投稿記事

スタジオツンエクゼ 2023/06/02 20:45

制作5

さて、前回更新から早くも一か月ほど経ちますが、
立ち絵などベースになる部分は大方そろってまいりました。

そしてなぜか先にオマケを作っております(爆)
前作の野球拳のシステムをほぼ流用して、中身をかえました。


キャラは使い魔として登場するメフィというキャラです。
ちなみに同名のキャラが数年前に出した「魔のエンブリュオン」にも居ますが、
世界線は違うけどキャラは同じつもりだったのですが、
前のデザインを見ないで描いたので
あとで比較したらほぼ違うキャラになってしまいました(笑)

もともと亜人形態になる設定はありつつも
流れ的にボツにしたものだったので、
今回は描けてよかったです。

なにはともあれキャラの立ち絵なども揃ってきたので、
本格的にシナリオ部分の構築などに着手しつつ…
少しずつ構想を形にしていければと思っております。

それでは本日はこのへんで!

スタジオツンエクゼ 2023/05/04 21:11

制作4

えー、相変わらず地味に基礎部分を制作しております。
(下記画面サンプルの衣装差分などはまだ下書きとなっております。)

ただ制作しながら「やっぱこれもやるか!」というのが増えていき、
進んでいるのか後退しているのかわからなくなる今日この頃でございます(爆)

まあ基本は、以前の記事でも書いていたかもしれませんが、
シンプルにアドベンチャー的な要素主体で構想しておりますので
めんどくさくならない程度の内容にまとまっていくと思います。

それでは本日はこのへんで!

スタジオツンエクゼ 2023/04/13 20:57

制作3

えー…地味に制作は進んでおります。
とりあえずで全体の方向性も定まってきたので、
イベント画を描いてみたりなどしておりました。


今作は顔グラを廃止して基本的に立ち絵を使う予定で、
衣装差分があるイベントも立ち絵に反映していくので、
そういった部分も下書きを読み込んで表示テストなどしておりました。
(まだこういう基盤作りがメインの段階でございます。)

主人公以外のサブキャラもビジュアルがかたまって参りました。

ちなみにゲーム内容的には、
基本的には前作などと同じくアドベンチャーメインな内容ですが、
まあ妊娠や出産などはもちろん、一部異種姦などのイベントも入れつつ、
グロ以外は色々やっていきたいなと思っております…
て、いつもと大して変わりませんでした(笑)

ただ今回はもうちょっと冒険的な側面も出したいと考えておりまして、
色々なマップの探索要素や、簡単な戦闘などの要素も復活させる予定なので、
近作でやっていた箱庭的な世界観よりは、世界は広くなると思います。

それでは本日はここらへんで!

スタジオツンエクゼ 2023/03/23 20:54

制作2

時間がたつのは早い

なぜダヴィンチはヴィンチと言わないのに、
パレストリーナはダパレストリーナと言わないのか
考えながらトイレにこもっていたら、一か月経っていました。
すいませんウソです(爆)


とりあえず

現在は試しに組み立てたイベントに下書きをあててみたり、
並行してシナリオを考えたりといった段階でございます。


まだ形になっている部分も少ないので書けることも少ないのですが、
そんな具合で制作はぼちぼち進んでおります。

スタジオツンエクゼ 2023/02/19 19:18

制作1

さて、制作に着手したので記録を付け始めます!


まだタイトルは未定ですが、魔女見習いの女の子が
死期の近い師匠の寿命を延ばすために霊薬エリクサーを探す旅に出るという、
まあ発想としてはオーソドックスな感じの構想となっております。

主人公のプニエラは不器用で人見知りな上に無知なので、
山賊まがいの冒険者に騙されたり、ゴブリンに捕まったり、
村人のち●こを慰めたりetc...
旅は困難の連続となることでしょう…。





※新たに背景素材なども購入したので前作で用いた3D使用の背景とも組み合わせて、
より豪華なヴィジュアルシーンを組み立てていく予定です!

基本的なUIなどはまた使いまわせるところは使いまわす方針です。

ときには協力者なのか敵なのかわからない人も出てくるでしょう。
下はそのひとり、街で娼館を仕切るミザリーです。
※サブヒロインなのでエッチシーンもあります。

それでは、ひとまず本日はこのへんで!

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索