投稿記事

2024年 03月の記事 (3)

蚕田糸 2024/03/31 21:00

2件のチップが贈られています

蚕田糸 2024/03/15 08:00

一日遅れのホワイトデー

おはようさんだー!今日も今日とていとおかし!蚕田糸です!
ちょっと遅れてしまいましたが、皆様
HAPPY WHITE DAY!

今回は記念すべき初ボイス投稿ということで、
ホワイトデーボイスを無料でお届け!🎁
ミニボイスのため少々短めですが、ご視聴いただけますと嬉しいです!

今後有料プランでは、月に1つ以上のシチュエーションボイス(台本も同時配布)や、限定情報の配信などを予定しております!✨
もちろん無料配信するものもございますし、これからも特典は随時追加していく予定ですので、楽しみに待っていてくださいね!

クオリティを高めてお届けできるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!


【ホワイトデーミニボイス】



 ⇩フォロー・サポートしていただけると嬉しいです!⇩

X(旧Twitter)         ツイキャス

    

2件のチップが贈られています

蚕田糸 2024/03/09 09:00

解体蚕書~蚕田のすべてを大公開!~

おはようさんだー!今日も今日とていとおかし!蚕田糸です!⚡🧵

お待たせしました!記念すべき初記事です!👏👏

本記事では先日の配信でお披露目させていただきました、
新しい蚕田のビジュアルイメージを余すところなくご紹介しちゃいます!
なんと未公開資料もありますよ~!
それではどうぞ!

解体書 ~蚕田のすべてを大公開~

新しい「蚕田糸」が生まれるまで

基本的に顔出しが出来ない僕たちにとってビジュアルイメージはそのままこの世界での大事な大事な「顔」になります。
そして声優「蚕田糸」は実在する人間です。
イメージと声だけがマッチしていればいいというわけではなく、
生身っぽさもあるべきだと考えました。
そこで依頼を出すにあたって以下の2点だけは外せないと思いました。

・「蚕田糸」という名前や声のイメージとビジュアルをマッチさせたい。
・現実とかけ離れ過ぎず、二次元寄り過ぎずな中間を狙いたい。

…今考えればとんでもない無茶振りな気がします…。
そこで、これらを表現してくれる方として蚕田の中で白羽の矢が立ったのが、
昔から蚕田のことをよく知ってくれている、イラストレーター兼3Dモデラーとしてご活躍中の竹流さんでした。
そして依頼のご相談をさせていただいたところ、快諾してくださり、この度新しい「蚕田糸」が生まれました!
竹流さん、本当にありがとうございました!

通常絵

お堅いお話しはここまで!さっそく新しい蚕田をご紹介させていただきます!
まずは通常絵!


通常絵は「ピース.Ver」と「腕下ろし.Ver」の2パターンを描いてくださいました!

⇩こだわっていただいた部分もご紹介!⇩


蚕蛾のチャームがついたチョーカー。とってもかわいい!


蚕蛾の羽モチーフのピアスとイヤーカフ。ユニセックスな感じでお洒落!
カフは蚕田のファーストイメージから踏襲させていただきました。


繭をイメージした、蚕田の誕生石でもあるオパールのネックレス。
オパール感がすごくよく出てる!✨


ジャケットの左腕部分には「革新の先駆け」を意味する
「chrysalis of breakthrough」の文字。


小指と中指に指輪。それぞれ「魅力・個性・お守り」「邪気払い・行動力・意志の強さ」を意味しています!
そしてさらに注目していただきたいのが爪の付け根!
ちゃんと色が塗り分けされてるんです!芸が細かい…!


スニーカーにはファンマークにもなっている⚡のデザインを
取り入れていただきました!

ミニ蚕田くん

SD.Verのミニ蚕田くんも描いていただきました!


こちらが全体像

そしてなんとこのミニ蚕田くん、目や口が独立パーツになっているため、

    

このように様々な表情が作れちゃうのだ!君だけのミニ蚕田くんを作り出せ!٩( 'ω' )و
配信のサムネなどで使用していく予定なので、どんなミニ蚕田くんが出てくるか楽しみにしててくださいね!

未公開資料

こちらは配信では未公開の設定資料になります!
なんでも3Dモデル化した際のことを想定しながら作成してくださったとか…!?


それぞれのアクセサリーや服、瞳などのディテールがよくわかりますね!
う~ん…実際にあったらどれもこれも欲しい…!

インタビューとあとがき

さて、ここまで新しい蚕田をたくさんご紹介してきましたが、
そんな新しい蚕田糸の生みの親である竹流さんにインタビューさせていただきました!

蚕田(以下、蚕):よろしくお願いいたします。

竹流さん(以下、竹):よろしくお願いいたします。

Q1.描くにあたって、一番こだわった部分を教えてください!

竹:一番こだわった部分は手の表現です。
手のポーズは指定があったのですが、アクセサリーなどはお任せだったので「生きた人間がキャラクターになっている」というところを強調するために爪をあえてマニキュアなどで装飾せず、素のままで表現しました。また、肉感や手相を感じられるような塗りをがんばってみました!
指輪については、私からのおまじないという感じで「魅力UP」と「魔除け」をチョイスしてみました。

蚕:あたたかみのある絵が得意な竹流さんならではの表現力ですよね!手ももちろんそうなのですが、随所にそういった表現がなされていてすごいなぁ~と感じました!
指輪のチョイスからもわかるように、竹流さんは本当に依頼者のことを考えて寄り添ってくれるクリエイターさんですよね…ありがたいです。

Q2.一番むずかしかった部分を教えてください!

竹:蚕蛾をイメージしてもふもふした髪型にしてほしいとのご要望だったので、ふんわりした形をどう表現するか悩みました。くせっ毛で可愛らしい感じに仕上がったと思います!
また、靴をハイテクスニーカー風のアクティブなデザインにして欲しいというご要望もあり、自分のあまり得意でない分野だったため一度blender(3Dモデリングソフト)で形をモデリングしてイラストに落とし込むという作業をしています。お陰で破綻のない格好いいシルエットが掴めました。

蚕:正直髪の毛のふわふわした感じはラフを見せていただいた段階でイメージ通りの仕上がりだったので、蚕田の中では既に完成した気でいたのですが、完成絵ではそこからさらにふわもふ感が増していて、びっくりしたと同時に感動しました!
靴に関しては制作過程を少し見させていただいていたのですが、おもむろにモデリングソフトを立ち上げたかと思ったらパパパーっと造形して絵に落とし込んでいて、これが…プロの業か…!とただただ見惚れてました(笑)

Q3.今後やっていきたい、やってみたいことはありますか?

竹:引き続きイラストも頑張っていきたいですし、3Dモデルを作ることが出来るという強みを活かして色んな活動者さんの表現のお手伝いが出来たらなと思っています。
あとは動画のサムネデザインや、動画師さんと組んで動画を作ったりといったこともチャレンジしてみたい分野の一つです。

蚕:先ほどもお話ししたのですが、竹流さんの絵の真骨頂は「解像度が高い、血の通ったあたたかみのある表現」だなと蚕田は思っています。そして絵だけじゃなく3Dモデルにもそういった表現が存分に為されているので、皆さん何かございましたらぜひ、竹流さんへご依頼してみてほしいなと思います!
竹流さん、本日はお忙しい中ありがとうございました!

竹:ありがとうございました!

竹流さんのX(旧Twitter)はこちら!⇩

あとがき

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ここから先の活動はファースト蚕田から新しい蚕田へバトンタッチ!です!
見た目は変わりますが、魂は一緒。どちらも蚕田にとっては大事大事な自分の姿です。
より一層、声優活動・制作活動に励んでまいりますので、
応援よろしくお願いいたします! 
次回はミニボイスを配信予定ですので、お楽しみに!
                        蚕田 糸⚡🧵


蚕田のX(旧Twitter)はこちら⇩

1件のチップが贈られています

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索