投稿記事

ゲームの記事 (62)

TripleQ 2018/08/30 22:12

お題絵足しました


どうもTripleQです!

前回投稿しました間違い探しにお題絵を3枚足してみました~♪
・・まあ、全て既出絵ではあるんですけどもね

そして今回は4枚のお題絵をランダムで発生させるようにして
各お題絵にある間違い場所もランダム変化するようにしてあります
ランダムに次ぐランダム!これでちょっとはバリエーションになってくれてるといいな^^

前回の創作物をプレイしてくれた方ならご承知でしょうが
お題絵が表示されてから4つの間違えを全て見つけないまま30秒が経つと
「ギブアップ」メニューが表示されるようになっています

なかなか間違いが見つからなくて
なくなく「ギブアップ」メニュー押して答え見て「あー!?」
って・・一度でもなってくれたら嬉しいな(笑)

TripleQ自身も創作中、デバッグ作業で何度かプレイしていたんですが・・・
自分で間違い場所を作っておきながら・・・
30秒以内に4つ全部答えられない時が多々あったりしました(・▽・;)

またこの創作物にお題絵追加するような事があれば
今度は時間計測やタイムトライアル機能とか入れると面白いかもしれませんね☆

今回の創作物に対して何かご意見・ご感想・ご要望等がありましたら
コメント欄にてお気軽にどうぞ~(^▽^ノ)

【 TripleQラボ 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2018/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

TripleQ 2018/08/26 23:33

まず手始めに


どうもTripleQです!

手始めに、間違い探しゲームの仕組みを作ってみました^^
プレイする際はダウンロード後にフォルダー内にある「index.htm」を開いて遊んでみてください
※使用している絵は過去に公開済みのものですので新作絵ではありません

今回の創作で意識したのは下記です
 ・CSSとjQueryの使用
 ・繰り返して遊べる工夫

“CSSとjQueryの使用”というのはプログラミング側のお話になっちゃうんですが
今やWebサイトページには当たり前に使われているこの要素を
TripleQは「慣れていないし覚えるの面倒くさい」を理由に避けて通ってきました
多分「結び目倉庫」のソースコードでも見てもらえればその点が垣間見れるかと(汗)

でもこのTQラボを機に、やっとこさ重い腰を上げて
多分技術的には10年前からあったものを今時期になってやり始めたという(笑)
まだまだ不慣れ感満載ですが、こういうのはお絵描き同様
継続していけばそれなりに上達できる!・・はず!

“繰り返して遊べる工夫”に関してですが
これは間違いのパターンを多数設けておいて、それをランダムで出現させることで
毎回違う間違いの組み合わせになるような工夫を施しています♪

ただこの工夫を施そうとした際の問題として思ったのは
TripleQの書く絵って、大抵背景とかガン無視で緊縛姿書いたらハイ終わり的なものばかりで
1枚に多くの間違いパターンを入れる「密度の高い絵」がなかなか無いという(・▽・;)

もちろん間違い探し用に新しく絵書けばいいんですけど・・・
こういうのはですね~
「プログラミングしたい意欲」と「絵を書きたい意欲」は別物みたいでですね~
なんともね~・・・(素直に面倒臭いって言っとけ!

とはいっても、今回の絵以外にも
まあまあ使えそうな過去絵は素材としていくつか準備してるんで
今後バリエーションとかいろいろ改善していけたらなと思っています♪

今回の創作物に対して何かご意見・ご感想・ご要望等がありましたら
コメント欄にてお気軽にどうぞ~(^▽^ノ)

【 TripleQラボ 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2018/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7 8 9 10 11 12 13 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索