投稿記事

小説の記事 (4)

んぐっぷ・ド・M伯爵 2022/05/14 11:40

日々'22 その5

今、新作の小説を登録し終えました。
BOOTHでは販売中です。

DLsiteとFANZAでは、20日(金)に販売開始予定なので、宜しくお願いします。

タイトルは
『ドSメイド様の洋館 -M向け短編集- /女刑事と少年探偵 -フタナリ女王様の目覚め-』
となっております。長いです。

おねショタ短編三つと、女刑事がフタナリになる中編が収録されています。

中編の方は、一応フタナリメインにはしてあるのですが、
この「洋館シリーズ」という世界観をジャンルに分けないで描いてあり、
ショタ同士のシーンもあるので、ご注意下さい。


いやー長かったです。
推敲がかなり大変で、時間もかかりました。

今回で、小説出す時のフォーマットが一応出来たかなと思います。
PDFとJPGで入ってます。

個人的にはJPGの方が良いかなーと思って、入れました。

小説自体はCG集作る前から計画はしていたので、感慨深いというか、今は不安しかないです。
CG集一作目出した時と同じ位……、まではいかないですが。

感想とかレビューが見れると良いですね。

この後は、FANZA用に「シーメール修道院」のモザイクをかけ直して、出してから考えます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んぐっぷ・ド・M伯爵 2022/02/27 20:52

日々'22 その2

前回から大分開いてしまいました。

今月の進捗と、現状を書いておきます。

最後の推敲が終わりました。
何回も読み直して、最初は書き直しもある訳ですけど、これが長かったですが終わりました。

今はようやく、絵の作業に入っていて、場面を決めた所です。
五枚位で、差分もあまり無いと思います。

これやってるとCG集になっちゃいますので。

ただ、新しいペイントソフトを覚えながらなので、少し時間かかりそうです。


一応、小説の内容を書いておくと、「洋館」が舞台の短編三つと、中編になっています。

CG集ではジャンルに分けて作品を出したのですが、
今回に関しては、自分の妄想にある「洋館シリーズ」の世界観をそのまま書きました。

基本は「おねショタソフトSM」といったところですが、ショタ同士もあります。
全編、衣装には黒パンストやストッキングです。


中編の方の「女刑事と少年探偵」は、フタナリ成分が多いです。内容を少し紹介すると。

森の中の妖しい洋館に、女捜査官アゲハが少年探偵の蜜柑君と訪れます。

館には、主の娘であるサトリお嬢様と、メイド達がいます。

蜜柑君は消えてしまい、その間に館のメイドお姉様や、少年メイド達に洗礼を受ける事に……

アゲハは拘束され、玉とチンポを生やされてしまう……。
さて、二人はどうなるのか……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んぐっぷ・ド・M伯爵 2022/01/13 16:58

日々'22 その1

明けました~。

全部書き終わりまして、繰り返し推敲している日々です。

呉字修正もあるのですが、書き直しもありまして、大分良くなったのではないかと思います。

木工とかで言うと、凸凹してた物をヤスリがけして、段々ツルツルになってきた感じです。

時間が経ってから、冷静な目で読まないと、呉字や描写不足・間違い等が分からないのが辛い所です。


読み返していて、改めて思うのは、繰り返し同じ様な事を書いてるな、と。

妖しい洋館の黒パンスト(ストッキング)の女性に、ショタが手コキされ、尻を責められるという。
あと一部、ショタ同士の描写もありますので、ご注意ですね。


多分、今後もそんな短編を書き溜めるのかも知れません。
そういうのが好きな人は、気長に待っていて下さい……。


他の小説もあるので、出したいですけど、推敲と絵が大変ですねー。
そんな所で、今年も宜しくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んぐっぷ・ド・M伯爵 2021/07/11 22:26

【短編を公開】ドSメイド様の洋館

短編を公開してみました。
おねショタのソフトSMです。

Pixiv小説
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15576839

ノクターンノベルズ
https://xmypage.syosetu.com/x2156bx/

CG集「ドSメイド様と僕」と同じ世界観の作品です。

これは、洋館を舞台にした短編集の一部です。

数日間、様子見た感じでは、そんなに反応も無いけど、
若干ピクシブの方では良いのかな?

まあ、やはり同人作品として出した方が良いかな、と思っています。
挿絵ってのが、また難しいですね……。

今後しばらくは、そんな小説絡みの作業をやっていくと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索