投稿記事

ウルトラセブンの記事 (31)

man7s 2022/06/06 20:54

[バトル地球]:高校時代:昌子「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」CG、小説版

※この記事はman7sのCi-enコンテンツ、「バトル地球クロニクル」のCG版、昌子が戦う「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」のベースとする記事です。この記事上にCGを掲載していきます。

この文章部分は新着記事用のコメントであり、後で削除します。絵の更新がある場合、新たな記事として投稿されます。

バトル地球クロニクル、1975年春、バトル地球でリアル地球同様高校に入学した昌子が戦うウルトラマンレオ第1話「セブンが死ぬ時!東京は沈没する」のテレビドラマ通りの戦いからドラマと違った敗北死の結末までの絵、6枚とストーリーの文章です。途中までは300円コース、途中から500円コースです。

内容:CG 300円コース 2枚 + 500円コース 4枚 +文章 製作段階:ラフ画に文章少々

【 バトル地球ツアーコース 】プラン以上限定 支援額:300円

記事の閲覧

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

【 バトル地球ツアー・ディープ・コース 】プラン以上限定 支援額:500円

記事の閲覧

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

man7s 2022/05/31 17:48

[バトル地球]:高校時代:昌子「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」漫画版

※この記事はman7sのCi-enコンテンツ、「バトル地球クロニクル」の漫画版、昌子が戦う「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」のベースとする記事です。この記事上に漫画を掲載していきます。

漫画画像は1ページが900x1200dpiでそれが「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」(前編)だけで24ページあり、Ci-enの記事上で公開すると画像が小さくなる上、ファイルライブラリ内のファイル数も増えてしまうため、ある程度内容がまとまったらアーカイブにして、ダウンロードして画像ビューワかPDFビューワで見る形にしようと思います。このCi-enの記事上では漫画のハイライトとして、あるページの1/4ほどをいつもCi-enの画像用に使っている620x840サイズの画像で公開します。漫画は描けるところから好きなように描いて行きますが、そのハイライト画像を見れば、今どの程度の完成度か分かるようにしたいと思います。

この記事は現在は無料コースで全体の構成を文章で記述したものを閲覧出来ます。

有料コースは

・バトル地球ツアーコース 月額300円 セブンが脚を折られ、レオが助けるまで
・バトル地球ディープなツアーコース 月額500円 もう一つの結末:レオが来ず、セブン=昌子は腹をサーベルで貫かれた上、三体がかりでレ○プされた末、処刑


誤字の訂正などわずかな修正は特にコメントなしに随時行いますが、画像の明らかなアップデート、新たな画像の掲載時には、この記事を修正するのではなく、新たな記事として投稿します。「バトル地球クロニクル」の全貌はman7s Ci-enプロフィールページ -> 中ほどの「man7sの作品世界紹介」「バトル地球クロニクル 総目次(ここより入る)」を御覧下さい。

フォロワー以上限定無料

記事の閲覧

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

man7s 2022/04/17 20:24

[バトル地球]:基本設定:これがウルトラ超人女子のひみつだ

※この記事はCi-en内で今後展開してゆくコンテンツの置き場所用です。このコメントはそのうち削除します。

バトル地球でウルトラ超人の命を得て戦う女子たちの、ウルトラ超人としての体と能力の解説、ウルトラ超人に変身するときの光景などを絵と文章で列挙する記事です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

man7s 2022/03/20 23:26

[バトル地球]:中学時代:昌子「史上最大の侵略」(後編)漫画版

**この記事はman7sのCi-enコンテンツの一部とするための記事です。この部分の文章は新作記事用のメッセージで、しばらくしたら削除します。

NHK BSプレミアムでの放送も終了したところで、man7sの世界での最終回です。
この構成を元に少しずつ漫画にして行きます。

ここまでの文章はやがて削除します。**

漫画画像は1ページが900x1200dpiでそれが「史上最大の侵略」(後編)だけで24ページあり、Ci-enの記事上で公開すると画像が小さくなる上、ファイルライブラリ内のファイル数も増えてしまうため、ある程度内容がまとまったらアーカイブにして、ダウンロードして画像ビューワかPDFビューワで見る形にしようと思います。このCi-enの記事上では漫画のハイライトとして、あるページの1/4ほどをいつもCi-enの画像用に使っている620x840サイズの画像で公開します。漫画は描けるところから好きなように描いて行きますが、そのハイライト画像を見れば、今どの程度の完成度か分かるようにしたいと思います。

この記事は現在は無料コースで公開しますが、内容が出来てきたら有料コースに移します。

有料コースは無料プラン(月額0円)支援者様が100人に達するのを目処に開設したいと思っています。以下の2コースを予定しています。

・バトル地球ツアーコース 月額300円
・バトル地球ディープなツアーコース 月額500円


誤字の訂正などわずかな修正は特にコメントなしに随時行いますが、画像の明らかなアップデート、新たな画像の掲載時には、この記事を修正するのではなく、新たな記事として投稿します。「バトル地球クロニクル」の全貌はman7s Ci-enプロフィールページ -> 中ほどの「man7sの作品世界紹介」「バトル地球クロニクル 総目次(ここより入る)」を御覧下さい。

フォロワー以上限定無料

記事の閲覧

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

man7s 2021/11/16 19:51

[特撮情報]:TVドラマ「ウルトラセブン」本放送の放映日

TVドラマ「ウルトラセブン」本放送はTBS系で日曜午後7時から。武田薬品提供で「ウルトラQ」、「ウルトラマン」はもちろんそれ以前から子供向けドラマの人気時間帯。本放送放映リスト、ネット上で多く公開されていると思われるのですが、手元に自分で作っているテキスト・データがあり、これをCi-enのコンテンツにしておけば自分が一番参照しやすくて便利で(本放送放映日はman7sの二次創作にとっても重要なデータ)なおかつフォロワーさんにも少しは役立つかなと思って掲載します。

重要なことは「別冊映画秘宝 ウルトラセブン研究読本」の(調べて後で追加)ページで指摘されているように、1990年頃のあるときまでウルトラセブンの資料本に掲載されていた放映順が放映の中盤で間違っている個所があったということ(36話の「必殺の0.1秒」が31話「悪魔の住む花」の後、32話になっていて「月世界の戦慄」まで1話ずつずれてる)。原因は円谷プロが公開していた資料が間違っていたからというのですが、大人気テレビ番組の放映順が違っていて長年放置されているとは、なんとものんきな話)。中には、この間違ったリストのまま電子書籍になっているものもある(「ウルトラ怪獣大全集」てれびくん編集部、小学館)ので、注意をうながす目的もあります。

(プロフィールページ「役に立つかも知れない情報」「特撮関連」にリンク)

フォロワー以上限定無料

記事の閲覧

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索