投稿記事

フリーゲームの記事 (2)

神郷勇/Yu Kamisato 2024/02/05 21:17

公開情報!

神郷勇です!一体いつぶりに記事書くんですか。

気がつけば出演作品がぽつぽつ公開されていましたので、一気にまとめてお知らせします!!
2024年の目標はこれをこまめにやることを目標にします。言うだけならタダ!

(タイトルにリンク貼ってます)


OneRoom 名探偵見習いの迷推理

傘松紗菜役で出演させていただきました!
こちらは去年の12月16日に本編公開、その後解決編・犯人編と3部に分かれています。犯人編だけKAZさんのCi-enのフォロワー限定公開とのことなので、今すぐフォローしに行ってください。
主人公の叔父さんが経営するペンションで起こる殺人事件のお話です。なので何を言ってもネタバレになってしまうのでここはお口ミッフィーです(・×・)
ネタバレしない程度の感想を言うと、まあ煽りよるなこいつwwwって感じ。
是非真相はその目で、その耳でお確かめください!ぺこり。

女神の憧れ、その行く末に

リーザ役で出演させていただきました!
多分2024年最初の公開作だったかな?
女神の子孫として崇拝されるリーザが、ある日自分を「ただのリーザ」として扱ってくれる人物に出会い救われるが……というお話。
この私がヒロインだぜ??? 信じられる?無理かもしれんが…
OneRoomの紗菜もそうだったんだけど、私基本的に癖強女しか回ってこないわけですよ。
そんな中で割と正統派な、女神の子孫とは名ばかりのごく普通の素直な娘を演じたのですがマジで難しすぎてゲロゲロ言いながら収録してました(マジ)
産みの苦労がすごかった分、聞き応えがあるというか、皆さんの耳に残るような芝居ができたんじゃないかなと自画自賛しております。
35分間の作品です。サクッととは言えない時間かもしれませんが、1話完結ですので是非聞いてください。

プレジデント・ロリータ💖

エステル・エトワール役で参加させていただきました!
今度は打って変わって単発声劇、リンク先のツイートから全部サクッと聞けちゃいます!
『可愛い』が絶対正義!の都市国家ラブリーランドで4年に一度行われる大統領選挙!通称プレジデント・ロリータの座を巡って3人のカワイイ候補者が対決する、というのがベースのお話になっています。
ぶっちゃけこの年でただただ純粋に可愛い女の子を演じる日が来るとは思ってなかったんよ。
フランス出身で世界を駆け回る現役アイドルということで、きっと意志もつよつよ、大統領に立候補しちゃうんだからリーダーシップもつよつよなんだろうな、という印象とカワイイを私の中でまぜまぜして出来上がったのがこれです。
これは胸を張って可愛いほうの神郷である、と断言します。
もちろん他2人の候補者も可愛いです!お2人の声聞いちゃうと自分の可愛さに途端に自信がなくなるタイプの私です。
ですが是非エスタに清くてカワイイ一票をお願いします!!!

常若の国のアリス

トランプ兵①役で出演しております。
こちらただいま2話まで公開されています!(なお私はまだ出てきていません)
不思議の国のアリスをオマージュしたボイスドラマです。
アリスなんだけど学園モノであり、あまずっぱーい青春を感じたり……新感覚です。
自分の分の収録は完了しているのですが、中々普段言わない感じの台詞を言ったり、台詞数自体はそんなになかったけどめちゃくちゃ楽しかったです!
是非公開中の1話・2話をお楽しみください!


ここからは新規作品のご紹介〜


神機大戦ギリシアース

メレディス役で出演させていただきます。
皆さん、ロボット物ですよ!ギリシャ神話ですよ!ヤッホーーーーーーー!!!
神郷はまだSEED FREEDOM見てないのでネタバレはやめてね。
既に1章の収録は終えたのですが、まあめちゃくちゃ喋る。
あくまでも当社比だけどめっちゃ喋ってます、ええ。でもアレンは私の10倍喋ってるよな…と思って頑張りました。
続きの台本読みました。もっと喋ってました。(※体感)
という感じで常に滑舌と今までにない姐さん系の芝居に悪戦苦闘していますが、本当にアツい作品です!内容も熱いし、きっと紙に印刷したら台本も厚い
これが音声作品として完成したらどうなっちゃうんだろう…!と今からワクワクしています。

インセインヒーロー-RE:DIVE!!-

Imperfect Blue〜Re:Start〜でお世話になりました、Junky-Soft様の新作ゲームです!
桐生琢磨役で出演させていただきます。
こちらも大絶賛収録中です。めっちゃ喋る。 でもクルルさんは俺の30倍喋ってるしなんか大変だよな…と思って頑張ってます。この構文便利やな。
インブルの愛もDKだったけど、愛よりももっとガッツリDKやってます!
中々この低さを出すことはないなってくらいの男の子やっておりますので、公開された暁には是非よろしくお願いいたします。フリーゲームだよ。


以上かな?抜けてたらこっそり教えてください。
他にもありがたいことに未解禁がいくつかあるのでそれ待ちかな。
言っておくとかっこいい女の人と、可愛い男の子と、可愛い男の子と、可愛い女の子です!
これだけで何かわかったらすごいよねwww

さっきジャンソさんのCi-en覗いたらちょろっと書いてあったのでぺろっと言っちゃうとこの可愛い男の子の1人はインブルの愛です。
また愛を演じられるのか〜という喜びと愛ってどんな声してた…? という不安があるので今からインブルやってこようと思います。

神郷勇/Yu Kamisato 2023/11/04 15:39

秋だ!三連休だ!ゲームだ!

はじめまして!声優として活動しています、神郷勇(かみさとゆう)といいます。
以前から登録はしていたのですが、出演作品等紹介できればと思い投稿をはじめてみることにしました。

今回は11月三連休にオススメできるゲームを!と思ったのですが三連休も半分過ぎてしまった(怖)
ま、まあ、秋の夜長のお供にとか、この先お正月ありますから!そこのお供にいかがでしょうか!!!!ちなみに全部フリーゲームです!


4 seasons , 4 girls !!

まずはこちら。「んんんんほりごたつ」のてしらま様制作のヤンデレノベルギャルゲー!
初っ端から病みゲー紹介をすな
ヒロインのひとり、鮎魚女てん役で出演しております。
てんちゃん含めてヒロインは4人いるのですが、四者四様の病みっぷりで絶対どれかは刺さるかと思います。登場人物全員大なり小なり倫理観欠如してるの、個人的には最高です。
てんちゃんは結構バイオレンスというか、猟奇的な感じもするのでひょっとしたらそういうのが苦手…という方にはオススメできないかも…でもそういうヤンデレルートじゃないルート(てんちゃんに限らず全員)もあって、そっちはあまずっぱーい・さわやか〜な感じなので、是非一度プレイしてみてほしいです!
ふりーむとノベルゲームコレクションでプレイできます。Macbookしか持ってない人(ワシやで)はノベルゲームコレクションからブラウザで遊べますよ!
神郷の基本スタイル、まったく色気のない女の子の芝居が遺憾無く発揮されておりますがてんちゃんルートは可愛くなるようにがんばった、つもりでございます

Imperfect Blue〜Re:Start〜

お次はJunky-Soft様制作の「Imperfect Blue〜Re:Start〜」です!
こちらは最初から最後まで爽やかな青春ストーリーが繰り広げられております。
主人公の月人やヒロインたちが属する文芸部の後輩、逢坂愛役で出演しています。女の子だと思った?男の子だよ!(^ω^)
なんと先日Suika2ノベルゲーム大賞 短編賞を受賞した作品です!めでたい〜
男の子の主人公とヒロインたちのストーリー、ジャンルとしてはギャルゲーに分類されますが、いわゆる露骨な男性向け表現はなくむしろ女性にこそオススメしたいゲーム!
ギャルゲーかと思いきや!?男子と男子の!?あんなシーンそんなシーンも!?┌(^o^ ┐)┐※ありません
基本はふりーむや公式サイトからのダウンロード版で無償で遊んでいただけるのですが、ステラワースではパッケージでご購入いただけたり、そのほかBOOTH・アニメイトゲームズでは有償版をダウンロードいただけます。有償版には特典もついてます!神郷のふわふわトークが聞けるのはインブルR有償版だけ!
あとフリーではないのですが、Android版・iOS版もありますので、Macbookしか持ってない私みたいな人でも遊べます!

セブンスメモリー

最後はKAZ様制作の「セブンスメモリー」。前にご紹介した二作とはうって変わり、RPGです。
こちらはメインキャラクターのひとり、青柳舞役で出演しています。
フリーゲーム夢現からダウンロードしていただけるのですが、本当に申し訳ないです、正直なことを話すとMacbookしか持ってない人は遊べません
なので本当にこの作品は紹介のみということで…家にあるWindowsがうんともすんとも言わないまま1ヶ月が経過しようとしています…
実は真相を知らないんですよ、マジで。結末を知らないままいろんな収録をしていました。
だから何らかの奇跡が起きて家のWindowsが復活してダウンロードできたらめちゃくちゃ新鮮な気持ちでプレイできると思います。それを楽しみにしております…(遠い目)
なんか噂によればディアブロスみたいなのが出るとか出ないとか?誰かダウンロードしてクリアして私にディアブロスの真相を教えてくださいもちろん舞ちゃんを中心に育ててくれよな!!(無茶を言う)


以上三作品です!
ありがたいことにどれもすべてメインキャラクターで関わらせていただいた作品です。
本当に面白かったのはてん・愛・舞、全員タイプが違うキャラクターでした。短期間にまったく違う3人を演じられたのは役者冥利につきますし、勉強にもなりました。
声も性別も性格もバラバラなので「え、これ神郷だったんだ!」と驚いていただけたら幸いです(^ω^)

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索