投稿記事

2013年 09月の記事 (11)

Earl LUMINES 2013/09/18 16:35

サークル一周年記念企画『SULFURIC ACID 総集編』

LUMINESです。

9/20でサークル活動 一周年となります。
いつも買って頂いている方々、本当にありがとうございます。

記念企画として『SULFURIC ACID 総集編』
『1-3』『4-6』『7-9』『10-12』 を出します。


9/21『PAIN ABSORBER 4』
9/22 『SULFURIC ACID 総集編』(DMM様『1-3』『4-6』、DLsite様全て発売)
9/23 『SULFURIC ACID 総集編』(DMM様『7-9』『10-12』発売)
となります。



今回の企画に合わせて旧作の単品ver.の価格を下げました。
総集編はもちろんお買い得ですが、単品をすでに何個かバラで
持っている方々が大きく損をしないように致しております。


当初は総集編はやらない予定でしたが、SAOを買って頂いた方々から
餓狼のほうも興味があるというコメントやメッセージを頂き、シリーズの
数が多いということもあり、総集編の発売を決定しました。


通して読んでもらったほうが良い内容なので 、確かに総集編も良いかもしれません。
3作区切りで割とちょうど良い感じになっています。

『10-12』は総集編には早い気もしましたが、一周年なのでリリースします。

『13』以降と、『PAIN ABSORBER 』シリーズはおそらく
当分総集編にはしないと思います。


以上よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Earl LUMINES 2013/09/16 23:54

PAIN ABSORBER 4  9/21(土)予定

LUMINESです。
PAIN ABSORBER 4の本編が完成しました。

3が出てから多少日があきました。
今作は55ページとページ数が多いです。

絵は丁寧に描いたつもりです。

内容としては下半身を剥がされてます。
こだわりの破り方というかで
一枚非常に描くのが大変でした。

オベイロン独特の変態的プレイとなっております。

1,2,3を見て頂いた方には特に読んで頂きたいですね。

申請はすでに完了しております。
問題なければ9/21(土)にDMM様、DLsite様にて発売となります。

HPにサンプルも用意してあります。

気になった方はチェックしてみて下さい。

よろしくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Earl LUMINES 2013/09/06 10:25

[新作]SULFURIC ACID 15

SULFURIC ACID 15



1,155円




劇場版餓○伝説 フルカラーマンガ 46ページ。邪悪 十○衛により羞恥プレイを受ける舞ちゃん。吹き出す舞ちゃんのミルク!


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Earl LUMINES 2013/09/06 10:25

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Earl LUMINES 2013/09/06 02:56

9/6(金)、本日新作発売

LUMINESです。

本日新作が発売となります。

SULFURIC ACIDシリーズはストーリーは1から繋がっていますが、
区切りがあるので途中から読んで頂いても問題ない内容となって
おります。

18禁カテゴリーなので完全に繋がってて、途中からでは意味不明では
さすがにマズいので、そこはある程度は考慮しております。

1〜3
4
5
6
7〜13

というのが主なシーンの切り替わりです。

14,15もまた新たにという感じです。

企業努力により舞ちゃんが可愛くなったので是非見て頂きたいですね。
内容的にも舞ちゃんが可愛くなるようにしてあります。



話変わりますが、最近PC作業のせいで眼性疲労が溜まりすぎて、肩こり、
重度になるとやる気なしモードとさすがにマズいなと思い、PC専用目薬と
コーワの飲み薬を入手してきました。
10日ほど使ってみて幾分マシになりました。


あと、JINS PCのメガネも注文してきました。
3990円で買えると思ったら度入りで12000円くらいしました。
冷静に考えればメガネでそれなりにっていったらそれくらいはしますよね。


ついでなのでメガネの話をさせて下さい。
私は普段は裸眼で(視力はかなり低いです)、持ち歩くのがEFFECTORのDIRTと
いうモデルです。(宮川大輔さんがよくかけてる四角いデカイ黒いメガネです)

フレームもイイ値段するのですが、度入りレンズを最高ランクの高性能レンズにしたら
詐欺にあったかのような値段になりました。

しかし、デカ過ぎて作業するには重い。。。


他にも度入りメガネは所持しているのですが、目のことを考えてJINS PCを注文した次第です。
申し訳ないことに最初ワタシはJINS さんを安物のメガネ屋と思っていました。

しかし、評判を聞くと長時間PCを使う人間にとってはかなり良いと知り、買おうと思いました。
2万、3万するものと比較するとさすがにアレですが、フレームも思ったよりだいぶ良かったです。
コストパフォーマンス的には良いと思います。

あと10日くらいしたら取りに行ってきます。




サンテPC目薬、QPコーワi、JINS PCと三種の神器的に装備を整えたので体調が良くなると
良いんですがね。
同じような悩みの方がいましたら、とりあえずPC目薬とQPコーワiは体感的に十分効果が
ありましたよ、と。

では、また。。。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索