投稿記事

ホットパワーズ 2020/01/13 21:14

【精力剤コラム7】 精力剤は朝に飲め

どうも。
中年になったけど「まだまだ自分を諦めたくない男」とくっちです。



前回のコラムで精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)について

多く飲めばイイってもんでもない。

継続が大事。

という内容でお伝えしました。




でも精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)も、それはそれで色んな種類がありますよね。

錠剤とかドリンクとか。




そんな多種類を踏まえた上で


種類による何か変わるの?

とか

お酒を飲んだらどうなるの?

という素朴な疑問にも答えを出していこうと思いますよ。



ドリンク、錠剤、カプセル…いろいろあるけど効果や服用法は変わるんですか?

医療用の薬剤は

〇胃で溶けやすくなってるもの
〇胃で溶けず腸で溶けるようにしたもの
〇すぐ溶けるもの
〇長い時間をかけて効果を出すためにゆっくり溶けるもの

などなど「どう効かせたいか」を考慮して製剤されているそうです。



精力剤の場合はそこまで明らかにされてはいないので、あくまで一般的な話になりますが、精力剤でポピュラーな「錠剤タイプ」のものは服用後しばらくして胃や腸で溶解するように作られているものが多いようです。



即効性を謳うキャッチコピーのものが多い「ドリンクタイプ」は胃での消化ステップを必要としないために吸収効率に優れているとされるみたいです。



比較的ハイエンドな商品に見られる「カプセルタイプ」はゼラチンなどの被膜で包んだことで空気に触れづらくなっているため内容成分の純度が損なわれづらいという特徴があるんですね~。



基本的に各商品のパッケージやラベルにある用法を守って服用するようにしましょう。


飲んでワンチャン勃起させたくなる精力剤に関しては特にそうなのですが、服用時にあまりお水を飲まない方がいらっしゃいます。
これは完全に悪手なのでご注意です。


すみやかに胃に薬を到達させ、さらに薬を溶解させるためにも十分な量のお水は必ず摂ってください。

含まれる成分によって効きが弱まることもあるのでジュースなども好ましくはありません。

なんだかんだで水が無難です!



僕はいつもぬるま湯で摂取してます。

王道こそ一番強いと信じて。

そう!水!最強!!!!!!!!!!!




併せて摂るとよい食品はありますか?


規則正しくバランスの取れた食生活を送っているのであれば、特定の食品にこだわる必要はありません。

精力剤は食後にお水と一緒に飲むだけで十分です。



いくら精をつけたいからと言って、お水の代わりにとろろや生卵で飲み下したり、牡蠣、納豆、にんにく、レバーなどと食べ合わせることはありません。




ただし精力剤の効果がきちんと出る健康なからだ作りのためには冒頭の通り、規則正しくバランスの取れた食生活がなにより大切。

とりわけたんぱく質はカラダづくりに必要不可欠なので、精力剤だけでなんとかしようと思わずに、普段からお肉やお魚を積極的に摂るようにした方がいいでしょう。
(と、自戒をこめて書いてみたり…)


何度も言いますが服用時は水が一番です。




…こうして見ると、結局は「バランス」が一番だなぁと改めて思いますね。

食生活だけじゃなく、運動も含めて、ココロもカラダも適度に健康な状態が、一番効く土台作りになるんでしょう!



お酒を飲むと効きが悪くなるって本当?


一般に「飲酒すると薬物や麻酔の効きが悪くなる」と言われています。

アルコールというのは肝臓での分解時に薬の代謝を促進したり、場合によっては阻害したりという厄介さんのようで、せっかくどう身体に効かすかを考えて製剤されたお薬の薬効を台無しにしてくれちゃうわけです。
おそろしや…。


もちろん精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)にも悪い影響はあるようで…。


代表的なところでは亜鉛がアルコール分解で消費されてしまって、せっかく下半身の事を考えて摂ったぶんが無駄になってしまうというのがあるんですね。


飲む意味ないじゃないですかそんなの~!
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!ハァハァ。






なので、精力剤を効かせたいなら「お酒は飲まない」がベストとなります!



…と、思ったんですが、それまでの生活サイクルを変えるのは大変なことですし、「飲むとシたくなる」なんていう人もいるように、お酒と性欲の高ぶりは少なからず関係があるのでうまく両立させたいのがみんなの本音ですよね。



そこで次善策として推したいのが「精力サプリは朝に飲む」こと。



夜にお酒を飲む予定が多いのであれば、精力剤の服用と飲酒のタイミングはなるべく時間を空けるようにしようというわけです。

これならばアルコールの影響も抑えることができるでしょうね。



というわけで「朝飲み」は期せずして僕が実践している飲み方でした。
皆さんもぜひ試してみてね!

ホットパワーズ 2020/01/06 22:07

【精力剤コラム6】 精力剤はごはん!?


精力剤には即効性はないんですか?

僕も飲み始めた当初は、果てしない期待を込めて「飲んだら無敵ィッ!!」くらいの気持ちで、その場限りの精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)を飲んだりしました。


おおっ!!これこれェッ!!キター!!
と思う事もあれば


おい…なんだこの死にたい気分は…。
と思う事もありました。



多少の基礎知識をつけた今は「そりゃそうだよね、その場かぎりのサプリに何を求める?」と思いもしますが、当時はそんな事は少しもわかりませんでしたから…。



ドリンクタイプの精力剤には即効性をうたっている商品も数多く存在しますが、やはり実際には服用者のコンディション次第です。


精力剤によって体内環境が整うにはある程度の期間を要するので、しばらく継続して使用することではじめて効果が期待できます。


「即効性バツグン!」というキャッチコピーの後ろには
「(抜群だが確実とはいってない)」
をつけて話半分でとらえておくのがここを見ている僕と君の共通認識だぞ★




そして何度もいいますが、「今夜は絶対にキメたい」という人にはバイアグラなどのED治療薬が確実です。



とはいえ長い人生、突然に「え?この後もしかしてデキるかも?」なんてシチュエーションが無いとは言えません。
(多分、恐らく、メイビーね・・・・)



急なワンチャンで隣にパートナーがいるなかで、病院やドラッグストアに行くのも難しいでしょう。


そういう時はせめてコンビニでドリンクを買って飲みましょう。





効くも八卦、効かぬも八卦。
でもプラシーボだって強い時は強い!

藁にすがるくらいなら精力剤にすがってみよう!


あとは…どんな結果になるか心配しすぎずに、目の前のプレイを楽しむのが吉です。
(と、自分にも言い聞かせる僕でした…)




精力剤っていつ飲んだらいいんですか?


飲むタイミングはズバリ!!パッケージの用法を参照して服用してもらうのがベストです。


ただパッケージに具体的なタイミングが書いていない事も多いです。


一般にサプリメント類はどのタイミングで服用しても大丈夫なのですが、効果的な服用タイミングは食後と言われています。


食後で胃にものがある状態の方が長くタブレットが滞留してくれるほか、からだに吸収されやすいという効果があります。





ちなみに僕は毎朝飲む派です。

精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)は毎日の積み重ねが大切だし「今から絶対に負けられないセックスだ!」みたいな突然の勝負が起こるわけでもないので、正直別にいつ飲んでも…という気持ちも個人的にはあったりします。



とはいえ僕が朝に飲むのは、半分くらい「気持ちの問題」もあったりするんですよね。


どんな気持ちかって?


それは「朝にキメておけば今日一日元気でいられる!!いつでもかかってこいやぁ!!」みたいな何の根拠も無いけど自己暗示的な元気が出るからです…フフフ。

中年なんで…気持ちから勝ちにいきたい…。


ムスコだけでなく、僕のココロにも元気を与えてくれる精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)に感謝!!






精力剤って副作用はないの…?



医薬品に属する強精剤(場合によっては処方が必要なやつ)の場合は副作用のリスクはゼロではありません!


といっても風邪薬でも副作用を起こすケースがあるくらいなので、身体に合わなかった場合は副作用が出る可能性も…というお話。


心配な方は専門店の薬剤師さんに相談し、カラダにあったものを選べればベストでしょう。




一方で医薬品成分を含まない強壮剤にはその点でのリスクは高くないといえます。

※強壮剤とは僕が言っている精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)の事です。



ですが、本当に一点だけご注意が。


それは「用法・用量をしっかり守る」こと。


サプリもお薬も「多く飲めば効く!」ということはありません。


カラダに効果が出る量というのはある程度決まっているもので、それ以上に飲んでも単にキャパシティを超えてしまうだけで肝心の効果には大差はないわけで、むしろ胃や腎臓に負担をかけてしまうこともあるのです。



精力剤は一気にたくさん飲むよりも決められた用法・用量を長く服用し続ける事がなにより大切。

とくに精子が作られるのには約2ヶ月半を要するといわれています。


たとえ精子のもとになる成分が配合されたというサプリメントを服用しても、飲んで即日ですぐ精子が増えるわけではありません。

筋トレとおなじく未来の自分のために続けることが大切なのです…!!




継続って本当に大切ですよね…。
このコラムもネタが続く限り継続したいものです…。

ホットパワーズ 2019/12/31 20:56

たまぶくろじゃないよ?ふくぶくろだよ!


2020年!!あけましておめでとうございます!!


振り返ると2019年はHOCS(ホットパワーズ・オナホール・カスタマイズ・サービス)やホパウドファンディング(ホットパワーズ的クラウドファンディング)をはじめたりして、ホットパワーズ的になかなかチャレンジできた年になったと思います。

(本当はもう一つくらい大きめの企画をしたかったのですが追いつきませんでした…)


また、新商品開発スピードを上げるとどうなるのか?という仮説を実証するため、今までにないくらい新商品を早いペースで発売していたら本当にいっぱいいっぱいになり、15周年企画が出来なかった事が悔やまれる…。

こうなれば15周年と16周年をミックスじゃい!!
なんて気持ちもあったりなかったり。


とりあえずまたあっと驚く展開をお届けする事になると思います。
2020年もホットパワーズから目が離せません!!



というわけで!!
毎年恒例の福袋を今年も発売させて頂きますH(^_^)P

極力「はずれ」と思われるものが無いように、みなさんに喜んで頂けるようにと自社でハードルを上げてきた福袋。

リピーターさんも多いホッパの福袋ですが、今年もガッツリご用意してお届けさせて頂きますよ!!


この時のために自社工場では通常生産を止めて超限定的な中身をご用意しました。

珍しい中身が増えているかもしれませんよフフフ…。
新春の運試しに是非どうぞ♪


福袋の詳細を見る

ホットパワーズ 2019/12/28 19:52

【精力剤コラム5】 僕は薬よりもサプリを選ぶ

精力剤を細かく分類してみると…大きく二つに分けられます。



まずひとつが「強精剤」。


こちらは男性ホルモンや勃起中枢を刺激する医薬成分が配合されたお薬です。


医薬品に属するため、販売時に薬剤師の指導が必要な要指導医薬品や第一類医薬品など簡単に購入できない商品も多く、場合によって処方箋が必要なものもあります。


性機能にダイレクトに作用する成分の働きで性機能の向上が見込めるのがメリットになります。

いわゆる「赤ひげ薬局系」がこちらです。




ただ医薬品に属するので副作用が無いとは言い切れないのがデメリット。

一説には摂取しすぎによるホルモン生成力の減退、うつ、肝臓への負担、心疾患を抱える人は動悸息切れ等の恐れがあるとかないとか…。

バイアグラもそうですが、効果の期待できるお薬は、副作用がある事を常に頭の片隅に置いておく必要があるでしょう。
そのためにしっかりと診断と処方が重要視されるわけです。




さて、もう一方は「強壮剤」。


こちらは体内環境を改善し滋養強壮によって精力増強や勃起力アップさせるというもの。


アルギニンをはじめとする各種アミノ酸や亜鉛などのミネラルなどのほか、アミノ酸を豊富に含むマカをはじめ、牡蠣や高麗人参、最近話題のものではトンカットアリなど古来から「精がつく」と言われている動植物も原料として使用されます。


医薬品成分を含まないことから副作用のリスクが極めて少なく、からだへの負担も少ないのがメリットという、いわば下半身の健康のためのサプリメントといった商品です。


僕が言う精力剤(という名のサプリメントという名の栄養補助食品)とはコチラの事です!!




「強精剤」と「強壮剤」

どちらも体内環境を整えるためのものですので即効性には乏しく、その効果を実感するまでには数週間~数か月程度継続して飲み続けることが必要になります。


ネット通販やドラッグストアでも取り扱いがあり比較的安価な強壮剤と、薬局取り扱い品もふくむ強精剤、医師の診断を受け処方されることによって手に入れることのできるED治療薬。



入手のお手軽さでいくと、こんな感じ。

強壮剤(サプリ)>強精剤>>>>>ED治療薬


あなたの下半身のコンディション、持病、目的によってかしこく選んでみてください。

ホットパワーズ 2019/12/22 16:00

淫夢の国のクチパコ姫

ヒダ山と呼ぶにはあまりにもクチパコ。


クチパコ姫とは…

口内にある無数の横壁が絡みつきセックスよりも
数段気持ち良い快感を与える極めて稀有な種族の別称。

姫はその中でも極上クラスにあたる細かく密な壁を持つ。


「コイツっ強気なクセに…とんだクチパコしてやがるっ!!」


本体はホットパワーズのスタンダードサイズを採用。
硬度は少しだけ柔らみがあり絶妙なヒダ絡みを生み出す柔(-1)を採用。

亜人の独特な"ねっちょりフェラ"感でお楽しみください。


というわけで動画でも語りましたが「淫夢の国のクチパコ姫」は、とくっち的には"ヤラレター!!"と思えるほどのど真ん中の気持ち良さを狙われたような快感でした。くっころ!!


今の自分では開発の選択肢に入れないような構造なので、僕では生み出す事が出来なかった構造です…。

長年オナホを開発してきた人間が陥るジレンマなんですよ。
こういうシンプルだけどめちゃ気持ちいいオナホって。
どうしても凝ったものや目新しい構造に手を出したくなってしまうんです。


そう考えるとクチパコ姫はヒダ。
潔いほどの全面ヒダです。


こういう全面ヒダは「無邪気-むじゃき-」でしばらくおやすみじゃー!!と思っていたくらいなので…まさかこんなに気持ち良く仕上がってくるとは…くっころ!!


んで、実際作るとほ~ら、やっぱり僕以外のスタッフのレビューも軒並み安定した高評価なんです!!くっころ!!



恐るべき安定感よ…。

でも面白いのは同じ細ヒダでも「無邪気-むじゃき-」とは似ても似つかない使用感だということ!!


内径の広さ、形状、そして硬度、それぞれが変わると本当に使用感は色を変えます。


「無邪気-むじゃき-」が機械的な細ヒダに対して、「淫夢の国のクチパコ姫」は徹底的な職人の手彫りの細ヒダ。

前者が均一の綺麗な溝なのに対して、後者は不揃いな味のある溝。


ここがオナホの面白い世界なんですよ。


この業界も3Dデータ&プリンターで内部原型を出力する会社さんがかなり増えましたが、手作り原型職人が不要にならないのはこのためです。

手作りにしか出せないゆらぎ…のような味が上手く快感に結びつくのです。



プレイについて。

ローションは「ヌメリの皇太子!!ぬめッパ!! ソフト」もしくは「ポンプ式ぬめッパ!! 洗い不要200ml」のような低粘度のものをオススメします。

「淫夢の国のクチパコ姫」は柔かめの素材で内部のヒダも繊細なので、粘度の濃いローションは持ち味を殺してしまう可能性が上がるからです。


ローションの量が構造とベストマッチした時の繊細なヒダでカリを撫で上げられる気持ち良さと言ったらホントにヤバイので絶対に見つけてほしいなぁ…と切に思います。




今回の柔(-1)という素材選択も何気に秀逸だったと感じています。

当初は定番(0)素材の予定だったのですが、プロデューサーの壁埋まり夫さんにもテストプレイして頂き共通認識で「もう少し柔かい方がイイよね」となって硬度を一段階下げたのです。

これがベストマッチ!!
内部がもっちりねっとりと絡みつく感じと、ヒダの存在感を失わないギリギリのバランスを表現できたと自負します。



通常状態で使用すると、まったり気味の優しい刺激の「淫夢の国のクチパコ姫」ですが、ここで別売りの「オナホ収納袋キンチャック 小サイズ」に入れて使ってみましょう。

するとどうでしょう。

キンチャックが挿入時のオナホの拡がりを抑える効果で、姫のクチパコが途端に積極的になるのです!!


キンチャック無し → いやいやくわえられる弱気のクチパコ

キンチャック有り → 積極的にくわえてくる強気のクチパコ


こんな違いを楽しむ事が出来ます。
しかもキンチャックのおかげで手に匂いや油がつきにくくなるオマケつき。
良かったら試してくださいH(^_^)P


あとは内部構造的に、挿入時の向きを変えると使用感も変化します。


イキそうになってきたら向きを変えて裏筋に当たる刺激を抑えるか…。
とか
2本のキバをサオに当ててマッタリと楽しみたい。
など
色んな楽しみ方が見つけられると思います。


というわけで「淫夢の国のクチパコ姫」
何気にかなりの実力派ホールとなりました!!

今回の評判次第では、また壁埋まり夫さんにプロデュースしてもらう可能性があるかも!?
(何せ構造案のネタ提出はまだまだあるのです…実は…!!)

HOCS(ホットパワーズ・オナホール・カスタマイズ・サービス)ともども今後の展開にご期待ください!!



淫夢の国のクチパコ姫の詳細を見る

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索