投稿記事

素材配布の記事 (13)

ノラ 2023/05/28 22:01

「進捗スタンプカード」6月分 素材配布


「進捗スタンプカード」6月分 素材配布

6月の進捗スタンプカード


↑プレミアムツクールデー、スーパーゲ制デー、プレイングゲームデー
のイベント日を記入したバージョン

6月なので枠を青色にしてみました。
色は何色の組み合わせにしようか悩む!

もしあれだったら好きに色変えして使ってください。



イベントなしバージョン


使用報告やクレジット表記は不要・加工自由なのでもし使いたい方がいたら
ご自由にお持ち帰りください。


sintyoku6.zip (102.15kB)

ダウンロード

枠などのレイヤーが分かれているPSD版です

6月もよろしくお願いします!


使用例

5月の進捗続き




見てくれた方ありがとう!!




(・w・ノノ"☆拍手ボタン

ノラ 2023/05/01 00:26

「進捗スタンプカード」5月分 素材配布


「進捗スタンプカード」5月分 素材配布

5月の進捗スタンプカード


5月なので新緑の緑にしてみました。

今回はプレミアムツクールデー、スーパーゲ制デー、プレイングゲームデー
のイベント日を記入したバージョンも作ってみました。
自分で便利なので……。


イベントなしバージョン

ちょこちょこ使って下さる方もいて嬉しいです!



使用報告やクレジット表記は不要・加工自由なのでもし使いたい方がいたら
ご自由にお持ち帰りください。


202305shintyoku.psd (1.69MB)

ダウンロード

枠などのレイヤーが分かれているPSD版です

5月もよろしくお願いします!


使用例

4月も忙しすぎて気が付けば記事が書けませんでした。
4月の分のスタンプカードを一気出しします。

体験版を作ったのとコミティアの準備でめちゃくちゃ大変だった。

4月の最後の方が鬼門で
ずっと毎日更新してたのが途切れてしまった。
シエンでもメンがヘラっていた。
なんとかなってるけど
なんとかなってるのか


見てくれた方ありがとう!!




(・w・ノノ"☆拍手ボタン

ノラ 2023/03/31 00:19

「進捗スタンプカード」4月分 素材配布


「進捗スタンプカード」4月分 素材配布

4月の進捗スタンプカード


4月はシックに紫にしてみました🌹
デザインは3月と同じです。

4月といえば
ときメモの入学式ですね

私は3月生まれなので、
誕生日を3月と入力すると、
一年目の誕生日プレゼントがもらえないのです
ひどい

みんなも進捗スタンプカードしよっ♪
一緒に苦しもっ♪



使用報告やクレジット表記は不要・加工自由なのでもし使いたい方がいたら
ご自由にお持ち帰りください。


202304sintyoku.psd (1.05MB)

ダウンロード

枠などのレイヤーが分かれているPSD版です

4月もよろしくお願いします!


使用例

今までツイッターには毎日アップしてて
Ci-enには載せていなかったのですが
せっかくなので3月の分を全部載せます

おりゃー!!


(↑追記)

見返すと、ポスターが描けない描けないってなってる日が多かったな……。
大きな絵を描くのが苦手。
早めにいろいろと諦めればよかった気がする。

何か進捗出さなきゃと思うと
簡単なドットに逃げてしまうと自覚している。
なんもやらないよりマシと思ってるけどいいのかこれで。

AIのChatGPTに何でもすぐ相談するようになった。
便利すぎる。

あとサークル「megamittz」が始動したのですね。
ゲームが忙しくてサイトを更新できてませんが。。

ゲームのイベントを作らないとな~。
マップ作る方が楽しいんだよな~。

2月から進捗スタンプカードをはじめて
ちょっとしか作れない日も多いけど
毎日やっててえらい気がする!


見てくれた方ありがとう!!



※明日(31日)の分がないですが、明日書いたら追記するかも。
↑しましたワ。

毎日進捗を書くメリットとデメリット

をAIに聞いてみました。
以下、ChatGPTさんの答え。

毎日進捗日記を書くことのメリットとデメリットについて説明します。

【メリット】

自己管理能力の向上:毎日自分のやったことや進捗状況を記録することで、自分自身の管理能力が向上し、目標達成に向けた行動を促します。

目標の可視化:進捗日記をつけることで、自分が達成したい目標を明確にすることができます。また、日々の進捗状況を記録することで、目標達成までの道筋を確認することができます。

進捗の確認:毎日進捗状況を記録することで、自分がどの程度目標に向かって進んでいるかを確認することができます。また、記録した進捗状況から、今後の取り組み方の改善点を見つけることができます。

【デメリット】

時間がかかる:毎日進捗日記を書くことは、時間がかかります。特に忙しい時期には、負担を感じることもあるかもしれません。

モチベーション低下:毎日書かなければならないと感じると、面倒くさくなってモチベーションが低下することもあります。

進捗の量よりも質に重点が置かれる:進捗日記をつけることで、やったことを量に重点を置いてしまい、質が低下することもあります。

以上が、毎日進捗日記を書くことのメリットとデメリットです。ただし、個人差がありますので、自分に合った取り組み方を見つけることが大切です。




だそうです。
確かに進捗を書くのに時間を取られてる!!
そしてめんどくさくなっている!!
まあめんどくさいのは、進捗スタンプカードやってなくてもめんどくさいかも!!

振り返ると、ああ こんなことしたな というのはわかる
あとツイッターで見てもらえるので
なんかやった気持ちになれる…

いいのか悪いのか?
わからないけどもうちょっと続けるかな…。
進捗スタンプカードも創意工夫とか必要かもしれない。
それがエンタメ魂かもしれない。
何事も停滞してはいけない…。



(・w・ノノ"☆拍手ボタン

ノラ 2023/02/26 23:23

「進捗スタンプカード」3月分 素材配布

進捗スタンプカード配布

2月の進捗はいかがだったでしょうか…みなさま…
私はスタンプカードのおかげか毎日ちょっとは作っておりました…わ…
なぜか全然ゲームは完成してないけども。なぜ!?

ツイッターで見てくれた方、いいねしてくれた方、
ありがとう…ありがとう( ;∀;)

それで、そろそろ2月も終わるという現実に恐れおののきながら、
夕多丸さんさんにまた作ってもらいました


3月の進捗スタンプカード


三月なのでピンクにしました🌸
あと二月のスタンプカードだとフリースペースがなかったので
すごろく形式にしてくれました。
真ん中に絵とかコメントが入れられます。


使用例

使用報告やクレジット表記は不要・加工自由なのでもし使いたい方がいたら
ご自由にお持ち帰りください。



202303sintyoku.zip (99.31kB)

ダウンロード

枠などのレイヤーが分かれているPSD版です

3月もよろしくお願いします!


(・w・ノノ"☆拍手ボタン

ノラ 2023/02/01 01:35

2月の進捗スタンプカード素材配布

進捗スタンプカード配布

ゲームの進捗はいかがでしょうか……みなさま……
みなさま……
毎日進捗を褒めてくれるサービスがあったらお金を払いたいくらい
褒めてほしい……承認欲求が……無限に……
ラジオ体操みたいなスタンプカードにスタンプ押してほしい
などと、うだうだ申しておりましたら
夕多丸さんさんがイラレで作ってくれました


2月の進捗スタンプカード背景色つき


背景色なし版


使用例

ゲームの制作をしてると忙しくて
他の絵とかがアップできなくなるので
(風呂にも入れないしエアロバイクもできない!

スタンプくらいなら描けるし誰かに描いてもらってもいいし
毎日(じゃなくてもいいけど)アップできるかも~
と思って作ってもらいました

使用報告やクレジット表記は不要・加工自由なのでもし使いたい方がいたら
ご自由にお持ち帰りください。

そして2月の進捗を出していこう……
全部埋まったら魔法が起こるはずさ
2月の妖精がゲームを完成させてくれるのさ!

夜中に作らせられた夕多丸さんもすでにフラフラだったため、
2月なのに31日まであったり日付が間違えてたりして直したり、
他にも何かミスがあるかもしれませんが
適当に直してね……☆

まだ二月じゃないけどここ三日間くらい
ディスコードで進捗を上げるようにしていますわ
明日もしょぼい進捗でもいいからやるます
その前に寝なきゃ……

ミミックアイコン再利用その2


mimic
出力絵


出力絵を元にして描いた絵

そのまま描いたら後頭部がでかくなったので修正しました。
顔アップはバランスがよく分からなくなるので苦手です。(。´・ω・)?
常に反転しながら絵を描いてるので
初めにどっち向きで描いてたのかわからなくなります。
シンメトリ―じゃないキャラクターは要注意だ。

1月は落書きばかりでゲームが滞ったので反省しました。
ゲームの絵を描かなきゃ……。


(・w・ノノ"☆拍手ボタン

1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索