投稿記事

エッセイの記事 (25)

ホットパワーズ 2019/05/26 22:01

昔のホッパのサイトを覚えておりますか?

昔は昔で味があった

もうこの漫画から時間が経っているので、リニューアルは無事に終わっております。


AI革命で世の中がどんどん進化してるっていうのに、ホッパは2018年にようやくサイトをリニューアルしてスタート地点に立ったような感じですよおお。

本当は5年くらい前に、いや10年前からこうあるべきだったか(汗

とはいえ、やれる事を地道にやっていくしかない。


ただ昔と違うのは、素人のなんちゃってホームページ製作ではなくて、きちんとプログラミング出来るスタッフがいるという事!!
ありがとう横にゃん!!

これから面白いサービスをガンガン実装していきたい所存。
ホッパ通販を楽しく見守っていてほしいですね~。


日々行っている小さな最適化はきっとお気付きの人も多いでしょう。
塵も積もれば山となるし、チンカスも積もれば消しゴムになるかもしれません。
でもそもそもカスがよくない。

包茎なり汚れなり、きちんと対策する必要あるでしょうね。

おちんちんもサイトも全て最適化してイキましょうね\(^o^)/


ホットパワーズ

ホットパワーズ 2019/05/11 11:42

余裕があるって素晴らしい

こんな世界になっていかないかな?

Ci-enは仕事の宣伝と息抜きを兼ねてやっております。

ちょっと更新が滞ってごめんなさい。
全国69人の皆様にお詫びもうしあげまんこす。

ちょっとGW終盤に体調を崩して引きずちゃって。。。。。
ストーカー気質のウイルスにドロップキックかまそう(とりゃ~!ズコー


今回の漫画は実際にあった出来事です。

ホントに粋なお客さんでシビれましたね~H(^_^)P

こういう楽しくて気持ち良くもなれる?好循環を生み出していきたいですな~。

アイデアは色々あるのですが、現実にシステムに落とし込む作業が全然おっつかないww
頑張れホッパ頑張れホッパ(セルフ鼓舞)


そうだ余裕を作らなければいけないのはホッパだったのだ。
今日は良い気づきを得た。


ホットパワーズ

ホットパワーズ 2019/04/24 22:24

オナホの破損にも色々ある

原因は詳しく調査しないと特定しづらい


オナホの破損=メーカー悪い

必ずしもそんなわけではないのですが
かといって逆に

オナホの破損=ユーザーが悪い

って話になるわけでもありません。


明らかに否がある箇所を特定できる場合を除いて、原因を調査するために詳しく使用状況を聞いたりすることもあるんですね~。

原因を100%特定できる時もあれば、10%くらいしか判明できない場合もあります。


解消できる原因もあれば、どうにもならない結末になる事もあります。
真面目に取り組めば取り組むほど難しいのがオナホの世界。


これからも精進しますのでどうぞお手柔らかに…そして気長にお付き合いくださいませm(_ _)m


ホットパワーズ

ホットパワーズ 2019/04/19 23:41

ピンチはチャンス

製造と直販をこなすからこその対応!?

もちろん何十回使って壊れた場合と、1回使って壊れた場合では検証も対応も変わるでしょう。

おちんちんの大きさ、プレイの激しさ、裏返しの有無、色んな要因があるでしょう。

だからこそ具体的な内容を聞かせてほしいのです!

不良品なのか、そうじゃないのか。

改善の余地はあるのか、ないのか。

どうすれば満足度が上がるのか。

知りたい。

この世界の全てを。

そして知ってほしい。

ホットパワーズのスタンスを。

お互いに新しい気付きがあるかもしれません。

何も得ることがないかもしれません。

わからないからこそ対話をしたい。

聞かせて。君のココロを。


ホットパワーズ

ホットパワーズ 2019/04/06 23:18

漫画と現実

現実は真顔である

みんな楽しくSNSをしている中で、実際の表情はどんな感じでしょうか?

つらい時でもTwitterでは元気いっぱいの花丸印な笑顔ですか?

私たちはもちろんいつでもどこでも笑顔満開です\(^o^)/ニッコリ


ホットパワーズ

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索