投稿記事

ちんぼつせん 2022/07/09 19:33

DLまとめに進出してみた!第一弾はN.P.C.Dreamsです。

https://twitter.com/tinbotsusen/status/1545714129305944064

いろいろ好きな作品をレビューとか紹介したいなーって思いが前からあって、DLチャンネルもやってみたいもののひとつだったんですよね。というわけで僕なりにN.P.C.Dreamsについてより詳しく書いてみました。
とくにDLsiteで販売されてるゲームとかだったらnoteとかの外部サイトで書くよりも利用層に刺さるかな、とかいう事も考えてのDLまとめだったりするのだ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちんぼつせん 2022/07/07 19:11

100おれ始めた

https://twitter.com/tinbotsusen/status/1544985068921167872?s=20&t=G6YLoNf4B0SILHpZzhhxdA

サークル橙汁さんの出演キャラが勢ぞろいしているとの同人パーティーゲーム、100おれで遊び始めました。
元の作品は一個も知らないんだけど、ふだん仲良くさせて頂いてる方々と一緒に遊ぶためのツールとして始めた。ニコちゃん(画像の子)は声が気に入ったからDLCで迎え入れました。
ルールも一度触れば直観的に理解しやすくて、キャラの外見のカスタマイズも豊富で楽しいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちんぼつせん 2022/07/05 19:56

ゲーム制作再開するのか…⁉ & 次回作や今後の予定のこと

ちんぼつせん、ようやく再始動か?

https://twitter.com/tinbotsusen/status/1544229205428228096?s=20&t=hDSmfUVQrit4lMLo1bleIQ

ようやく重い腰を上げ、ちんぼつせんがゲーム制作ソフトに手を付け始めたそうです。
以前もお話ししたかもしれませんが、今後の制作はノベルゲーム専用の「ティラノビルダー」というエンジンで制作していこうと思います!
ここの過去作では、新米サキュバスシリーズがこれで作ってました。
RPGと比べると、絵と文章のコンテンツにより集中できる点で自分に合ってると判断したので、以降はこいつで行きます。すまんなRPGツクール……!

別所で一仕事終えてた

再開できたのは、別名義の創作がやっと完結したんですよ……!!
な、長かった。8年弱くらいずーっと描き続けてた。

https://twitter.com/ByakuenRanbu/status/1539549376271765505?s=20&t=eulxtE5ASuykkNcf5iwCtQ

こいつに一区切りつけないと気持ち的にゲーム製作にガチで取り組めないと思ってたので、ちんぼつせんを一時中断してでも注力する必要があったのだ……

今後のこと

さて、ゲーム作り始めるのは分かったとして、一体どんなの作るんだ?っていうのが大事なところだと思います。
まずはゲーム作りの勘を取り戻すために、一か月くらいで簡単な短編ゲームを作ってみようかと思ってます!

現状のざっくりとしたテーマは「氷河期四肢○断延命ノベル」。
今までリリースしてきたやつみたいな単純明快スケベ路線から舵を切り替えて、少々趣味に走らせて頂きます。
ダークなお話や重めの世界観が好みの方。死にかけの女の子を見てみたい好奇心がある方。そういう層のフォロワー様を狙って作っていくぞよ。

これは全年齢対象で、無料公開の予定です。
その次にはR18の短編をいくつか出して、十分スキルアップして準備が整ったら長編のLightmareにリベンジしようかな……というプラン。はたしてどこまでうまくいくかな。

作品ビジュアルや構想などがもっと固まったら、ちゃんとした記事としてまた投稿すると思います!それではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちんぼつせん 2022/06/30 18:28

はじめてのスケブ!

朝神佑来さんからのリクエストで、「不死人ちゃんのBLACKSOULSいきなりⅡ」のワンシーンを描かせて頂きました!
https://skeb.jp/@tinbotsusen/works/1


Skebを通した有償依頼としては初めてのものだったので、希少な機会を頂けたことと共に僕の絵描きとしての技量に期待してくれたことに応えるべく普段は封印してる厚塗りを解禁して臨ませて頂きました!筆が乗って丸一日ぶっ通しで描いて完成させちゃった。

小説のほうもこの機会にじっくり読ませて頂いたのですが、詳細で豊富な語彙から繰り出される、臨場感溢れる描写がページを捲る指を次へ次へと進めさせてくれました。(電子なので実際にはめくらないんだけども)
設定や登場人物の練り込み方からは原作への理解とリスペクトが深いことを感じられます。
二次創作小説オッケーな方にはおすすめです!僕も原作のBLACKSOULS大好きなのですが、唸らされる出来でした。

https://syosetu.org/novel/176579/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちんぼつせん 2022/06/16 10:20

最近のできごと

ブログの更新が一週間ほど空いてしまったので、ちんぼつせんの最近の動向などについてまとめるとします。
KOU名義の漫画制作が最終回なんや……!!最近はそれに時間費やしっきりなんや。
あともう少しで活動再開できるよ。

ゾンビになる


特に脈絡もなく屍になりました。
https://twitter.com/tinbotsusen/status/1535431529396338688?s=20&t=Zb3oFc0pYr7inPtBrcTn-w
特に需要もなく差分が存在する。

GarticPhoneで遊ぶ

https://twitter.com/tinbotsusen/status/1535794143708184576?s=20&t=Zb3oFc0pYr7inPtBrcTn-w
あいも変わらずお絵描き伝言ゲームのGarticPhoneで遊んでました。クイックドローイングみたいな練習にもなる……かも?

食材を崩壊させる

https://twitter.com/tinbotsusen/status/1536529932498927617?s=20&t=Zb3oFc0pYr7inPtBrcTn-w
https://twitter.com/tinbotsusen/status/1536538849819893760?s=20&t=Zb3oFc0pYr7inPtBrcTn-w
嫌な…事件だったね…(卵がまだ一個、見つかってないんだろ?)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7 8 9 10 11 12 13

月別アーカイブ

記事を検索