投稿記事

ゲームシステムの記事 (2)

「夢日記」機能紹介!ヒントから回想まで出来る!&体験版アップデート!【えっちな夢コレクション】

こんにちは、るるりらんどGamesの瑠璃るるりです!

今回は「えっちな夢コレクション! ~爆乳サキュバスと謎のエロい夢~」
「夢日記」機能を紹介します!

最近の進捗

体験版範囲でゲームのシステム周りはほとんど出来ているので、
あとは残りの夢イベントを作っていくという段階です。


▲コツコツ描いてます この絵めっちゃ差分ある

CG差分を描く作業の経験が浅いのもあって大変です。
差分描きまくってる絵描きさんたちはすごい!

イラストの作業ペース的に怪しくなってきましたが、
なんとか踏ん張って6月中に発売にこぎつけたい…!

「夢日記」機能紹介!

えっちな夢コレクションは、毎晩見る夢を収集するゲームです。
夢を見るたびに、主人公が書く「夢日記」としてリザルト画面が表示されます。


▲ノートに書いたような画面にできて満足してます。でもどうやって写真撮ってるの…?


そして、メイン画面左のメニュー「夢日記」から、
収集した夢イベントを一覧で閲覧できます。


夢日記Fileナンバー、レアリティ、タイトル、日記内容に加えて
大きなサムネイルが表示されます。

回想機能付き


夢を選ぶと夢イベントを回想することもできます。

夢日記UIを刷新

以前のバージョンの体験版では、夢日記画面がこんな感じでした。

最低限って感じですね…

最新バージョンではこう!


だいぶ見やすくなったはず!

本当はリザルト画面のノートに書いた感じと合わせたかったんですが、
文字色の関係でダークモードみたいになっちゃいました。
ダークモード好きだしまあヨシ!

開放条件ヒント表示

以前のバージョンの体験版は夢イベントコンプまでのプレイ時間を30分~1時間と想定していました。
ですが、複数のプレイしてくださった方に、1時間以上かかったり、いくつかの夢を発生できずに諦めたりしていることを報告していただきました。

ゲーム内容的にもじっくり遊ぶというよりは、サクサクとクリアしてもらうようなゲームだと思っているので、夢のコンプが少し難しいことは課題に感じていました。

…ということでヒント機能実装!

これで夢日記画面を確認することで、
「この夢ランダムで出てないのか、そもそも抽選対象に入ってないのかどっち…?」
って不安になることがだいぶ減ると思います!
手動で入力せずにプログラムで動的に条件を書いてくれてるのでミスも起こりにくい…はず!!

基本的にはこの画面を見ながらステータス調整してもらって、
自分で試行錯誤してコンプしたい方にはスルーしてもらえればと思います。


これで体験版公開時の記事で書いていた、

体験版→製品版での変更予定箇所
・全開放コマンドの追加
・主人公の名前の変更機能の追加
・夢日記メニューから、未開放の夢を見る条件のヒント表示
・夢日記メニューのUIのブラッシュアップ(できれば)
 ┗夢リザルト画面みたいなUIにして夢のレアリティ表示とかを追加したい…

の太字部分のアップデートが完了しました。やったー!

体験版アップデート!

ということで今回紹介した夢日記部分をアップデートした体験版をDLsiteの予告ページで公開中です!
よろしくお願いします!


えっちな夢コレクション! ~爆乳サキュバスと謎のエロい夢~ 予告ページ/体験版

Ver0.0.5 アップデート箇所
・夢日記UI刷新
・容量削減

本当にどうでもいい雑談(学マス)

フォロワー以上限定無料

雑記です

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【えっちな夢コレクション!】ゲームシステム紹介

こんにちは、るるりらんどGamesの瑠璃るるりです!

今回は「えっちな夢コレクション! ~爆乳サキュバスと謎のエロい夢~」(長い)、
略して「えち夢」のゲームシステムを紹介します!

ゲームシステム

前回の記事では、
「えっちな夢を見ることを目標に、毎日のステータスを管理して夢を集める夢収集シミュレーション」と概要のみ説明していましたが、もうちょっと詳しく紹介しますね。

全体の流れ

日中、朝・昼・夕の3回メイン行動選択をして、夜に夢イベントをランダムで1つ見る…という短いサイクルを繰り返し、えっちな夢を集めていくという内容です。

メイン行動選択

日中のメイン行動には労働やゲーム、オナニーなどがあり、それぞれでステータスの変化が異なります。
残高が尽きるとゲームオーバーになってしまうので、適度に働きつつ見たい夢の傾向に合わせてステータスを調整していくシンプルなゲーム性になっています。

3回行動すると自動で夜の夢パートに移行しますが、任意のタイミングで寝ることもできます。

夢イベントパート

そして、夜の夢パートではステータスに応じてランダムに夢イベントを見ます。

えっちな夢だけではなく、普通の夢・悪夢など様々な夢が登場します。
ほのぼのするものから、意味不明なものまで…
アクセントとして楽しめるよう楽しんで作っています。

まだ見ていない夢の出現率は高く設定してあり、一度見た夢はデフォルトの設定でスキップできる(毎回見る設定にもできる)ので、ストレスは感じにくくなっていると思います!

夢イベントはいくつかCi-enの個別記事でも今後紹介していきたいです。

今後の予定


ということで、ゲームシステム紹介でした。

シンプルなゲーム性と言いつつも、
このあたりは体験版をプレイしてもらうのがわかりやすいですよね。

次回更新で体験版をこちらでも配布予定なのでお楽しみに!

フォロワー以上限定無料

フォローしていただけると励みになります!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索