投稿記事

季節のご挨拶の記事 (7)

Clear Firstの考えごと 2024/01/01 11:43

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年のあいさつは簡易的にしたいと思います。

とりあえず初詣に行っておみくじを引いてきました。

今年もよろしくお願いします。

フォロワー以上限定無料

ちょっとだけ文が読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2023/01/01 14:25

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

今年もおみくじは吉。4回連続おとなしくしていましょうみたいな内容でしたが、
前回と違うのは、だんだん良くなってくるので普通でいればいいということでした。

去年はだんだん人が信じられなくなって怖くなってきたのですが、
相手からみれば私が変らしいので、普通は距離を置くもだのと言われましたので、その通りにしてみたら驚くほど楽になってきました。
 今年は別な人に声を掛けてみようと思います。

少し考えて、空気が読めるようになった方がいいのかもしれません。

去年の暮れから今年にかけてはスマホやパソコン、BDレコーダーなどを買い換えようと検討して、スマホは買い換えました。

買い換えたら新しいこともいろいろしたかったのですが、逆に古いものの良さに改めて惹かれることもありまして、去年はちょっとネットとかの影響を受けすぎたかなと、
ちょっと昔の趣味に戻す活動をしたりしています。
 自分はどっちかっていうと1日に1本アニメを見て、余韻にひたりたいタイプだったんですが、ネットでいろいろ見るようになってから、好きなものと話題だからなんとなく見てるものを続けて見て、感動に浸るのも一瞬で、ちょっとごちゃごちゃになってました。
 これからもどんどんアニメ見るなら仕方の無いことですが、ちょっとは余韻を持って見たいと思います。

後は、年も明けましたので去年までで一区切りということにして、今年は今年でやっていきたいと思います。


今年は、
50万で株チャレンジ。
あぶく銭のコーナー。
調子が出てきたら仕事も頑張る気力が湧くはず。
歳もとってきたので、そこまではしゃいだりがんばらないで、ほどほど良い状態を続けて行きたいです。
そしたら、作品もちょっと作れるかも。
あとは様子をみて趣味をしたり、人との交流とかもちょっとづつ進展させていきたいと思います。

あと、今年はエビの話がちょっと売れています。ありがとうございます。
もう少しで100本いけそうです。

今日はこれから年明け早々映画を見てこようと思います。

今年もよろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2022/01/01 11:01

あけましておめでとうございます。+

皆さん。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

去年の末もポツポツと作品が売れました。ありがとうございます。
コメントもいただきました。ありがとうございます。

今年は今のところ朝からCi-enの記事を読んでいます。

数年前は、せめてタイトルだけはクリスマスと大晦日と正月分は全部見る。ということにチャレンジしていたのですが、Ci-enの参加人数もすごく増えてきたみたいで、全部はちょっと難しいと思いました。正月分はなるべく見たいと思います。

今年したいことについてですが、
去年はとりあえず深く考えないで手を付けてみようと思っていました。
絵を描くこと以外はだいたい始めてみることが出来ました。

今年は1つ1つのことをもう少し本気でやってみたいと思います。
ちょっといい加減なものを作ってみようと思った時期も有りましたが、コメントとかいただくとさすがにもうちょっと見てくれる人を意識した方がいいのかな?と思います。
1つずつ、小さな目標とか作ってこなせていけたらいいなと思います。

それとは別に、あるあるかもしれませんが、作者が力を入れて勧めようとしているものと、実際売れたり反響があるものって別だったりします。
宣伝してないものとか、普段自分が使わないようなキャラを使った時の方が反応が大きかったりする印象を受けてます。
宣伝したものとしてないものどっちが反響あるかとかやってみたいのですが、2つ作って試してみると、今のところは新しいものが出たら、その1つ前までは見られるけど、それ以上前はポツポツといったところでしょうか。違いがあるかについてはまだ不明ですが、基本、見てる人が見たければ見る。見たくなければ見ないだと思います。

宣伝したいと自分が思えるようなクオリティーのものが出来ていないからというのも多分にあるので、そこをまずなんとかしたいなと思うところです。

追記

おみくじをひいてみたら、
実力以上を求めないで肩の荷を降ろそうとか、控えめにとか、考え直せとか書いてありました。
3年連続、大人しくしていましょうみたいな内容だった気がします。

今日は正月で皆お休みということもあるのでしょうが、なんか独りで突っ走ってるみたいで不安になります。
やっぱり落ち着いてマンガでも読んで肩の荷を降ろしてゆっくりしてみるかな?
考え中。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2021/01/01 21:21

あけましておめでとうございます。今年はとりあえず同人ゲームを買って遊んでみるところから。

皆様、あけましておめでとうございます!

さて、年が明けてしまいました。

サークルの皆様のクリスマス絵・お正月絵、堪能させていただいております。

とりあえず、まずは初詣をした後、同人作品を大量に買ってみました。

自分が今年は何をするのか、大まかな方向性は考えていたのですが、いざやってみるとまず作品を買ってみるのにも大きな決断がいるもので1日かかってしまいました。

お金を準備して、割引作品から思い切って買って、それも絵柄が安定した商業作品からいきました。

その後は半額クーポン、無料作品と続いて、ここで、無料作品からいった方が割引クーポンが更にもらえたなぁとか思ったり。

その後が長かったです。

この作品を買った人はこちらの作品も買っています。とか、Ci-enで知ったサークル様とか、昔好きだったサークルさんの作品を追ってみたりとか。

なかなか決まらなかったので、

1回、途中で去年からやってみたかった、Ci-enのバックナンバー購入を体験するということをやってみました。12月の記事がすごく良かったサークルさんがいたので、1回試してみたかったんです。
結果は満足しました。

そして作品をカートに入れたり出したりしました。
体験版、イラストをよく見る、レビュー、最新作を入れた後で旧作を調べてみたりとか、
最終的に特に初めてのサークルなら旧作で好みが合いそうなものを入れてみたりとか。
やっぱり割引は購入決定に置いて大きいんだなぁと思いました。

予算オーバーしてしまったので、今気分的にしたいものに絞ったりとか、これなら後で買っても良いと思ったものは逆に保留したりとか。

どうしても定価なんだけど、試しに買ってみたいというか、いつもこちらが「いいね」しまくってるサークルさんは一番悩みました。
そこは試しというか、DLsiteのクーポンさんと、他のサークル様の割引と、無料の体験版と、何度も何度もサンプル画像を見たり、他のサークルさんとジャンルが被ってるから、これは2作品で1セットで考えようとか、悩みました。
そして遂に予算内に収まりました。
そして、今正月だ!ちょっとぐらいいいじゃないか!
と気合を入れて、ようやく購入が完了しました。

それで、一日終わってしまいました。
そしてやっと今年のあいさつが出来ました。

こんな感じですごくゆっくり進んできそうですが、
今年も、どうぞよろしくお願い致します。

以上です。

フォロワー以上限定無料

もう一言だけ心情が読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2020/01/01 07:00

あけましておめでとうございます。絵の代わりに男声で歌ってみました。(動画有り)

皆様、あけましておめでとうございます!

今年は男声で元気に行くぞ!

と言っても、ボイストレーニングも何もしてないし、そもそもあんまりしゃべってないから声小さいけどな。

どこまで続けるかはわからないけど、聞いてもいい人は暇つぶしに聞いてください。

普通に実写で歌っているカラオケ動画です。

動画は3ヶ月で消える可能性が有ります。

魔王様、リトライ! OP TEMPEST/石原夏織 を 男声で歌ってみた。

フォロワー以上限定無料

もう一言だけ見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索