投稿記事

ゲーム制作の記事 (55)

月日 光 2021/06/16 14:01

次回作に向けて

次回作に向けて2~3か月はモデリング技術の向上を目指します。
モデリングに時間がかかったのもありますし、
小物を増やしておこうと思いまして。

次回作はまだ何を作るか決めていませんが短い作品になると思います。
次回作はアクションに力を入れたいと思っています。
ようするに試作品的な物になると思います。

将来的にはアクションRPGを目指していきます。
ソウル系ゲームとまでは言いませんがそんな雰囲気まで完成出来ればなぁと思っています。


でも、ドロドロな三角関係の恋愛ストーリーも作ってみたい…
とにかくたくさん作りたい作品があります。

より面白い作品が作れるようこれからも頑張っていきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/06/12 17:54

『未練の先』の思い入れなど


今回完成した作品『未練の先』は実は10年以上前から
作ろうとしては断念を繰り返していた作品でした。

だから、ようやく完成出来た作品の一つですね。
プロトタイプを開発しては技術がなくてうまくいかず断念して
別の作品を作り始めるというのを繰り返していました。

この別の作品というのはミニゲームとかちょっとした短い作品です。
とにかく作品を完成させる技術を身に着けることから始めました。
遠回りはしてきましたけど技術力は上がったかなとは思います。


では『未練の先』が完成するまでの歴史を…
ほとんどデータが残っていませんが…
昔の画像なので恥ずかしい

たぶん長くなるかもです……

『未練の先』の昔からの変更点やこだわりなど興味ある人へ



当初タイトルはシンプルに『未練』でした。
あるシーンまで行くとタイトル画面が変わるのもこの時から実装予定でした。
物語の雰囲気がガラッと変わる作品を作ってみたいと思っていました。
平和な日常が全く違う展開になる感じに。
『未練の先』で少しでも感じ取れてくれたらなぁと思います。

この頃のハルカの武器は大鎌でしたね。
ハルカの髪も黒色で翼も生えてました。(画像じゃわかりずらいけど)
なぜ『未練の先』で大きくイメージ変更したのかは後程。

当時3Dゲームを作るのはかなり難しくて3Dモデルを
レンダリングして2Dゲームで作る予定でした。
なぜ2Dゲームを作るのにわざわざ3Dモデルを作っていたのかというと
世の中の流れが3Dゲームメインになっていくだろうという事で
どうせならモデリングを勉強しようと思いました。


↑由紀が起こしに来るシーン
こうやってみるとかなり進歩したなぁーと思いますね。
イベントシーンは一枚絵じゃなくてアニメーションにしようとしましたけど
2Dゲームなのに重すぎて諦めたのでした。

↑最初妹の由紀は存在していなくて幼馴染の彩乃でした。
画像では優花なってますがこの変更点も後程に。
あまりうまく開発が進まずどうせなら3Dゲームで作ろうと考えを改め
制作を中断することになります。

少し月日がたち本格的に3Dゲームに挑戦していきます。



最初は3Dマップ上にキャラを配置するところから始まる。
ちなみに裸なのは自分の場合完全に裸体から完成させてから服を作るため。
ボーンやウェイト設定など後程不具合があると面倒そうだからです。

この頃の画像がランチャー画像しかまともの残ってないです。


サムネイル用の小さい画像…元の画像は消えてしまった模様

イベントシーンは動画にしようと思ってポリゴン数は少し多めモデル。

しかし…完成のゴールが全く見えない…
ここで考えを少し変えてちょっとしたミニゲームを作って
技術を身に着けていくことを目標にしていきます。



ここから年月は一気に流れUnityに出会います。
このゲームエンジンなら3Dゲームが簡単に作れそうだ!と思い
本格的に『未練』制作を再開して行こうと決心します。








しかし……ここでまたしても挫折!

Unityでの開発が初めてなのでいろいろと勝手がわからないところが多かったのである。
ので、まずは簡単な3Dゲームを作ることにしました。

何個かのミニゲームを制作したのち完成させたのが
『シノハコ』



どこかキャラクターが『未練』のキャラクターに似てますね。
そう、裏設定ではこのキャラクターは彩乃だったんです。
そもそもシノハコって何?っていわれるとそんな大した
設定は考えずに作ったんで一つの作品として考えてくれるといいです。
『死の箱』の中に閉じ込められた少女が脱出するゲームです。

作品を完成させ少し自信をつけて
いろいろ勉強して次に『未練狩り』を完成させます。



『未練の先』と『未練狩り』の作品の立ち位置は
アナザーストーリーと思ってくれればいいです。
まずは試作品という事で作り出した短い作品です。
色々と作りが甘いところがありますが土台的なものは出来た。
※この時タイトル『未練』を『未練の先』に変更

しかしこのまま『未練の先』を作ると見せかけて
『鬼狩少女』を作るのでした



『鬼狩少女』完成後、いよいよ『未練の先』を作り始める。



キャラモデルを一新しクオリティを上げました。
ハルカのデザインを大きく変更しました。
まず、髪色ですが黒から銀色に変更しました。
黒髪も暗く不気味さのイメージを作れたのですが…
インパクトが足りないと感じました。
(私が作るキャラは黒髪が多いので…)
単純ですが大きな理由は普通の人との見た目の違いを作りたかった。
翼をなくした理由も大した理由でもないんですけど
空を飛んで戦うわけじゃないので必要性を感じなかったため。
飛んで現場に移動するだけの飾りとなっていた。
あってもなくてもどっちでもよかったんですけど最終的に削除しました。
ちなみに武器が刀なのは日本なんだから日本刀のほうがカッコいいな
という単純な理由です。
ヘアピンは子供のころにもらったヘアピンを大事に今も身に着けてます。
最初はなかったものですが付け足しました。
ちなみに死神ではなくて死神の使いです。

キャラのイメージを変更したことで『未練狩り』との相違が出てきてしまいました。
モデル差し替えも途中までやったんですけど少しは違和感が残ってしまいますし、
まったくこの経緯を知らない人がやったら混乱すると思うので『未練狩り』の公開を中止しています。

【彩乃】の名前ですけど昔は【優花】でした。
じゃなぜ変えたのかというとこれも単純な理由で
ファイルやプログラム上の管理の上の理由です。
優花→Yuka
由紀→Yuki
見間違いやすいという事でAyanoに変更しました。



『鬼狩少女』から1年4ヶ月でようやく完成した作品ですが、
一番最初の始動を含めると10年以上の歳月がながれ
ようやく完成した思い入れのある作品でした。
100%の出来とは言えませんがやれることはやり切ったと思います。

シナリオですが作者自身があれこれ説明して補足するもの変かなぁ
と思ったんでプレイヤーが感じ取って考察してもらえれば…
ただ、カットしたシーンや説明不足、あっさりしているシーンなど
心残りがあります。
エピローグも短いシーンですがこの作品のテーマの
重要なシーンですので最後までぜひやってほしいです。


ここまで読んでくださりありがとうございました。
今後も良い作品を作れるよう頑張っていきます。
応援していただけると嬉しいです。


何か不具合とか感想とか要望があれば気軽に
コメントやメールなどください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/06/07 01:11

『未練の先』ゲーム先行公開

完成した作品『未練の先』を無料プランに入っている方に
先行公開いたします。

ジャンル:ストーリーアクションゲーム
プラットフォーム:Windows フリーゲーム
テーマ:未練、生と死 ※一部暴力シーンが含まれます

万人受けする内容でないし、
テーマが未練という事でハッピーエンドとは言えないシナリオですが
最後までプレイしてもらえると嬉しいです。
正直もう少しシナリオを長く作ってたら物語の深みを作れたと思いますが、
とにかく完成を目指しました。

過去作『未練狩り』は公開終了となりました。
作品コンセプトは似ているのですが、
キャライメージが大きく変更されたため。

下手糞な動画ですが↓

アクションパート トレーラー
https://youtu.be/TeoH_qZOl1A

ストーリーパート トレーラー
https://youtu.be/-V3sOOeJrgw

フォロワー以上限定無料

完成したゲームを先行プレイできるようになります。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/05/23 23:43

『未練の先』制作17

進捗状況

〇ラスボス実装完了
おそらく残りで一番大変だろうところが終わった。
あとはエンディングに向けたイベントづくり。
ただ、ここで雑になると台無しになるからしっかり作っていきたい。

アクションパートですけど、正直満足いく出来とは言えませんが、
前回よりは技術は上がったかなぁとは思います。
難易度はそれなりに手ごたえはあるけど、パターンをつかめば難しくない。
難易度はいつでも変えられます。
易しいにすれば下手な人でもクリアできると思います。
難しいにするとノーダメージでクリアするのは後半難しくなるかも(?)

〇結界領域内を赤色に変更


後半夜のイベントが多くなるので区別するために青から赤にしたんですよね。
さて、この判断がどう出るか……
ちょっとこの演出のせいで敵が見ずらいってのがあるんですよね。
あと見ずらい点は黒い煙と障害物。
そこも含めて最終調整を行っていきます。
(ちなみに画像はラスボスではありません)



今月末に公開できるよう頑張っていますが
雑になったら元も子もないので公開日は期待せずに気長にお待ちください。
少なくともあと少しで完成です!


チラ見せ


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/05/16 21:35

『未練の先』制作16

現状報告

Enemy6 実装
Stage6 実装
Story 90%完了

最後の追い込みをかけてハイペースで作業していますが、
思った以上に作業量が多い…。
短いシーンでしか使わないんで手を抜いても良かったんですけどここまで来たので最後まで頑張ろうと思い制服の冬服も作成。
その他3Dモデルを追加作成。

また、少し変更したり修正したりいろいろ行いました。
報告が空きましたけど作業自体は結構進んでます。

5月末公開を目指して計画して制作していますが
正直いっぱいいっぱいなので少し延期する可能性があります…が
確実に完成に向かっています。
ラストスパート! 今まで以上に頑張っています!
応援してくれると嬉しいです。

追加されたシーンや敵を色々見せたいけどプレイしてからのお楽しみという事でチラ見せ


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索