投稿記事

サイン色紙の記事 (2)

昭嶋しゅん 2024/04/28 10:57

阿吽’24年6月号

献本届きました!
発売中のコミック阿吽6月号に新連載「異世界に転移したらそこは異種族JCハーレムでした! 第1話」が掲載されています、何と28周年記念号に巻頭カラーですよ!


執筆者サイン色紙プレゼントにも参加してますのでよろしくです。

ペンネーム順だと一覧で初めの方になるので間に合わせるのに必死でした…

フォロワー以上限定無料

エッチなページのサンプルです

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

昭嶋しゅん 2024/04/28 02:00

年に一度のアナログのカラー作業

先日、商業誌で仕事させていただいているコミック阿吽の周年記念号読者プレゼント用の色紙を描きましたので軽く解説みたいなそうでもないような?

まずは下描き(写真撮り忘れ)してペン入れします。


ペンはアナログで作業していた15年ぐらい前なのかな?当時最後にペン軸に入れたGペンを使っています。
右上に見えてるやつね。

昔は線のキレとか気にしてマメにペン先変えたもんですが、今となっては気にしても仕方ないです。
ただアナログは失敗できないので慎重に墨が飛ばないように作業、ペン入れたところを擦らないようにペン入れは左上からするべしっ!
終わりごろになって昔の感覚が戻ってくるのが何とも言えませんでした。
色紙一枚ペン入れるのに他の作業と掛け持ちで3時間ぐらい掛かりましたね。

消しゴムがけは一晩おいてから。
PCでの作画では消しゴムがけしなくて良いから楽ですね、当時は漫画1本にMONO消しゴム2個ぐらい使ってました。

乾かしながら軽く色塗り、高校の時に買った透明水彩を使います。


重ね塗りを繰り返して色付けしていきます。
乾かしながら少しずつ進めるので時間が掛かるのですが、今回は色が薄くて済むキャラを選びました。

新連載のキャラですね。


「阿吽28周年」的な表示とペンネーム入れて完成です。
色塗りは他の作業もしながら6時間ぐらいですかね?

毎年思うのですがアナログ作業の緊張感と完成したときの高揚感は良いものです。
もう少しマメに作業写真撮っとけば良かったかな?

この色紙は4月28日発売のコミック阿吽2024年6月号の28周年記念執筆者サイン色紙プレゼント用に描き下ろしたものです。
欲しい人がいないと処分されてしまうなんて話も聞きますがどうなんでしょ?
よろしくお願いしますね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索