投稿記事

2022年 01月の記事 (9)

ノラ 2022/01/08 22:14

人間どもの家

掃除して
散歩行って
帰ってきて壁に防音シートを貼った
のでもう眠い


こおり~
接近して撮ったら面白いのが撮れた

カメラ買って良かったー
資料写真撮る目的ができて散歩がはかどる
でも後で見るとちゃんと撮れてなかったりするから
スマホのほうがいいのでは感はあるけど
新しいオモチャみたいなもので……
昔トイデジにハマってた時も写真いっぱい撮ってた
撮ったもののことを覚えてたりする

夏だった
夏の明るい日差しの中じゃないと
あまりちゃんと映らないカメラだった

あの頃はまだ元気な人がいて
あれからいなくなった人もいて
でもすでに私は失うことを恐れていて
写真とか他の物を見ていた

点でしか覚えていないな
一人で歩いてた時のこと
適当な道を通って遠回りをして
そこに住んでる人達の日常の場所を
こんなところにも日常があるんだなぁと思って
不思議だった

どこに行っても人間の家がある
人間以外の家がない
エルフの家があってもいいのに

めし

タラ鍋うまいー!

遠くのスーパーで買った魚がうまかった
ネットスーパーでそこの商品を買いたいと思ったら
アプリが使いにくいらしくてううむ……



(・w・ノノ"☆拍手ボタン

フォロワー以上限定無料

途中の絵

無料

ノラ 2022/01/07 20:16

聴覚過敏でAirPods Pro使う

静かに眠りたい


自分は聴覚過敏っぽくて、音でストレスが溜まることが多い
聞きたい音と聞きたくない音がフィルタリングできない?
うるさいところにいるとうぎゃああわーーーーってなる(心の中で……
でも本当は自分も叫びたい)
車の音、電車の音、大きな話し声、子どもの鳴き声とか

最近、静かそうな鉄筋コンクリートマンションに引っ越したのに
隣人の物音が壁中に反響して聞こえてくるという現象に困っていて
(窓の外の音は聞こえなくて静か
たぶん構造の問題のような感じなんだけど
なんなん……寝れなくて死んじゃうんだけど……

考えられる対策
・耳栓とかヘッドフォンする

がっつり耳栓すると耳が荒れて痒くなる なんか耳が弱いらしい
あと耳の穴が小さいので普通のサイズが合わない
耳鼻科で医者に「小さいな…」みたいな反応される

耳栓をゆるめに着けるしかなく、あまり効果がない
ヘッドフォンは顎関節症に悪いらしいので
あまりしないようにしている
体のどこか悪いと、あれも駄目これも駄目になりがちーー!

それで↓


appleが出してるワイヤレスイヤホン
airpodsproにノイズキャンセリング機能があるというので
耳栓代わりに買った


充電する入れ物がピーナッツのからっぽい……
かわいいけど、若干取り出しにくい
あと別売りのカバーをつけてる


complyというとこのやつ
apple純正だと耳が荒れるというレビューが多かったので
その対策にこのカバーのSサイズをつけた
今の所大丈夫そう
ずっとつけてるのはきついけど

ノイズキャンセリング機能はすごい
車が通る大通りの音も小さくなる
キャンセリング機能を切ると、
こんなに大きかったのかーと思う
洗濯機とか機械の音も小さくなる
全く無音になるわけではない
集中して絵描きたい時とかにもいいかもしれない

外だと、後ろからくる自転車の音とか聞こえなくなるから
事故りそうなんだけど
静かさが快適なので
後ろを気にしつつ歩いている

声も小さくなる
隣で話してる相手が何を言ってるのか聞き取りにくい
でもなんか言ってるのは聞こえる

なので、隣人の壁反響声も小さくなるだけで
聞こえるのはわかる……
音楽かけたらわからなくなるけど

テレビなんかの音だと
隣人の音とうちのテレビの音が共存してしまって
かき消せなかったので
airpodsのほうがいいかもしれない

寝る時もつけていたいのだけど
やはり形状が邪魔だったのか
無意識に外してしまった

耳栓もよく外してしまうし
不便だょ……

めし

ささかま


(・w・ノノ"☆拍手ボタン

フォロワー以上限定無料

写真

無料

ノラ 2022/01/06 21:29

アソビカメラ INSPIC REC


(↑この写真はスマホで撮った)
昔よく使ってたトイデジが欲しかった
しかしトイデジブームが去ったのか
新しいのあんまりでてなくて
CANONのカメラを買った→ アソビカメラ INSPIC REC


(精神が終わりすぎたのでちょっぱやで絵描いた
髪の毛を金髪にして怖い感じの人になりたい
精神がよわよわで泣いてばかりなので
見た目だけでもコスプレしたい…
助けてくれーーああー…
そういえばskeb開いたんだけど、
エロ禁止にしたせいか依頼来ない
絵自体最近描いてないしね……
騒音に発狂してないで絵を描くんだ
https://skeb.jp/@nora3l
1500円~から描くので描くのでよろしくお願いします

~カメラの感想~

感想
・小さくて軽い
・防水だからかしっかりした作り
・液晶画面がないのでどこら辺が映るのか把握しにくい
・ちょっと広角っぽいので路地が広く入っていい
・曇りだとあまり映らない
・画質は2000円くらいのトイデジより良いがスマホよりは悪い
・アプリで写真をスマホに共有できるけど、ロードが長すぎるので
パソコンにUSB接続でデータを移す
(その際カメラはwifiモードにする←なぜか説明書に書いてない仕様)
・カラビナに指を挟みがち

おおむね良いかな
安いトイデジの空気感は出ないけど…
路地裏をそっと撮りたいのが目的なので、
スマホを出すより早く撮れるのと
カメラーーーという主張が少ないところ

メーカーとしてはキャンプとかサーフィンとか
アウトドアで使うのを想定しているのだろう……

私は人の家ばかり撮ってるので載せられるものがない
さびたトタンとかを!


トイカメラ BONZART ZIEGEL
というのも迷った
持ち歩くには大きそう
フィルターがついてるのは楽しそう
値段の割にちょっとチープそう

朝散歩

胃?なのかなんか痛くて一晩中悶えていた
ブスコパンを二回飲んで治まった
それでやっと寝てたら
隣人の物音がして目が覚めて
薬を飲んでまた寝ようか迷ったけど
起きて散歩に行った
気分がよくなった
写真を撮ったりピクミンをやる

土手沿いに建っている家は個性があって面白かったり
また変わった神社と遭遇して興奮したりした

運動しまくったら音も気にならないで眠れるのかなぁ
泥のように寝たい
プールの後のように
プールに行くとか……?
(調べたけど近くに安いプールがなく
スポーツジムに行く予算はない…


眠ることがプレッシャーになってしまっている
もっと いつか 治ればいいや~ みたいな
きらくな きもち で
いられ たら いい ん だ け ど



重たい防音材を買ったので
壁に貼ってみてどうなるかだ……




(・w・ノノ"☆拍手ボタン

フォロワー以上限定無料

写真

無料

ノラ 2022/01/04 21:19

かみさまセール中


saiで描いた
ぱそこんで描くと絵が昔に戻る

自転車

自転車がきた
森に行きたい

神社に寺

騒音と不眠で寝れないから寝れるように散歩に行く
散歩に行くだけで体力が尽きて掃除と洗濯と料理ができない
窓に防音貼ってダンボールかぶって寝てるけど
振動がくるから目が覚める
外のサイレンはまだいいけどガツガツぶつかるような音は
脳がいちいち覚醒してしまう
散歩してると神社とか寺とエンカウントして
お参りするんだけど
あんまり願い事はしなかった
呪いになりそう
神社は狛犬が可愛かったり謎の像があったり
今時のチェーン的な商売やってたり
願掛け方法とか、誰かが考えてるんだよな

時間的に眠ってもアレルギーが出るので
やっぱり寝てない
脳を眠らせないとアレルギーが出るの?

何か考えてたより最悪じゃないけど
考えてなかった方向にひどいことになってしまった
でもポジティブに楽しく暮らしましょうって思っても
そういうの向いてないから
散歩とか買い物とか色んなごまかしが効かなくなって
すぐはがれてくる
狂人のふりして叫ばなくても叫ばないでいられるなら
狂人じゃないんだ
呪いの本を読んだら楽しいかもしれない
幸せよりもっとしっくりくるかもしれない

昔知り合いに爪に針を刺して血を抜く治療法を
勧められたことがあって
何が効いてるのかわからなかったけど
針を刺すのは好きだった

よくわかんないことがあるよな


創作神に捧げ


(・w・ノノ"☆拍手ボタン

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索