投稿記事

Godotの記事 (1)

ミドリコのCi-en 2023/09/30 19:19

9月進捗といろいろ

お疲れさまです!
9月も終わりですが、製作で頭がいっぱいで
時間の進みが速いのか遅いのかすらわかりません‥💦
おかげさまで充実して楽しく活動できています🤗

で、10月からインボイスが施行されますが、それとは特に無関係に
ゲーム配信者さんたちの何割かがスイカ農家になってしまいました‥‥

わたしはインストールしてません。つい触ってしまいそうなので。3000の壁


🍉9月進捗

画像として出せるものはあまり無いのですが、

●[猿魔病棟]
かなりスローペースになりましたが進捗しています。
淫霊編もできつつあり、あとはメインシーンの足りない所を組んでいくのみです。

●[ミガ -永遠の悪夢-] 続編
もっとも集中して進めました。
まだ情報を出せるのは先になると思います🙇
わたしの頑張り次第です;

●[ミガ -永遠の悪夢-] シーン追加アップデート
9月は3つのシーンを作ったので、もうすこし追加してアップデートを行う予定です。
バグとりも必要です‥‥

●[絶対に幽霊なんて出ない高層エレベーター]
ハロウィンアップデートを進めています。
メイン画面はこんな感じ! やりすぎっていうほど飾り付けました。


本編とはギミックががらりと変わるので、また楽しんで頂けると思います。
そろそろ本腰入れないと‥‥

●[リトルエターナルクロニクル]
シナリオライターさんはコロナから完全復帰し、
頼んでいた進捗をすべて受け取りました。
他が落ち着きしだいこちらも進めていきます。


🍉新作[Maroon]

新作製作のお話です。

「まだ製作増やすんかい!!」
と思われるかもしれませんが完全委託開発なので大丈夫ですゞ

ツクールのスクリプトなどでお世話になっている手羽先塩味さん(goto14さん)が
ゲーム開発エンジンGodotの達人だと判明しまして、
Unityで委託していた別作品(WwRA)の進捗は一旦ストップ、
以前からタイミングがなくてずっと手を付けられなかった
こちらを委託させて頂く運びになりました。

内容は[絶対に幽霊なんて出ない]に近いコンセプトで、
1周短めマルチエンディングのアドベンチャーになります。

*わたし自身もUnityはちょっと使いづらい(何より重すぎる)と感じており、
CF2.5やツクールは継続しつつ今後Godotにも手を伸ばしていく予定です。
独自言語ですがポピュラーな言語のRubyに毛が生えた感じとのことなので、
いわゆる「食いぶちが効かない」ことにはならないようですゞ


🍉今後のこと

2024年東京ゲームショーのインディゲーム部門に出展を検討しています。
まだ申し込みはできないみたい?

人が集まるところめっちゃ苦手(ウィルスを貰った記憶しかない)んですが、
そろそろこういうのもこなしていかないと‥‥

作品は
・[リトルエターナルクロニクル]
・[ミガ -永遠の悪夢-] 続編の全年齢向け版
を考えています。複数出せるのかな?

わからないことだらけで不安しかないですが、
作品を知ってもらうために出来ることはしていかないと、という感じです🤔


🍉10月の予定

●[絶対に幽霊なんて出ない高層エレベーター]
ハロウィンアップデートリリースします。
Steamイベント合わせなので確定です。

●[猿魔病棟]
FANZA様に確認したところ販売開始時期は任せて頂けるとのことでしたので、
このままクオリティを落とさずじっくり取り組んでいく予定です。

●[ミガ -永遠の悪夢-] シーン追加アップデート
10月中にはこれも完了させたいです。

●[ミガ -永遠の悪夢-] 続編
引き続きがっつり進めます。


以上となります、引き続き応援して頂ければ幸いです!
急に気温が下がりましたのでご体調に気をつけてお過ごしください~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索