投稿記事

体験入園の記事 (50)

Studio QualiA 2020/09/09 19:00

【制作進捗】キャラクター立ち絵の変更

登場キャラクターの立ち絵をリメイクしたので、その報告をしようかなと思います。


主人公の叔父にあたるキャラクターですが、リメイクしたくなったのでリメイクしちゃいました。以前の立ち絵と比較すると大分変ったかなと思います~

どうですか?
より渋く描けた気がしてるので個人的には満足です

ここ数日、予約投稿で連日記事上げてたのですが、記事のストックがなくなりました……。


オレガノより

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Studio QualiA 2020/09/08 19:00

【制作進捗】スチルのラフ

スチルのカラーラフ


現在進めているスチルのカラーラフの一部をチラ見せです。
全体のラフは体験入園(フォロー)プランにて掲載してますので、気になった方はぜひフォローしてくださいね。

オレガノより

フォロワー以上限定無料

カラーラフの全体です。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Studio QualiA 2020/09/07 19:00

【制作進捗】タイトル画面(リメイク)

タイトル画面

 タイトル画面のイラストが完成したので紹介します。

 自分で言うのもあれなんですが、とてもきれいに仕上がったと思います!
タイトル画面はゲームの顔となるものなので、この絵からInHeritに興味をもっていただけると嬉しいですね。

 あとこのイラスト、フルカラー版もあります。実際のゲームではどちらもタイトル画面として登場します。フルカラー版は体験入園(フォロー)プランにありますので、気になった方はぜひフォローして見てくださいね。また高画質版ももも組さんにて掲載しております~。


 まだまだリメイクするものはたくさんあって大変ですが、頑張っていこうと思います。

それではっ!


オレガノより

フォロワー以上限定無料

一般公開記事をみることが出来ます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Studio QualiA 2020/09/03 19:00

ヒロインの立ち絵の変更

 タイトル通りヒロインの白石佳楓の立ち絵を描き直しました。描き直したというかキャラデザの部分から変更を行いました。

 とりあえず今までの立ち絵をお見せします、こちらです。


 今までの記事にちょこちょこ出てきているので見たことある人もいると思います。この立ち絵を描いたのが2019年の3月あたりなので1年以上前になりますね……。まぁ1年も経てば絵柄は変わりますし、多少は成長もするわけで。旧立ち絵を最近になって改めて見返すと何か足りないなぁと思うようになったんです。一体何が足りないんだろうな

あ、萌えが足りない。

 ヒロインに萌えが足りないのは死活問題、よって描き直すことを決めました。それでは新しい佳楓さんをご覧くださいっ


どうですか、萌え出てますか?せっかくの二次元なんだからもう少し二次元らしい髪型にしてもええじゃないかと思ってツインテールを伸ばしました。

ただですね、今回これだけじゃないんですよ。


じゃん
どうですか、この私服!!オフ感がすごいでしょ!!普段は髪もがっつり決めてるのに休日は特に髪をいじってないところ、最高じゃないですか?このギャップこそ萌え、これぞ萌えの二段構え

立ち絵からキャラクターの性格が何となくわかる感じ、個人的にとてもよくできてると思ってます。


ただですね、キャラデザを変更したのでスチル、アイコンイラストetc...、佳楓さんが出ているイラストはすべて描き直しです。
……ヤバくね?自分でやっておきながらこれはヤバいですね☆
現在、スチルをすべて全力で描き直し中です。

また何か進捗があれば、適当に投稿します、それでは


オレガノより

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Studio QualiA 2020/08/31 19:00

【制作進捗】タンテイパートの実装

お久しぶりです。
コロナの影響で半年ほどバタバタしておりましたが、少しづつ進行しております。

今回は探偵モードの実装が完了したので、紹介します。


▲かっこいいカットインムービーも作りました!見てね!

タンテイパート

タンテイパートに入ると、UIがタンテイパート仕様に変更されます。

タンテイパートでは、プレイヤーさんが好きな場所に移動し、好きな人に話を聞き、好きなタイミングで異能を使用することができます。
人や場所から情報を集めていくと、新たな情報が手に入り、ストーリーが進んでいくという流れです。


▲実際の映像。

実際にプレイしているとテンションが上がる演出なので、はやく皆さんにお届けしたいですね。
それでは!


うぐいすより

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

月別アーカイブ

記事を検索