投稿記事

クーポンの記事 (60)

401話 「火乃呼の教育 その2『躾(自己批判)』」

401話 7/26 午前一時アップ予定ですー

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版

ハーメルン掲載版

評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー


●【宣伝】新作「ぷる汁5」 販売開始ですー
〇DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01079291.html
〇FANZA同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_283209/
〇デジケット
https://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0257941/

スレイブサーガ関連

 火乃呼のお話は次(402話)で終わりですかね?

 本当はもっと激しい調教を想定していたのですが、そこまでやることもないかなと思い直し、日和った内容になっています。まあ、少しずつ旧版のノリが出てきている気もするので、話を重ねるごとに上手く融合していきたいものです。

 ちょっと進みが遅い(更新が遅い)ので、もう少し頻度を上げていきたいですね。やることはたくさんありますし。

 レイナに関しては、内容自体は「レイナノミカタ」の段階でほぼ出来ているので、絵を描いていく作業がメインになりそうです。

 それと、意外とゲームでもよさそうな感じなので、もしそのままいけそうならゲームを中心に進めたいです。もともとゲームが主軸でしたしね。

 そのあたり、まだまだ実験中です。CG漫画風のオマケがあっても購入者には損にはならないので、そこはやってもいいんですけどね。

 ゲームで残すメリットは、後からでもいろいろいじれる点でしょうか。声優さんとかも後からつけることも可能ですし。

 正直言うと、まだまだ昔のクオリティには戻れていないです。これは最初からそう想定しているからです。時間やコスト、さまざまな制作環境を鑑みて、今は小さい作品を量産するほうがよいと判断しています。

 実際、姉のヤキモチ汁ならば四か月、妹ワガママHGならば半年かかります。今は技術も上がっているので短縮はできそうですが、それでもクオリティを上げるのならばそれなりの時間は必要になるでしょう。もちろん、ゲームだけに注力する必要があります。

 やっぱりそれはリスクが高いです。絵の仕事と小説の執筆もありますので、全部やるにはどこかで削らないといけません。その結果、今のバランスになっています。

 ただ、状況の変化によって、それも少しずつ変わっていくかもしれません。ゲームにもう少しウェイトをかけられる時がくれば、また妹ワガママHGくらいのものが作れるかもしれませんし、それこそハーレム殿下並みのものができるかもしれません。どっちにしてもゲーム性よりはシナリオ重視になりそうですが。

 まだまだ始まったばかり。まずは頭の中にあるアイデアや、過去に上手くいかなかった作品の再構築をしつつ、最終的には燃焼系作品ができるまで回復したいと思っています。

 小説でスレイブサーガや十二英雄伝があるので、同人で作るものは大日本帝国シリーズが多めになる予感はしています。燃焼系は何もしなくても普通に面白いですし、スレイブサーガがあるのでガンガン進めていけます。

 というか、ちょうど十年前に大日本帝国シリーズを構築しようとして失敗(時間と金がなくて)したので、中途半端になっているものが多いんですよね。それに加えて、普通の燃焼系をやるにはまだパーツが足りません。

 やるならウスノロ娼婦隊がありますので、先にそっちをやります。3Dがね・・・早く復活したいですけどね。今はまだ普通の作品で手慣らしです。

 そんな感じです。

 ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

レイナラフとプラン無料チケット思案

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー


●【宣伝】新作「ぷる汁5」 販売開始ですー
〇DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01079291.html
〇FANZA同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_283209/
〇デジケット
https://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0257941/

同人関連

 軽くレイナを描いてみました。といっても、べつに立ち絵にするつもりはなく、身体のバランスとかの確認のためにやっただけなんですが、楽しくてけっこうちゃんと描いてしまいましたね。

 ええ、その…もちろん18歳(汗)なんですけど、一応設定的には七歳~くらいです。

 ただ、ガチで○女(四頭身以下)にしてしまうと逆に見づらいので、だいぶ抑え気味に4.2等身前後に抑えています。目も気持ち小さめに描いたので、場合によってはここは大きくするかもです。

 レイナが思ったより癖毛だったので少し変更点がでましたが、概ね想定した通りになったかなぁ、といった感じです。

 この大日本帝国シリーズなんですけど、改めていろいろ設定があることも再認識しました。METAファントムの時に一気に作ったんですが・・・うんまあ、作っている側は楽しくても「たぶんこれは人気出ないな」という臭いがプンプンしますねw

 なんでしょうね。世間ではローファンタジーっていうんですかね。こうした現実に若干寄せた設定のやつ。私の場合はスピリチュアルや燃焼系の設定も入っているので境目が微妙なんですが、これはこういう独特の「あー、ああいうやつね」みたいな雰囲気があって好き嫌いが分かれそうな部類ですよね。

 燃焼系はロボットは入っても中身は完全ファンタジーなので、やっぱりそっちのほうが見やすい気がします。ローファンタジーは、どうしてもリアルな歴史が関わってきますからね。

 と、それはいいとして、北条家は「朝廷」から東北地方一帯を任された「大日本四大陰陽家」の一角で、かなりの権力と財力を持っています。妹ワガママHGの兄こと狂一郎は当主の息子(直系)で、あの当時は仮ではありますが現役当主という扱いになっています。(今回の「ラブスレイブ-レイナ-」の段階ではまだ当主ではないです)

 北条という名前から関東を思い浮かべますが、関東は南条家が仕切っています。といっても陰陽家は裏側(術者)の勢力なので、表向きには別の大名家が治安維持をやっていますが、実質的には陰陽家のほうが権力があります。

 それが全国に四つあって、さらに九つの分家(傍系)があって従属しています。このあたりはあまり使う予定はない設定かもです。

 で、燃焼系設定でいえば、この四家が「火水雷風」に該当して、METAファントムで出てきた銀次郎の実家である九牢院とかが光と闇を担当しています。まあ、こっちは巨大財閥なので軍事産業にも関わっていて日本帝国軍とも直接的な繋がりがありますけどね。

 こう考えるとかなりの名家ですね。そりゃ「妹ワガママHG」で妹たちを引き取って好きに暮らせるわけです。その他、いろいろと裏設定もありますが、どっちにしろ全部は出せないですし、それくらいでいい気がします。

 私の中では十年間同人活動を休止していたこともあり、中途半端になっている作品を改修して救ってやりたい気持ちが強いので、これからはそういうものも増えそうですね。そもそもスレイブサーガの設定の一部にはMETAファントムの一部が受け継がれていますし。あれの心残りを異世界で回収している感じです。

 それと、いまさらながら気づきましたが、シエンのプランには無料招待チケットがあるみたいですね。

 これって一回出すと次に出すまでずっと効果があるのでしょうか? そして、一人一回までとしても、人数制限なく招待できるのでしょうか?

 もしそれが可能だったら「新作にチケットコードを同梱」したいんですよね。

 そうすればたとえばゲームを別に作ったとしてもシエン側で配布できますよね。プランの付加価値も出ますし。

 うーん、どうなんでしょう。やったことがないのでわかりません・・・。

 もしかしたらテストプランを作って、そっちで一度試すかもしれません。いや、普通にゲームを同梱してもいいんでしょうが、CG集なのかゲームなのかわからなくなりますし、そこはすっきりさせたいですよね。

 そんな感じで思考錯誤しています。やっぱりゲームも作りたいのが本音ですし。

 近況でした。ではまた!

【 ぷるっと企画、秘密の制作部屋 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

記事に含まれるクーポン
全作品70%OFFクーポン
  • 発行期限:
    2023/07/31 00:00:00まで
  • 有効期限:
    クーポン発行後 30日間
  • 割引対象:
    対象サークルの全て
  • 割引率:
    70%
  • 対象サークル:

期限切れのため受け取れません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

新作「ぷる汁5」 販売開始ですー

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー


●【宣伝】新作「ぷる汁5」 販売開始ですー
〇DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01079291.html
〇FANZA同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_283209/
〇デジケット
https://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0257941/

ぷる汁5 販売開始ですー

 ぷる汁5の販売が開始されましたー。

 実際のところは6月29日頃には完成していたのですが、手術関係で間が空いたので20日遅れの販売といった感じになりました。それを考慮すると、実は予定通り制作が進んでいることがわかりますね。

 そうですねー、今回はゲーム用に作っていたものを急遽CG漫画にアレンジしましたけど、案外悪くはなかったですね。まあ、せっかく作った差分も上手く生かせるので、個人的には良い実験になりました。

 私は漫画みたいなコマを描くのが面倒に感じるたちで、あくまで「CG」をメインにやりたいんですよね。正直、無駄な表現が好きではないので、シンプルに大胆に力強くを意識してやっています。(漫画のコマはすべて意味あるものですが、その手間がかけられないわけです)

 うーん、ゲームにしたい気持ちもありますが、この漫画風アレンジも悪くはないんですよね。しばらくこれでいいかなぁ、とも思ったりしています。

 それかもしくは、ゲーム版はシエンのプランの特典にしてもいいかもしれませんね。そのあたりはいろいろやれそうです。

 で、次も予定通り「ラブスレイブ -レイナ-」を作る予定です。

 レイナはこちらですね。妹ワガママHGのキャラです。

 彼女が北条家にやってきた子供時代のエピソードを描く予定ですが、あくまでスピンオフなので細かいところは多少違ってもいいと思っています。

 かなり前に「レイナノミカタ」というタイトルで、同様のスピンオフノベルゲームを制作していたのですが、これも止まってしまっていたので、それをアレンジする形になります。

 ノベルゲームだと私の小説みたいにすんごい細かい設定をぶち込んじゃうんですよ。「いやいや、説明がくどいし長いよ」となってしまうので、今回のぷる汁5みたいなCG+漫画形式のほうが簡潔に描けるかもしれません。余計なことを書かないで済みますしね。

 レイナは私が作ったキャラの中でも相当お気に入りなので、愛着をもって描きたいものです。そして、これで復帰三作目なので、少しずつクオリティを上げていってもいいかもしれませんね。

 そんな感じです。

 ではまた!

【 ぷるっと企画、秘密の制作部屋 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

記事に含まれるクーポン
全作品70%OFFクーポン
  • 発行期限:
    2023/07/31 00:00:00まで
  • 有効期限:
    クーポン発行後 30日間
  • 割引対象:
    対象サークルの全て
  • 割引率:
    70%
  • 対象サークル:

期限切れのため受け取れません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

389話 「覇の示威 その2『魔石共鳴』」

389話 5/13 午前一時アップ予定ですー

※現在は治療と療養のために【不定期更新】になっています

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー


●新作「ラブスレイブ -アリス-」販売中ですー
DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01053023.html
デジケット
https://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0252091/
FANZA
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_270644/

スレイブサーガ関連

 琴礼泉の話も、もうすぐ終わりです。だいぶ展開が見えてきましたね。あとは翠清山全体のまとめに入っていく感じです。

 それと、なろうで十二英雄伝の連載を復帰します。まあ、続きの掲載の前に、今までの部分を(主に行間)を読みやすくしたものをアップしないといけません。この作業が意外と時間かかるので、連載復帰までは時間がかかりそうですね。

 あとは賊王街の連載もそのうちやりたいと思っています。図らずも燃焼系全体の盛り上がりの復活を感じています。年齢的にもそろそろ取り掛からないとまずいですしね。

 燃焼系はそれぞれタイプが違うので、読んだ時の感覚もだいぶ異なります。

 十二英雄伝は意識的に説明文を多くしているので、やはりある程度の硬さや「硬派」さがあります。普通の戦記小説みたいですよね。最近のなろう系とは違う、1990年代~くらいにあった戦記は、けっこう普通のものが多かった印象ですし、そういうのを書いてみたいと思ったがゆえの形式です。

 賊王街はどうなるかわかりませんが、展開重視でいくと思います。なので会話が多いかもしれません。無駄な話が少ないスレイブサーガみたいな感じでしょうか。なるべく省略しつつも、重要キャラの場合は深堀りしていくつもりです。本当はがっつりやりたいですが、時間がなくなるので骨格部分で勝負していきます。連載時期は未定です。

 野良肉に関しても小説版はあったほうがいいかな、とも考えています。あれは三十万文字程度しかないので、まとめると二十万文字くらいで終わりそうですが・・・、あくまでゲームだからそれで済んだのであって、小説だと五十万文字くらいもあれば十分でしょうか。

 等々、そろそろまとめる時期かなーとも考えているわけです。

 イラスト、ゲーム、小説と三つの分野で活動するためには、より手間を減らすしかありません。

 今回販売したアリスも、余計なものは省いて、イチャラブだけに徹して会話もそれに限定しています。こういう目的だけを果たしてすっきり終わるのも悪くないですね。

 今まではゲーム制作がメインで、余計なものが作れないことに不満を感じた結果、小説で細かく描くことを楽しんできましたが、最終的に小説をやることで「本質だけを描けばいい」ことに気づきました。

 もちろん無駄を楽しむことが人生のゆとりではありますが、私個人でやっている以上、もはやそんな暇はありません。ひたすら目的を遂行するためだけに徹することにします。

 まあ、作っている時は楽しんでいるので、それで満足するとしましょう。

 そんな感じです。

 ではまた!

【 ぷるっと企画、秘密の制作部屋 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

記事に含まれるクーポン
70%OFF
  • 発行期限:
    2023/05/31 00:00:00まで
  • 有効期限:
    クーポン発行後 14日間
  • 割引対象:
    対象サークルの全て
  • 割引率:
    70%
  • 対象サークル:

期限切れのため受け取れません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

388話 「覇の示威 その1『三者対立』」

388話 5/5 午前一時アップ予定ですー


※現在は治療と療養のために【不定期更新】になっています

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー


●新作「ラブスレイブ -アリス-」販売中ですー
DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01053023.html
デジケット
https://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0252091/
FANZA
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_270644/

スレイブサーガ関連

 文字数はそんなに多めじゃないですけど、できるだけ無理をしないようにしています。

 まあ、三千~四千くらいだと何も考えずにさくっと書けます。さらに肉付けしたりすれば、五千~七千になりますが、そこまでいくとある程度がんばる必要があるんですよね。

 旧版の初期は3000文字以下でもけっこう出していたので、個人的にはそれくらいが一番気楽にやれるかなとも考えています。(あれは毎日連載が前提ではありましたけどね)

 で、今回の話からの内容が、この翠清山全体の「落としどころ」を示すものにもなりますので、案外重要ではありますね。

 この第一部が終わるとアンシュラオンが関わる規模もさらに大きくなり、それが北中部編にも生きてくるという流れです。

 ゲームのほうも軌道に乗ってくれば安定するので、その合間に上手く小説を挟んでいけるようになると思います。

 今のところ予定通りに進んでいますね。やはり一度出すことが大事だと思い知ります。

 その流れで、そのうち十二英雄伝もなろうに復帰させます。もともとあれの連載のために小説家になろうに登録したのですから懐かしいものです。

 十二英雄伝もスレイブサーガも、その先を想像するだけでワクワクしてきますね! もっともっと英雄たちの戦いを描きたいものです!

 そんな感じです。

 ではまた!

【 ぷるっと企画、秘密の制作部屋 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

記事に含まれるクーポン
70%OFF
  • 発行期限:
    2023/05/31 00:00:00まで
  • 有効期限:
    クーポン発行後 14日間
  • 割引対象:
    対象サークルの全て
  • 割引率:
    70%
  • 対象サークル:

期限切れのため受け取れません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索