投稿記事

2023年 10月の記事 (5)

44+ 2023/10/25 17:33

20231025 skeb納品しました。

ご依頼頂き描かせていただきました。
ハマー・・・モモです。

リピート依頼だったので描いてしまいましたが
若干どうしようか悩む事もなくはないです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

44+ 2023/10/24 07:01

20231002-23 おまとめ(ちょっと多い

2023年10月分(2日から23日まで)
凄い半端な区切りのおまとめになります。

すいません、色付きはほぼ無いです。ある意味ようやく通常運転に復帰した感じです。
ここから再スタートと言えるといいのですが・・・

以前からヨルさんの扱いが酷いと感じるスパイファミリーですがやっぱり二期も酷そうです・・・

そうそう、この人はそういう人だったなって思い出して頂けそうな絵ばかりになったと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

44+ 2023/10/24 06:46

20231023 skeb納品

バスター委員長という、クライアントさんのシリーズ品のキャラで、他にも何人かいるのですがそのうち一人を選ばせて頂きました。

今回、いろいろ荒れた時期に頂いた依頼だったので気持ち持ち直してからやろうと思いまして着手までかなり時間かかってしまい、納期ギリギリの提出になってしまいました。

間に合ってよかったです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

44+ 2023/10/18 22:08

20231018 少しアレの生成の話がしたい。

先日からぼやいていたアレ生成のお話をします。
割りと真面目に、SNS上ではまともに話をするのが難しいです。

エロでなく、有料コンテンツでもなしでもサービス的に許していただけないそうで…
絵は掲載できませんね。(できると思ってて調べたらできなかった)
誘導すら禁止だそうです。

あえてワードを避けてますがこれは自動検索で記事取り下げみたいなアンフェアと思える執行を避ける意味でやっています。


■アレ生成=悪という世間の印象が強すぎて色々やってみましたが大多数からそっぽ向かれました。多分。

アレ生成の善悪とか自分自らの主義主張とかはそんなに強く無いですが、まぁ寂しいなぁ!とは思います。

個人的なアレ生成への思いは、自分にできない想像の足りない部分へのヒント出しに使えると感じています。
アレ生成を通じて自分の表現力を持ち上げたい。そんな感じの思いはあります。


■アレ生成が、というよりツールの使用感が面白いです。
スクリプトエンジンでノベルゲームを作ってた過去がある自分には考えながら組み立てて行く作業は漠然と絵を描くよりも頭を使ってる印象があります。

というような感じでやっているので、アレの善悪で語る要素が自分の中ではありません。

もちろん重箱の隅をつつかれれば崩壊する程度の考えですけども。

生成内容は個人の範囲で楽しむ意外の表に発表する物は一応健全な物をお出ししておりますが、それでもアレ生成である事でいい印象は持たれないようです。


■アニメや同人誌がバッシングを受けたけど後に当たり前に受け入れられてオタクであることを自慢できる時代が来たり、
フリーソフトに慣れ親しんでたユーザーがシェアウェア化に猛反発したのに後に神にお布施しなければと言い出すようになったり、
ソシャゲガチャゲーに猛反論してた人がコロッとやられてガチャ課金して生活圧迫するようになったり・・・

アレ生成もどこかで変わるかもしれないと思う所はありますが、たぶん今やってる自分がその流れで報われる事は無いでしょう・・・
見てる人が居ないに等しいからね😫


■アレ生成で何やってるか少しだけお話・・・
・砂糖未満と題して、原神のスクロースの絵から特徴をワード抽出したものを使い、スクロースのloraを使わない形で少女を生成して絵を作っています。

・自キャラ、徳田と大岡をプロンプトを自分で組んで生成して具現化する勉強を兼ねた作業をしています。

・ファンアートになるのか怪しいですがアニメキャラなどのloraを用いて生成して個人で楽しんでいます。(もちろん完全に外には出さないエッチな物も作ってはいますが。)

大体このくらいの感じで遊んでいます。
ほとんどお見せする事はできないようです。

  • アイコン
    かき ID01489156
    アレ生成についてはアレルギーがひどいですからね…

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

44+ 2023/10/04 08:13

20230916-1001 おまとめ

2023年9月後半くらいのおまとめになります。
skeb作業とちょっとAI生成弄りで研究してたりしたので枚数が減りました。

AI生成の成果については世間が、特に有料投稿サイトでの掲載が怪しい雰囲気なのでここに載せるのもまずいような…
絵が主ではなくレポートとしてならなんとかなるかしら?


最近、筆休めみたいなレベルでえここを描いてるかもしれない・・・
特徴が少なく描きやすいんですが、色んな意味でえここのままでいいのかは考える所だったりします。
デザインの近代化とか進展があればと思っても公式にそれが期待できないし、自分でやるしかないのかとなるんですが、やってどう受け入れられるのかとか心配はあります。

先にも述べたのですがすこしAI生成の話がしたい・・・別の機会にでも

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索