投稿記事

考え事の記事 (54)

Clear Firstの考えごと 2021/11/14 09:58

2本売れました。コメントありがとうございます。+最近忙しくなってきた。(一部修正)

ありがとうございます。

0でなかったのでとても良いスタートがきれました。

コメントもいただきました。
サムネの狙いがうまくいったのでうれしいです。
人が何を考えているのか、最近どうもわからないので、ほしいツッコミをもらえたのでうれしいです。


最近忙しくなってきたので、やるべきことはやりつつ、合間を縫って作品を思い付いたり、活動していけたらいいなと思います。

ではまた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2021/11/07 05:22

えっちな夢をみた。

えっち な夢をみた。

会社の会議かなんかの帰りに、すごくロリなツインテールの女の子に8階立てくらいの駐車場で声をかけられるんです。
髪はピンクで赤いスーツと白衣とか着ているのに、全く疑問に思わないで、20代半ばのちょっと顔を見たことがある程度の同僚で、同じ駐車場に車を停めているんだろう。
と思ってしまいました。

「ちょっと付いて来てくれない?」と言われ、
まさかとは思うけど、えっちなことに期待してホイホイ付いて行ってしまうんです。

何故か駐車場の壁に隠されるように鉄骨の古びた階段が地下まで続いていて、暗くて、ホコリがうっすら積もっていて、階段の上だけちょっと薄暗い蛍光灯で照らされているんです。
この時点で、何故か階段の脇に見慣れた団体の旗が置いてあって、「ああ、なるほどな。事務的な用か。」と察してしまうんです。

階段を降りると、真っ暗な中に1ヶ所だけ蛍光灯の明かりが漏れてる部屋があって、そこに入るんです。

そうすると、中に事務的な机とイスがあって、おじさんがひとりこっちを向いて座っていて、机に置かれた蛍光灯の明かりに照らされて、顔だけはっきりと見えるんです。
机の向かいに、もう1つイスがあって、「そこに座って」と言われました。

座ると、そこが部屋の中央な気がして、スポットライトのように上から白熱灯が自分を照らしているんです。

そしたら、おじさんが自分に履歴書の様な用紙を渡してくるんです。
「書いて」と言われて、
簡単に名前とか書いてしまうのですが、少し怪しいので、あんまり詳しくは書きませんでした。
経歴には、在籍年数とか所属団体を書く項目もありましたが、そこも1つとかだけ書いて、年数は空欄にして置きました。

その紙を渡すとおじさんは「なるほど」とか、「ほうほう」とか言って、
大したことは何も書いていないはずなのに、
「素晴らしい。実は君に入って欲しいんだよ」
と言われるんです。

フォロワー以上限定無料

続きが読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2021/10/25 17:52

今日はすこぶる調子が良かった。

昨日たっぷり休んだからか、
今日はここ数年で1番というほど調子が良かった。

普通に朝から元気で、大きな声が出て、
女子とも普通に話せた。

すこぶる調子が良い時って、音楽とかアニメとか見ると、感動で震えることが出来る。
気持ちいい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2021/10/24 17:18

Twitterはしていないので、今日1日この記事につぶやいてみる。+7

この前の記事を読み返してみた。
コメントを書いた時はお酒を飲んでいたので勢いで文を打ってしまい、
後で読み手として見るとちょっと自分には似合わないなぁと感じた。

コメントを書いてみようとしたが、チェックとかが、あって、3回ぐらい文を消してしまった。

上記のことや、コメント打つのも結構面倒なんだな、コメントありがとうございます。とか書こうとしたけど、消えてしまったら、気分が変わってしまった。

気分転換に散歩に行ったら、途中にスズメバチの巣が出来たのか、ブンブン飛び交っていて、怖いので戻ってきた。

こういう短い文はTwitterに書いた方がいいのかな。と思ったけど、拡散したい話題でも無いので、Ci-enに書くことにしてみる。

1文ずつ記事を投稿するとうるさいかもしれないので、1記事にまとめる。

昼寝してアニメを一気見した。
他にしたいことは無いのかと嘆いたが、
見たら面白かった。
今日はこれでだいたい終わりか。

筋トレ、創作、勉強、何かしようとしたけど、強いて言うなら今日は休日だし、ゆっくり休めた。でいいとしようか。

きっと明日からもうまくやっていけるさ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Clear Firstの考えごと 2021/09/11 18:03

メルブラ新作のニュースを見た。+自分の作品。

最近メルブラの新作(メルティブラッド︓タイプルミナ)のニュースを見て、
3Dかと思ったら、キャラが2Dだと知って、なんか記事を書きたくなった。

https://www.youtube.com/watch?v=dH6iWJnEI4w

単純に興味があるというのもあるんだけど、

これって、自分の作品をリニュールしたらどうなるかの参考にすごくなると思う。

みたところ、グラフィックは新しくなってるけど、闘い方やモーションは基本的に前作と同じようだ。(システムがどうかは知らないけどパッと見た感じでは)
なら、前作を引っ張り出してプレイすれば、練習にはなりそうだ。
買いたいと思うに、魅力的なボスキャラは登場するか?と最初に思った。
でも、結局、デモを見て記事を書いてる時点ですごく期待してるんだなと思う。
流行るかどうか楽しみだ。







メルブラ初代と同じくらいの時期に作った自分の作品は、
その後イラストと小話をちょこっと書いたくらいだけど。

見てみたらもう15年とか20年前でした。




↑自分で書いた今のとこ最後の方のイラスト(ずっと描いてないので今はこの頃より描けなくなってるかも?)


↑えぶるぃさんの描いてくれたアリナのラフ(もし自分に画力があったらの参考に。)





↑実際のゲーム画面



最後にこの記事についてアンケートを載せてみたいと思います。
(回答すると結果が表示されます。回答者目標4名以上です。よろしくお願いします)

最後の最後に一応自分の作品を貼り付け。(画像をクリックでDLsiteの作品ページに飛びます)
偉そうなことは言えませんが、作品を作った時には調度初代メルブラが発売された位だったと思います。 ただ、操作感的には、自分はコンボゲーがあまり得意ではないので、技がつながるタイプには作ってません。 面白いというよりは、部分的に何か面白いと思えるきっかけがわずかに感じられる時もある? ぐらいかもしれません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索