投稿記事

廃棄神譚の記事 (218)

【廃棄神譚】ステージギミック『落石』が出来ました!!(/・ω・)/【進捗報告】

コミケ100の当落発表が6月10日なのであと3週間ほどでしょうか。
体感、当落発表出てから開催までの期間はほんとうにあっという間なので、
今の内から出展準備も進めていきたいですね。

そろそろ携帯バッテリーと液晶、どれにするか決めなくちゃ!(/・ω・)/
(候補は絞ったけどまだまだ悩み中……)


そんなわけで本日の進捗報告はステージギミックの実装です!

ステージギミック『落石』

めっちゃアクションゲームっぽい!

敵がいない状態でこの感じなので、
ここから更に敵が加わるとかなりカオスで楽しくなりそう。

予定では『無限廻戦・難』のほうでしか出てこないギミックなので、
多少難易度が高くなっても問題無い!(希望的観測

というわけで今回はこんな感じ。

応援・支援・ご意見等、
コメントいただけるとありがたい!!
お待ちしております!!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【廃棄神譚】クドウ&リリエが遂に実装へ!!(/・ω・)/【進捗報告】

大変ありがたいことに新たに応募してきてくださった
2名のエンジニアの方にご協力いただきまして、
先週から『廃棄神譚』の進捗が更に加速していっております!

『リリエ&クドウ』の実装

さて今回の進捗は待望の『リリエ&クドウ』の実装です!

攻撃特化のクドウサポート特化のリリエ。
体験版の最後に立ち塞がる2人組の敵キャラクターになります。

攻撃してこないからと言ってリリエを放置していると、
『召喚』で子豚が際限なく増えたり、
『応援』でクドウの攻撃性能がアップしたり……

かといってリリエを先に倒そうと追いかけるとリリエの『バックステップ』で距離を取られたりでヒロインと分断されてクドウの攻めを凌ぐことが困難になったり……

ライバルポジションのキャラに相応しい、
かなりの強敵になっております!(/・ω・)/

さて、ここで問題になるのが難易度問題。

自分はフロム信者なので高難易度大好物なのですが、
(先日ようやくエルデンリングのマレニアソロ撃破できました!)
イベント出展で試遊してもらうことを考えると、
『死に覚え』前提の難易度は明らかに不向きなんですよね……

ゲーム本編をどうするかは置いておくにしても、
体験版に於いては所謂『無双系』に寄せて、
ゲームクリアによる快感よりも
ゲームプレイによる快感のほうに比重を置いた方が良いのではないかと本気で悩み中。

エルデンリングがあれだけ売れたんだから高難易度も大丈夫じゃないかなぁ……
という考えは危険だということは自覚してます。

夏コミまで時間はまだあると言っても油断してるとあっという間。

限られた時間の中で、良いバランスを模索したいと思います。

というわけで今回はこんな感じ。

応援・支援・ご意見等、
コメントいただけるとありがたい!!
お待ちしております!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【廃棄神譚】あらすじの文面改訂&芥の攻撃エフェクト追加!!【進捗報告】

今回の進捗は、『あらすじ改訂』芥の攻撃エフェクト追加』の二本立て!!
早速、まずは『あらすじ改訂』から(/・ω・)/

シン・『廃棄神譚』あらすじ

===================

空を覆う世界樹と、死臭の蔓延る穢れた大地。
負けじと繋いだ小さな手。

男と少女の足元で、今なお腐界は朽ちていく。

棄てた者、見捨てられた者たちは只、此処で全ての終わりを生きていた。
……或る日、天より人が堕ちてくるまでは。
其の喪われた記憶を辿るため、踏み出した一歩が泥濘を躙る。

頭上、昏き果てに聳える本国を目指して──

===================

以前までのあらすじは、稚拙ながら自分で書いていただのですが、
なんと、星野彼方さんに改定していただきました!!

雰囲気がめっちゃいい!!
何というか、比べるのもおこがましいですが超・進化を果たしました。
やはり昔から『餅は餅屋』と申しますが、
本職の方にお任せすると段違いですねヾ(´∀`)ノ

『芥の攻撃エフェクト』を追加

『ダッシュ攻撃』『大攻撃』『溜め攻撃』
のそれぞれに緑色の残光が表示されるようになりました。

特に『溜め攻撃』はチャージ段階によって残光のサイズも大きくなります。
ちょっと攻撃が派手になって、『攻撃を当てた感』が強まって良い感じになったんじゃないかと思っております。

というわけで今回はこんな感じ。

応援・支援・ご意見等、
コメントいただけるとありがたい!!
お待ちしております!!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【メンバー募集】ゲーム開発メンバー募集!!【廃棄神譚】【七宮村】

今回はまた
開発メンバーの募集
をさせていただきたい(/・ω・)/

今回、特に募集したいのは以下の通りになります。

●七宮村煉獄強○殺人事件

・シナリオライターさん

さすがに延び延びになってしまっておりますので(申し訳ない
開発を加速させるため、サブライターとして協力をお願いしたいです。

●廃棄神譚

・Unityの使用が可能なエンジニアさん

夏コミに向けの開発の追い込みに手を貸していただける方、
ご連絡いただけるとありがたいです。

●?????

・シナリオライターさん

ミステリー、サスペンス系が書ける方。
まだ水面下で考えてる企画(ビジュアルノベル)になります。

前述以外にも、
開発中ゲームに興味を持っていただける方で、
黒毛屋本舗の活動に協力してもいいよって方、
『〇〇みたいなことできるよ~』みたいな感じでご連絡いただけると幸いです。
お待ちしております。

ご連絡は下記メールアドレスにてお願いいたします。
izumiico@kurogeya.com


現在不具合でメールの受信が出来てないようです;
改めて下記にご連絡いただけますと幸いです。
izumiico@hotmail.co.jp

注意事項としましては、
基本的に各企画の『収益化』の目途がつくまでは、
『無償でのご協力』をお願いすることになります
その点了承していただける方、ご連絡いただけますとありがたいです。

何卒ご検討いただけますと幸いです。
ご連絡、お待ちしております<(_ _)>

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【廃棄神譚】操作マニュアルを改訂しました!!(/・ω・)/【進捗報告】

イベント出展に向けた準備を少しづ続進めてます。

夏コミもまだまだ先だと思って
『のんびりしてたら案外あっという間』
という罠に陥りそうなので。

今回は操作マニュアルを再構築してみました。
企画書の操作説明とちょっと纏めて↓のような感じに。

内容的には企画書で6Pだった内容を4Pに圧縮した形。
B4サイズのパネル2枚に印刷したものを見開きで展示すればいいかな~と。
結構展示場所は嵩張るかもしれませんが、
ブックスタンドに立て掛けるとかすれば何とかなる。はず。

他に配布物とかもあまり考えてないですしね。

というわけで早速注文してみてみました。
そして届きました。

パネルの厚さは5mm。
結構しっかりした板なんですが、
それでも持ち運びの時に折り曲がらないように気を付けねば。

布ポスターとこれ、あとはノートPCがあれば試遊ブースとしては成立するかなぁ……
他にこんなの用意すると良いよ!
とかアドバイス等あれば是非コメントで教えてください。

というわけで今回はこんな感じ。

応援・支援・ご意見等、
コメントいただけるとありがたい!!
お待ちしております!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索