投稿記事

ドッビィープラン!!の記事 (145)

kyukkyu(きゅっきゅ) 2021/04/05 13:31

「アフィリエイトの始め方」について書いた!

↓↓記事はコチラから
【初心者向け】今すぐできるアフィリエイト【DLsite編】

前々から書きたいなぁ~思ってたのですが、ようやく書いた!

実は以前にも【似たような記事】書いたことがあったのですが、内容が少しちょっと古いし、何気にDLチャンネル初投稿の記事でヘタクソだったのでリメイクしたのだ。

ユーザにしても、サークルさんにしても、DLsiteを利用するならアフィリエイトやっておいた方が絶対いいぞ!特にサークルさんは私らユーザと違って「活動してる人」であり、せっかくの集客に対して広告料を稼がないなんて勿体ないよ!塵も積もれば山となる…どころか、コンスタントに活動されている方はアフィリエイトだけでも食べていけると思います。

ユーザはあれよ、ときどき「作者様の作品でお金貰うのはダメだ!」と、聖人みたいなこと仰られる方がいらっしゃいますが、広告募集してるのも広告料を出しているのも販売店(DLsite)なので、有り難く頂戴してそのお金で作者様の作品を1つでも多く買うんだよ!こうして同人界隈の経済を回すのが私らの役割だぞい。あと使い所としては、Ci-enの有料プランもオススメですね。私のアフィリエイトは生活費なので、代わりにポイントは全部Ci-enに使ってます・w・

あんまし布教すると広告料で生活している私の実入りが減っちゃうのですが、むしろやってる人が少ないなぁ~という印象なので、簡単な指南書を書いた次第です。登録自体は3分で終わるので、是非是非やってみて頂戴!

何か分からないことがあれば現役ブロガーの私に聞いてくださいな!
いっぱい稼いでいっぱい面白い作品リリースしてね(つ`-ω-´)つ

チャンネルの記事の方にも【いいね】よろしく!

追記:
DMMさんとかHBOXさんとかのアフィリはまたやり方が違うのでご注意

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2021/04/01 04:22

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2021/02/08 17:27

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2021/02/06 15:13

アンケートの振り返りだビィー!

いつも『ゲームしながら考える』を
 ご利用いただきありがとうございます!

先月行ったアンケート結果の記事になります。
今後の方針とかちょこちょこっと書ければいいなと!

当サイトに関しての質問



この2つの質問はセットで見た方が良さそうかな?
ブックマーク登録して頂けるのは大変有り難く、とても励みになります!ネットを開いた際に「とりあえず覗いておく」ようなサイトになりたいですね。そのためには更新頻度を上げたり、常に動きのあるサイトを目指していかねば!

検索に関しても、ゲームタイトルで検索したら「またこのサイトかよ!」と、思われるくらいに手広く記事を作っていかないとですね。後々「あのサイトなら情報あるかも?」と、思って頂けると最高!この辺は更新頻度のほかにも、常日頃からSEO対策には力を入れており、投稿した記事はきっちりとGoogle等で表示されるようにしています。

Twitterの「更新ツイート」は、始めた当初は何気なくやっていましたが、最近になって非常に効果的であると分かりました。また、プレイ中のゲームのスクショや動画も拡散力が高くて、「そのゲームなんてやつですか?」と、良くご質問を頂戴します。フォロワーさんも月に50人くらい増えているので、SNSを用いた宣伝にはより一掃力を入れていく予定です。

Twitterに投稿するスクショに関しての捕捉ですが、
私は記事更新ツイートのときには決まって4枚のスクショを添付しています。これはRTしやすいようにド直球なエロ画像は避けているのですが、「わりと効果的かな?」と感覚的には思っています。肌面積が大きいとRTしずらいという理由もありますが、センシティブ判定を受けて「そもそも画像が表示されていない」ケースもあるんじゃないかなとも疑っています。概ね拡散力が薄いときはこの辺かなぁ…Twitter難しい!!



実はアンケート実施にあたっての主題はこの質問だったのだ!
うちのサイトはわりとゴチャゴチャしているので、他のサイトに比べて重いことは確かなのですが、利用するにあたって不便かどうかは最も知りたいところでした。

結果的には、「ひとまず大丈夫かな?」といった感じですね!
現状だと、少しサイドカラムを整理して、Gif画像を差し替えるくらいでいいかもと思っています。重さとは別にゴチャゴチャしてるところは整理しないとだけども。

今思ったのですが、そもそもDLsiteがめちゃんこ重いので、
それに比べたらうちのサイトなんて羽みたいなもんなのでは!?(結論)



これは2年ほど前にツイッターで似たような質問をしていました!
結果(比率)は「攻略と体験版が若干伸びたかな?」といった感じですね。今回は本館の方にもアンケートのリンクを設置してユーザ票を増やしたため、こちらの方が正確な比率かもしれん。この結果を踏まえて活動のウエイトを調整していかねば!

・製品版の紹介&感想
当サイトの一応メインの活動です。
きっちりとクリアまで達成したゲームに対する感想を交えた紹介記事です。
ぶっちゃけ紹介文自体は体験版の範囲で書けちゃうのですが、うちの「ウリ」は完全クリアした感想を踏まえることなので、ここが他のサイトとは違う強みかなと思っています。(私の性格上、ちゃんとクリアしないと気が済まないだけだったりするけど!)

よく勘違いされますがレビューではないっす!
あくまで主観的な感想でして、評論できるほど頭良くないし、批評できるほどゲーム創作に詳しくないです。ここは弱みかもしれん!ただ世間的に「レビュー」という言葉は広い意味で使われているため、呼び方はぶっちゃけなんでもいいかなと!ひとまず「レビューを求めてきた人から見たらうちの記事は結構浅いぞ」という点だけはあしからず。

・攻略まとめ
非常に細かな攻略情報を掲載していますが、実は最初から掲載すると決めているわけではなく、クリアした時に公開できるような攻略メモが残っていれば投稿するといったフワフワした活動です。あと攻略の自由度が高い作品などはまとめきれずに書いてないことも多いですね!

人気なのはプレイログという名のシナリオチャートでして、
最近では攻略まとめのフロントページよりもシナリオチャートにPVが集中するケースがありました。たぶんブックマークされて使っているんじゃないかなと。あとスマホで見られている方も多いですね!生ログ確認してみると攻略記事に関してはスマホユーザめっちゃ多いです。でもうちライブドアブログなのでスマホだとクソほど読みにくいのは最大の弱みなんだけどね!!お金払うから広告取ってくれぇ…CSSいじらせてくれぇ(´;ω;`)

実は攻略記事の代行サービス的なこともしているので、もしサークルさんでご興味ある方がいらっしゃいましたら気軽にご連絡下さいビィー。こちら作ったきりで公開するの忘れてた応募フォームです。どっかに設置するかね…
https://docs.google.com/forms/d/1F1bA5DHOr6v-OSHsPdUgtUl_8ROUKGHZzP6SQfgJoDI/edit

残りのコンテンツはちょっと思案中につき、今度改めて書きます!
アイディアはあるんだけど形になってないので現状維持で!

興味本位の質問


同人ゲームだと「先行販売」とか「専売」とか「独占配信」とか色々とあると思いますが、それに合わせてサイトのリンクも変更するのが結構手間でして、どのくらい両サイト(DLsiteとDMM)で割れるのかなという興味本位で質問させて頂きました。

結果的には、とりあえずゲームならDLsiteで買ってる人が大多数で、30%の人が両方のサイトを使い分けている感じかな?この比率に関しては、うちの販売データでも近い数字になったので信頼度高いですね。とりあえずDLsiteで先行販売しておけば間違いないだろうとは思っていましたが、これを私が言い出すと面倒事になるので置いておくビィー

「同人ゲーム&音声はDLsite、商業ゲーム&CG&漫画&AVはDMM」
これは今も変わってなさそうですよね。若干DLsiteの商業ゲームフロアのラインナップが良くなっている感じがしなくもない!ですが、私(サイト運営者)的にはアフィリエイト料率の都合でまだDMMに頑張ってほしいという本音が…(料率が10%と35%では差が大きすぎるもんでね!)ただこれはDMMが高すぎるだけでDLsiteの一律10%は決して低くはないんですよね。低くはないんだけどDMM応援したくなるからDLsiteさん料率少し上げてほしい(ダイレクト報酬が欲しい)



皆さんはひと月に発売される同人ゲームの本数をご存知ですかな?
今だと「平均120本」くらいだったと思います。まぁ新作ばかりではないですけど、月100本以上リリースされる中で何本プレイできるのか!結果を見た感じでは、3本前後が半数かな。

ちなみに私は2万くらいでっす!



「マウス一本で操作可能!」なゲームから、「操作性高いのでパッド推奨!」なゲームまで、昨今は幅広いゲームが発売されていますよね。面白そうだけどキーボードだと難しそう!なんて悩まれる方も増えてきたんじゃないでしょうか。ちなみにアキさんの作った【ドッビィーダンジョン】はパッド推奨です。やはり斜め移動があるゲームはキーボード操作が難しいことは確定的に明らか(突然のknight)

特にアンケートを踏まえて何かというわけではありませんが、パッドを一つ持っておくと何かと便利!まだ持っていない人は、私のオススメパッドを2点紹介するので是非買ってみてちょ!

EasySMX
多ボタン式のゲームパッドで、大体これがあればなんでもできます。
ゲームキューブとかXBOXとか、丸っこい感じにデカいコントローラが馴染む人にオススメですね。「一番気に入ってるのは…………値段だ」

バッファロー レトロ調 USBゲームパッド 8ボタン
RPGツクール製のゲームをパッドで操作したいならコレ一択!
ただしキー配置の多いゲームは対応できない。キーが少ない点が長所であり、短所であるのがスーファミコンである!「一番気に入ってるのは…………値段だ」



半数の人が「ぬわぃっ!」を選択。
これはひと騒動起きそうですね…疲れてきたのでここは雑談枠とします!

実は私の全然更新していないYouTubeチャンネルに変化がありまして、
年明けに登録者数が30人ほどだったのですが、今はなんと約800人!!

もんすたぁ☆さぷらいずど幽鬼ちゃん!【堅実プレイ】
原因はコチラ!幽鬼ちゃんのプレイ動画が海外で反響を呼んでいます。
10万再生で130コメントだってさ!さすが幽鬼ちゃん。さすがひろきちさん。

こうやって海外ニキたちの宣伝になるのなら、今後もYouTubeで動画をあげてみたいですね。でも私がプレイしてるゲームエッチなんですよね。幽鬼ちゃんだってギリギリでしょ!コメント見るとスケベな海外ニキたちがエロいところまとめてて草だビィー。あと個人的にメッセージ来たけど英語読めなくて全部無視してる件は内緒です。

登録者1000人いったら何か考えますか!
いよいよ『キズナドビ』爆誕のときが来たか?

そういえばドッビィーのテーマ曲作るとか言って放置してた。

以上雑談のコーナーでした!

視聴者プレゼント


ガタイの良いドッビィー.png (87.84kB)

ダウンロード

追記:動きました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2021/01/02 21:00

★ アンケートにご協力くださいビィー! ★

いつも『ゲームしながら考える』を
 ご利用いただきありがとうございます!

サイトクオリティ向上のため、
 お手数ですが「アンケート」にご協力ください!

当サイトに関しての質問

「当サイト = ゲームしながら考える」です!Ci-enじゃないからね!


他に何かあればこちらで!
https://ci-en.dlsite.com/creator/3275/issue/327/1bcf202ab288440296df3275


興味本位の質問


ありがとうございましたビィー!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索