投稿記事

進捗報告の記事 (358)

絵の無いゲーム 2021/10/26 21:00

進捗報告~テストプレイ3~

現在、回想を70個埋め終えイベントとアイテムもあらかた回収して、残すはボス戦といった進行具合。

軽く大工事になってしまいましたが、回想関係の不具合は全て消えてる……はず。

これからでかい地雷が埋まってない限りは、明日にver0.25を公開する予定です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

絵の無いゲーム 2021/10/25 21:00

今日の進捗~テストプレイ2~

コメントで頂いた不具合を直しつつ、昨日に引き続きテストプレイ中……
思っていた以上に不具合が多いです。特に回想関係。
その余波で戦闘システムにも手直しが入り、馬鹿にならない作業量に。

アイテム図鑑の説明入れられるかかな……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

絵の無いゲーム 2021/10/24 21:00

今日の進捗~テストプレイ~

ver0.25でセーブデータも初期に戻ったので、一旦通しでテストプレイしています。
気になった所をプチプチと潰していく……

具体的には序盤Hシーンでの射精時の点滅を控え目にしたり、決定ボタン連打で重要な選択肢を選ばないようクッションをかませたりなど。
後はアイテム図鑑用の説明文を書いたりしてます。

やることは終わって確認だけなので、明日明後日にはver0.25が公開できると思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

絵の無いゲーム 2021/10/23 21:00

今日の進捗~実績メダル導入、データの引継ぎ~

今日の進捗は実績メダルの導入と、データの引継ぎについてです。

当初、実績システムは実績装備を取得するだけの、言わばなんちゃって実績システムな予定でした。

というのも、右上にピコンと取得実績を表示させたり、取得実績一覧を追加するといった本格的な実績システムの導入にはスクリプトが必要なのですが、今までのセーブデータと互換性が無いため、最初からプレイし直すことになり、今まで遊んで下さったプレイヤーに負担を強いると考えていたからです。

しかし、これから先も魅力的なスクリプトに出会い、導入を検討して、セーブデータの互換性に阻まれ諦めるというのを繰り返していくというのはあまりに不自由で、ゲームのクオリティ的にももったいないと考えてしまうのもまた事実です。

そこで折衷案として、ストーリーの進行状態を失う代わりに、回想の解放状況、アイテム・装備の取得状況、アイテム図鑑の登録状況を引き継げるようにしました。

具体的にはHシーン解放状況を記録する共有スイッチを、アイテム・装備の取得状況とアイテム図鑑にも適用しました。



ある程度ストーリーが進行してから回想部屋に行くと、引継ぎができる。


幸運にもスイッチ・変数を共有化するスクリプトは互換性が切れなかったため、アイテムや装備の取得毎にスイッチをONにしていけば、取得状態を記録できます。
引継ぎの際はそれを参照してアイテムを取得したり図鑑登録をしています。

なので一度でも取得したことのあるアイテムは、消費如何に関わらず取得されてしまいます。
他にも本編やサブ・ジャーナルの進行に必要なアイテムが取得されないなど、完全に元データを再現するには至りません。


プレイヤー側への負担が最小限に減るよう努めてはおりますが、
日頃本ゲームを遊んで下さっている方にはご不便をおかけしてしまい申し訳ありません。
戻し作業を省略するため、ver0.24で解放できる回想・アイテム・装備を解放し、ストーリーを進めた最新版のセーブデータの配布も検討しておりますので、どうかご協力のほどお願いします。

なお0.26以降のバージョンアップについてですが、また今回のように互換性が切れない限りは、普段のセーブデータのコピペで移行できるので、元データの進行状態から続けられます。


実績メダルのスクリプトは、ひもき記様よりお借りしました。

(サイトが閉鎖されていたため、スクリプト保管サイトのURLを記載します)http://kirara111.sakura.ne.jp/hikimoki/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

絵の無いゲーム 2021/10/22 21:00

今日の進捗~淫魔図鑑~ ※序盤敵のネタバレあり

コメントにてアイディアをいただいたので、モンスター図鑑的なのを導入してみました。
序盤敵のネタバレ注意です。













記載しているものは、体力・ダイス数・固定値・期待値・居場所・説明・戦闘での特徴……といった感じです。

『期待値』は、六面ダイスの期待値に固定値を加算した値です。
強さを比べる指針の一つに。

『説明』ではそのキャラにまつわる設定や小話などなど。
フレーバーテキストの意味合いが大きいですが、たまにサブ・ジャーナルで役立ちそうな情報が載っていたりするかも……?

『特徴』は、戦闘時の行動などが載っています。
「固定型」とか「段階型」とかは、そのキャラの戦闘タイプを大まかに分類したものです。詳細はまた後日。

「属性」は繰り出してくる攻撃の種類です。
製品版用に設定しているもので、今はあまり気にしなくていいです。

本格的な導入は来月になると思われます。
今月のver0.25では、メニュー画面に『淫魔図鑑』なる怪しげなコマンドが加わるだけな予定……


本記事で使用したスクリプトは、KAMESOFT様が公開しているスクリプト「モンスター図鑑」をお借りし、改変させていただきました。

KAMESOFT
http://ytomy.sakura.ne.jp/index.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索