投稿記事

2022年 12月の記事 (16)

366話 「竜紅人奪還作戦 その2『陽動』」

366話 12/22 午前一時アップ予定ですー

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー

スレイブサーガ関連

 時間が経つのが早いですね。あっという間に今週三話目です。

 内容は、見た通りに駆け引きって感じです。まあ、そんなにごちゃごちゃはやらないです。テンポよくさくさくいく予定です。

 あえて火乃呼の件については本文では書きませんでしたけど、それは当然のこととして省いた感じです。もともと武器を作ることが目的ですしね。

 デアンカ・ギースの武器に関しては悪獣武具というシリーズで展開されます。うん、どう考えてもモンハンに影響受けてますねw そのあたりはご愛敬です。

 四大悪獣に関しても今回早めに倒す・・・とは思うんですけど、私が言う早めって全体の中で早いほうって意味ですから、話数的にはだいぶ先になるかもしれません。

 一応、旧版の最後のほうで少し話題に出てきた『バッデル・ギース〈雷谷の大猩亀〉』は、うーん・・・本来はあそこじゃなくて、違う方向でいく予定だったんですけどね。思ったより抗争編で話数使ったので、旧版ではあちらになっていました。

 新版では草案で決めた通りにいく予定ですので、旧版でのあれは無しよ、みたいになりそうです。とはいえ、実際にあそこが生息地であることは間違いではないので、話題としては出てくるかもしれません。

 それとハーメルンで再連載している旧版ですが、最初のアップの時間帯がまちまちなのは、私が単純に予約投稿を忘れているからです。

 いやー、忘れるんですよねぇ。べつに旧版なので好きな時にアップすればよいので、気楽にやってます。そこは申し訳ないです。

 そんな感じです。

 ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

365話 「竜紅人奪還作戦 その1『各陣営の思惑』」

365話 12/21 午前一時アップ予定ですー

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー

スレイブサーガ関連

 うーん、相変わらずブログのネタに困ります。

 翠清山に関しては、これから先はもうクライマックスに直結するネタになってしまうので、あまりここでは言いません。

 ただ、新版に関しては難しい展開にはしていないので、あらかじめ情報を出すスタイルは継続しています。べつに推理ゲームじゃないんで変に捻るより、単純に展開で勝負していこうってことですね。それは徹底していく予定です。何事も単純なものが好まれるということですね。

 夏頃から隔週連載にしたので、なんだか長く翠清山をやっている気がしますが、量としては普通くらいなんですよね。まだ130話くらいしかやっていないですしね。

 残り40~50話あるかないかでしょうし、仮に長くなっても200話以内に終わるとは思いますので、スレイブサーガ全体としてはこじんまりとした印象はあります。アンシュラオン編第一部の山場って感じですね。

 まあ、現状でもやりたいことはある程度やれたので満足はしています。あとはフィニッシュブローを決めるだけですから気は楽です。途中までは毎日連載していたので疲労との勝負でした。困ったのはそれくらいですね。

 小説のほうはべつにいいんですよ。いつも通り連載していくだけですから。問題はそれ以外のところですよね。そこがなかなか大変だなぁと。まあ、少しずつやって自信を取り戻していきたいものです。

 しょうがないことではあるんですが、描くのが「作業」になった時から、なんかつまらない感じになってしまいましたね。若い頃はもっと情熱に溢れて絵を描いていた気がするので、今一度盛り上がりたいものです。

 今日はそんな感じです。

 ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

364話 「監視される者」

364話 12/20 午前一時アップ予定ですー

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー

スレイブサーガ関連

 今週もよろしくお願いしますー!

 今回の一週間の連載週が、予定では今年最後の連載の予定になっています。その後はまた年末年始分の二週間休んでから、次の連載に入る感じですが、そのあたりはまた年末年始の挨拶とともにご連絡いたしますね。

 いやー、なんか身体の疲れが抜けないです。私もよく作品で「脂が乗った全盛期の四十代」って書きますけど、全然そんなことないです!! ただひたすら日々疲労している気がするのですが・・・単純に運動不足かもしれません。

 身体を鍛えるのは好きなんですけど、時間と場所がないです・・・。ほんと昔から個人の運動専用の部屋とか欲しいんですけど、結局この歳まで手に入れられていないので、もう手に入らないんじゃないかとさえ思っています。絶望です。

 と、そんな話はいいとして、今週の内容はディムレガンのところです。ちょうど七話で半分弱くらいなので、その次の連載もまたディムレガンで終わるかもしれません。

 まあでも、さくさく終わる予定ではありましたが、それはあくまで毎日連載していたという前提だったので、本来はこれくらいを想定していたかもしれません。

 いやほんと、火乃呼ようやくかーって感じですよね。旧版含めたら四年半越しの登場ですしね。そうなんです、私の一番の運動不足の原因がスレイブサーガなんですよね。毎日連載とか馬鹿なことやってたせいで、今までやれていた掃除や運動といった大切な部分がおろそかになってきています。困ったものです。

 ゲーム制作が致命的に遅れたのも旧版のBANが原因ですし、そのせいで丸々十四カ月(一年二ヶ月)仕事と連載に追われる羽目になりました。これでかなり予定が狂いましたね。あの頃はまだ余裕がありましたし。

 ただ、見返すとやっぱり新版のほうが面白いと思いますので、急な転換期ではありましたが、結果的にはよかったです。ポイントも今見たら1000を超えていたので、あとは9999まで誤差ということで、まったり連載していきます。(謎のポジティブ思考)

 ここからは雑談ですけど、私もイラストは嫌いじゃないんですよね。そりゃ絵が好きでなかったら最初から描きませんしね。もし自由に描けるなら良いものというか、魅力的なものを描く自信はありますけど、仕事でやる時って相変わらず感覚が違うんですよね。

 結果的には質は高くなるのかもしれませんが、仕事でやってて楽しいと思ったことは一度もありません。だいたい「やべぇ、これどうしようかなぁ」って場面が多くて、OK出たときに「ほっとする」のが本音です。まあ、べつに絵に限らずあらゆる仕事で経験することではありますが、これがどうにも苦手なのです(;'ω'∩)

 もともと好き勝手作品を作っていただけの男ですからねぇ。仕方ないです。

 まあ、時代はかなり変わりまして、今は誰もが技術を持っているすごい時代になっていますが、逆にコアなファンを作りやすい時代になったかとも考えています。また絵(CG集)やゲームをこれからがんばって出すわけですが、そこでもコアなファンを作っていければいいと考えています。

 ここで重要なのは、楽しいって気持ちを出すことです。幸いながら小説ではスレイブサーガのおかげで「楽しい!」って思えるようになりましたので、それを今度は自分の同人作品で表現できるかってのが課題ですね。

 絵が下手だろうが、内容が微妙だろうが、行動し続けることが大事だと思っています。その中でだんだん自分らしさが出てくるはずです。こういう言い方もあれですが、私は昔のエロ本とかも大好きですし、「あー、これだよこれ! この絵柄だよな!」みたいな楽しさも出していければと思います。

 そんな感じです。

 では、今週もまたよろしくお願いします!


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

雑談12/18

次回364話は年末年始の休み調整のために、12/20午前一時にアップ予定となります。詳細は活動報告をごらんください。

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー

雑談

 雑談というか、また明日から一週間連載なんですが、時間が経つのは早いものだなーと思ったりしています。

 ほとんど絵をやっていたせいもあるんですけど、二週間なんてあっという間です。怖ろしいですね。結局四日前くらいから書き始めて、ようやくストックができたくらいです。

 私の中ではディムレガンのところとか、もうちょっとさくさく終わる予定だったのですけど、このへんはさすがにスレイブサーガ。簡単には終わらせてくれないって感じがします。

 逆に言うとゆっくり書く時間があるので、ちゃんと丁寧にやっておくかーとも思うんですよね。焦る必要はないというか、物語として悔いのようにやりたいことはやっておくのが一番でしょう。

 そうそう、旧版ではちょうどアル先生が出てきているところですね。新版での活躍を見ていると、アルの強さを再認識しつつもアンシュラオンと本気で戦ったらこうなるんですよね。このあたりは差があるのは仕方ありません。

 一応アル先生の奥の手は新版でもそのうち使うかもしれませんが・・・まだ秘めています。というか、そこまでの相手だとアルが死ぬ可能性もありますしね。やるにしても場面を見定めてやっていく予定です。ゲロ吉も出す予定ではいますが、活躍する場所はなさそうですので迷っています。

 まあ、新版の詳しいことはまた明日書きます。どうせ連載週は毎日日誌は書きますからね。

 そんな感じです。ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

雑談

【お知らせ】
小説「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」
次回364話は年末年始の休み調整のために、12/20午前一時にアップ予定となります。

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー

雑談

 今週はずっと絵のほうをやっていたので、小説には触れていません。

 先週のアップもストック分だったので、これで二週間ほど小説には触っておらず、良いリフレッシュになっていると思います。

 賊王街の経験から同じことを連続で続けるのは三年が限度だと思いますので、こうやって少し間を取っていくことで新鮮な気持ちを維持できますね。旧版も不本意とはいえ三度ほど長めの休載を挟んでいますので、その間に気分転換した気がします。

 新版では夏から隔週連載になりましたが、二週間空くのは初かもしれません。うん、これくらい時間があるとだいぶ楽ですね。仕事にも集中できますし心にも余裕が生まれます。

 まだ絵がありますが、ある程度落ち着いたら20日~からの連載分を書いていく予定です。その一週間が終わったら、また年末年始の二週間休みに入るので、その間にまたストックを作りたいですね。

 今、頭の中はアンシュラオンの北中部編に移っています。まあ、基本は主人公のアンシュラオンとパミエルキにクローズアップしつつ、重要な戦いでは他勢力同士の戦いも描く予定でいます。

 北中部編では戦記色も高まるので、そういったことも多くなりそうですね。そこまで長くはならないと思いますけど、全体の流れを楽しんでもらいたいです。

 そんな感じです。

 ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

月別アーカイブ

記事を検索