は平仮名にしました)

【電話でセーブ】
 これは以前からそうだったんですが、
 ママに電話して記録してもらうことにしました。

【指令】
 ゲームボリュームを増やす為にミッション要素を入れる事にしました。
 これでランダムマップも活かすことができると思われます。 多分。

魔法少女コノハのこと

BLACK PANDA』さんが完成に向けて頑張って制作されています。
自分も頑張って絵を描いていましたので、
魔法少女コノハもどうぞよろしくお願いします!

雑記など

最近『クロスソード』をプレイしましたが戦闘が相当難しいゲームでした。
コンテ無限じゃないと とてもクリアできる気がしません…。 
日本語化はされてませんが『FIGHT KNIGHT』も面白そうです。
FIGHT KNIGHTはスピーディーな戦闘が気持ち良さそうではあるんですが、
カメラがぐりんぐりん動くので酔いそうな気が…ウッ。

実はこうゆうゲームも作りたいと思ってたりします。
作り方はパッとイメージできないんですが可能そうな気もしますので、
そのうち技術テスト的な感じでプロトタイプを作ってみたいですね。
その前にショタ忍を完成させて生活を安定させないと…ガクッ。

<良かったら、いいね押してね!
  • アイコン
    かませ犬 ID00013359
    きり丸くんの周りにはかわいいお姉さんばかりで羨ましいw

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AFFINITY SOFT 2021/11/16 20:52

The Shooter Shinobi 2021.11.16

こんばんわ!

<澪ちゃんです!

ショタ忍のこと

やる事リストをいくつか消化し、
崩れる床のギミックも何とか実装する事ができました。

自然に崩れるようにしたかったので、その点でかなり苦労しました。
割と上手く出来たと思うんですが、
一本道、もしくは1つの足場と、限定的な使い方になってしまいます…。

魔法少女コノハのこと

演出で絵が何点か必要になったとの事で作成する事になりました。
あまり時間がかからないと思われますが、
その間 ショタ忍の制作はお休みになります。

魔法少女コノハもよろしくね!
BLACK PANDA 様 (ci-en)

<良かったら、いいね押してね!

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AFFINITY SOFT 2021/11/05 19:23

The Shooter Shinobi 2021.11.4

こんばんわ!

<SD澪ちゃんです

ショタ忍のこと

一通り遊べる状態にすべく、少しずつでも進ませています。
…と言いたいところですが、いつもの如く脱線をしてしまいまして、
ボス戦を盛り上げる為、怒り攻撃を追加してみました。
一定のダメージを受けたら特殊攻撃をしてくるという感じです。

(コンボ数による攻撃速度上昇は未調整です)
試しでやってみたんですが、
なかなかよさそうな感じなので他のボスも怒り攻撃を追加しようと思います。
4面以降のボスは基本攻撃もちゃんと出来てないのに……。

シューティングプラグインをより上手く扱えるようになりまして、
綺麗な弾幕攻撃も可能になりました。
また、こまさんの助言により、
プレイヤーの当たり判定の位置を変える事が可能になりましたので、
足元から中央に変更しました。
本作では中央にしたいと思っていたので、とても良かったです。
それと、当たり判定の範囲も狭くしたので多少の弾幕なら避けれるかも…。

↑未調整弾幕(通常モードとパピーモードの比較もあり)

雑記など

先日プレイしていた『Return of the Obra Dinn』ですが、
結局 自力では60名中45名までしか特定できず、
ゲーム制作にも支障がでるので攻略サイトを見て完全クリアをしました。
説明が無いのでよく分からないところもあったような気がしましたが、
雰囲気の良さと、船員の特定が出来た時の達成感は最高でした。
面白かったのでエロゲーの参考にできないかな?と思ったんですが、
3Dの空間で特定する為のヒントを探し出すのが良かった訳で、
2Dで面白さが出せるかどうか…やるなら何か工夫する必要がありますね。

他のci-enクリエイターさんを見ると、
良かったらいいね押してね!の画像を用意されてる方が
結構いらっしゃるようなので自分も澪のドットを利用して作ってみました。

<良かったら、いいね押してね!

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AFFINITY SOFT 2021/10/25 21:55

The Shooter Shinobi 2021.10.25

こんばんわ!

<SD凛ちゃんです

ショタ忍のこと

色々と追加する事ができました!

いつもお世話になっているプラグイン作者のこまさんのお陰で
敵のHP取得ができるようになり、
硬い敵のヒットストップなども作ることが可能になりました!
(動画で硬い敵を攻撃すると
 一時的に動かなくなってるのが分かるかと思います)
ヒットストップは逃げ道の確保や、粘って倒すことも可能になるので、
攻略しやすい優しいシステムになりました。
敵のHP取得が出来ると演出などの幅がかなり広がるので、
これはとても大きな出来事でした。

それとボス撃破時の演出を変えました。
結構カッコ良く出来たと思ってます!
クリア時のジングルはクリアの曲って感じはあるんですが、
少し合ってない気がするので変更する (もしくは戻す) かもしれません。

魔法少女コノハのこと

ショタ忍とどっちが先に完成するのかー?!などと思っていたんですが、
魔法少女コノハの方が先に完成しますね…。
そんな訳で『魔法少女コノハ』の応援もよろしくお願いします!

BLACK PANDA 様 (ci-en)

雑記など

switchで『Return of the Obra Dinn』というゲームを始めました。
これが想像以上に凄いゲームでして、
1ビットゲームなので人によっては映像的に物足りないかもしれませんが、
これが実際にプレイすると雰囲気たっぷりのBGMと、
物体は停止しているけど話し声や悲鳴、銃声などの効果音が再生され、
脳内で不気味な世界を想像してしまうんですよね。
他のゲームでは味わえない世界を楽しむことが出来ると思います。

肝心のゲームの内容はというと、
オブラディン号に乗船している60人がどういう結果になったのかを
推理していくゲームです。
残留思念から その人物が死ぬシーンを見ることができ、
その場の会話、行動、服装などから死んだ人間は誰だったのか?
何で死んだのか? 殺されたなら誰に殺されたのか?
などを推理していく訳なんですが、
1シーンでは分からずに複数の残留思念から推理しないといけないので複雑!
しかし、3人分を特定した際に、それが正解であれば教えてくれるので
理不尽に難しいという訳ではなかったりします。 でも超難しい!!

コツコツ調べて推理するのが好きな方にはたまらないゲームだと思います。
秋の夜長にいかがでしょうか。

  • アイコン
    かませ犬 ID00013359
    相手がひるむ隙があることで難易度下がるのは嬉しいですw

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

記事を検索