投稿記事

格闘の記事 (6)

Clear Firstの考えごと 2024/06/08 10:06

今日の思いつきメモ。スト6でテリー、他

スト6にテリーが出るらしい。
餓狼の新作が発売されたらPS5を買おうかな。

今ここ、Ci-en18禁の方で活動しているけど、
雑記や株の記事はここでいいけど、
創作についてはCi-en一般のほうでページを作った方がいいかな?
とりあえずカラオケ行って、他の人のページを眺めるのも活動かもしれない。

周りの人はなぜそんなに自信があるのだろうと思っていたが、とりあえず自信を持って行動すると何かが出来て、それで自信を持つということらしい。

フォロワー以上限定無料

続きというか、最近考えたこと(ネガティブも少し含む)

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2023/06/14 20:55

6月になると、何故か格闘ツクールをいじりたくなる。

1年ぶりくらいで格ゲーツクール2nd. を久しぶりにいじったりしてみました。

スト6が発売されたというニュースを受けて、ちょっとやる気が出たのかも。

と、言っても今さら作っても、絵もずっと描いてないし、
趣味として、絵はラフのキャラでもこの際アップデートでそのまま公開してもさすがにもういいんじゃないかな?と思ってちょっと進めようかな。

それで思ったのですが、やっぱりパソコン必要ですね。

公開出来そうになったら、やっぱりパソコン買おうかな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2021/09/11 18:03

メルブラ新作のニュースを見た。+自分の作品。

最近メルブラの新作(メルティブラッド︓タイプルミナ)のニュースを見て、
3Dかと思ったら、キャラが2Dだと知って、なんか記事を書きたくなった。

https://www.youtube.com/watch?v=dH6iWJnEI4w

単純に興味があるというのもあるんだけど、

これって、自分の作品をリニュールしたらどうなるかの参考にすごくなると思う。

みたところ、グラフィックは新しくなってるけど、闘い方やモーションは基本的に前作と同じようだ。(システムがどうかは知らないけどパッと見た感じでは)
なら、前作を引っ張り出してプレイすれば、練習にはなりそうだ。
買いたいと思うに、魅力的なボスキャラは登場するか?と最初に思った。
でも、結局、デモを見て記事を書いてる時点ですごく期待してるんだなと思う。
流行るかどうか楽しみだ。







メルブラ初代と同じくらいの時期に作った自分の作品は、
その後イラストと小話をちょこっと書いたくらいだけど。

見てみたらもう15年とか20年前でした。




↑自分で書いた今のとこ最後の方のイラスト(ずっと描いてないので今はこの頃より描けなくなってるかも?)


↑えぶるぃさんの描いてくれたアリナのラフ(もし自分に画力があったらの参考に。)





↑実際のゲーム画面



最後にこの記事についてアンケートを載せてみたいと思います。
(回答すると結果が表示されます。回答者目標4名以上です。よろしくお願いします)

最後の最後に一応自分の作品を貼り付け。(画像をクリックでDLsiteの作品ページに飛びます)
偉そうなことは言えませんが、作品を作った時には調度初代メルブラが発売された位だったと思います。 ただ、操作感的には、自分はコンボゲーがあまり得意ではないので、技がつながるタイプには作ってません。 面白いというよりは、部分的に何か面白いと思えるきっかけがわずかに感じられる時もある? ぐらいかもしれません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2020/03/21 06:30

活動報告 2020年3月14日~

3月14日

朝から小説、アニメを見る。
新作CDとマンガを買いに行く。

順番とか気にしてたけど、やれることをやれるときにしてたほうがいいという考えに変更しつつある。

ある意味、余裕が無くなってるというか、時間かかるとこはじっくり時間かけないとうまく行かないというのが周りを見て思ったことというか。

16:00
この前書いた、格ゲーキャラの音声をカットしてみるをやってみた。

何年も出来なかったのに、書いてみたらすんなり30分で出来てしまった。

やってみての感想は、プレイしてみると別キャラの様というか、技を出すタイミングとか、相手が何を撃ってくるかとか、全然わからない。

音声はあった方が楽しいな。

ただ、今まで音声有りだと自分が声を当ててるキャラはちょっと恥ずかしくて音量でかくしてプレーできなかったんだけど、音声無しだと音量大きく出来て、BGMが聞ける。

もう少しテストプレイしてみよう。

15日

劇場版『SHIROBAKO』
見てきました。
なんかCi-en他見てきましたって感想が上がってたので、見たくなりました。
正直、地元でも上映してたことに驚きです。
一番大きなスクリーンのとこで、しかも今、人が少ないから、ど真ん中で見てきましたよ。

1回の思い出というよりはたまに見たくなる話かな。と思いました。


ずっごい微々でも活動続けようと思いました。


とりあえずこれを書くのとテストプレイを軽く。くらいはね。

16日~
テストプレイとアニメ見ながら腹筋。

20日
仕事の予定が急に3連休になる。
マンガ読んで、ゲームして、アニメを見た。
寒い、雨風もある。
結局、起き上がるより、寝たまま出来ることをして、1日が過ぎてしまった。虚無感。

暖房を付けて、小説を読む。出掛けようかとも思ったが、その前読み続ける。
こういう時に読まないとなかなか読まないから。

日記を見てみると、すごく昔から読んでいた気がするんだけど、10年前で、学生時代で無く、働き始めてから読み始めたシリーズだったことに驚く。

他の作品と合わせると、えっ?このシリーズの最終巻読む前に、もうこの話読んでたんだ。とか、結構驚きがある。

続けて映画版をみた。

フォロワー以上限定無料

もう少し文が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2020/02/22 14:30

活動報告 2020年2月15日~

15日2:00

昨日のアンケート開始の記事すごく見られた。

フォロワーも増えた。

情報記事と、記事読んでいいねした効果か。

現在あまり見ていないジャンルの人からもフォローされるとうれしいけど、逆にフォローするかはちょっと迷う。
記事を読んでいいねたまにするにはいいけど。
フォローして記事を追ってみてみたり、新たなジャンルに挑んでみたりもいいけど、
全部やるには時間がないから、基本は記事を読んで、良かったらいいねで、良い記事が続いたらフォローで。

2:25
プラン加入時のメッセージを入れてみた。

2:30
Ci-enで格ゲーの情報を得たのでコメントを送ってみた。
昔格ゲー作っておきながら最近は情報もあんまり仕入れてなくて。
雑誌をたまにチラ見する程度で。

2:45
バレンタインデー、まさかの母上からのチョコタルト(普通に冷蔵庫に入ってたお菓子です。どうも出かけてる間に家族で食べてたらしい。)
なにげに見つけてうれしくなった。うまい。

12:00
パパンもどっかからチョコ貰ってきてた。
株の記事を書いた。

13:30
メールでお知らせが来てたアンケート×3に答える。
楽しいけど、ちょっと聞いて下さいよ。みたいな感じ?で答える。

15:50
アンケート、ウケるかと思って投稿した『今の性欲状況は?』『ビンビンだぜ!』が採用されてて噴いた!

16:25
アンケート、じっくり書いてしまった。

フォロワー以上限定無料

心情とか。裏話。もう一言。アイデア。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索