投稿記事

キャラクター紹介の記事 (32)

ヴァージニアス 2022/12/18 18:00

【キャラ紹介】テゴ

名前

 テゴ・グダ

役柄

 サブキャラ

種族

 スプリガン

性格

 冷たいとまではいかないが初対面では距離を感じさせるタイプ。仲良くなるにつれて良い表情を見せるようになる。

説明

 スプリガンは鉱石を食べる種族。(普通の食事もとる)
 テゴも例に漏れず鉱石を好んでおり、特に銅が好きらしい。ただしサブキャラのためプレゼントシステムは無い。

 ロゼアナイツの外から来た冒険者。
 ガッツリ冒険するタイプではなく、訪れた土地ごとに何かしら目標を決め、それを達成するか諦めるかしたら別の土地へ移るというゆったり冒険者ライフを楽しんでいる。

戦闘

 タンク。
 高い防御力と敏捷性・回避率を備えており、躱しきれなくとも軽傷で済むビルドをしている。敏捷性を活かした攻撃はダメージよりもヘイト集めに重きを置いている。魔法を受けるのは得意だが放つのは苦手。

 タンク(盾役)がいるかどうかで戦闘の難易度は急激に変わる。しかし強いタンクを育成するのは知識も要るし時間も掛かってしまう。
 そこでおススメしたいのが彼女だ。最序盤からちゃんとしたタンクとして機能するので、ゴリゴリ進んでいきたいプレイヤーは世話になるかもしれない。

傭兵

 最初からどこの戦士ギルドでも雇える。

物語

 隔絶された大陸ロゼアナイツの話を聞いたテゴは興味をそそられてフラッと立ち寄ることにした。
 といっても特に目的は無い。ちょっと観光して、今回は山にでも登ってみようと目標を決め、登山メンバーを集め始める。


キャラクター目次

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ヴァージニアス 2022/12/15 18:00

【キャラ紹介】ロメリア

名前

 ロメリア・コーツ

役柄

 サブキャラ

種族

 ハイオーク

性格

 丁寧で落ち着いた性格。

説明

 ハイオークは魔力適性に乏しいオークが魔力に適合した種族。
 野蛮な者が多い純オークと比べて落ち着いた気性を持つ者が多く、また学習意欲の高さから知能の平均も上がる傾向にある。

 ロメリアも例に漏れず落ち着いた真面目な性格をしており、白い肌もあってハーフエルフに間違えられることも少なくない。
 ちょっぴり変なこだわりがあり、幻惑系の魔法を使って現在使っている武器を家宝の大剣『ガル』の見た目にしている。オリジナルは実家にあるらしい。
 ロゼアナイツ出身ではなく、外から来た冒険者である。

戦闘

 アタッカー。
 自身のステータスを上げてから『単体に大ダメージを与える剣技』と『全体にダメージを与える剣技』の2つで戦う、というスタイル。
 守備や回復行動を『切り捨てる』ことで攻撃性能が上がっており、それをさらに魔法で底上げしていく。

 非常にシンプルかつ強力なキャラなので攻略に詰まったらぜひ頼ってあげてほしい。

傭兵

 シロがロゼアナイツに着いた頃にはまだいない。しばらく経ってから戦士ギルドに登録するだろう。

物語

 ロゼアナイツの北東の国、ドラグログ=ダイには竜の闘技場という場所がある。そこでは闘士と呼ばれる者たちが技・魔法・力を競い合っている。
 ロメリアはその話を聞いて興味を持ち、闘技場に参加することにした。お互いが全力を尽くしてぶつけ合う試合は彼女の胸を躍らせ、冒険を横に置いて熱中していく。

 そんな折、資金稼ぎに登録していた戦士ギルドで彼女はシロと出会う。闘技場に誘うとシロも早速参加してきた。良き戦友、良きライバルとして二人は切磋琢磨していく。

(ロメリア不在でイベントを進めることも可能。この記事読んでいる人はぜひ彼女を雇ってから闘技場クエストを進めてくれ!)


キャラクター目次

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ヴァージニアス 2022/12/13 18:00

【キャラ紹介】カルルア

名前

 カルルア

役柄

 サブキャラ

種族

 ハーフエルフ?

性格

 めちゃくちゃ明るい冒険狂。

説明

 冒険が好きで好きで仕方ない冒険者。基本的には一人で行動しており、危険を顧みずどこにでも行ってしまう。
 基本能力が著しく低く、何をやらせてもダメ。しかし持ち前の明るさで失敗も成功も楽しみながら様々なことに挑戦している。
 シロとは別ベクトルで常識が通用しない。

 「セックス&ヴァーデンリッテ」に登場している。

戦闘

 基本的には何もできない。というのも、運以外の能力がメンバーで最低値のためである。アタッカー、タンク、ヒーラーなど中途半端に多彩なスタイルのスキルを覚えていくが、それを活かせるだけのステータスが無い。
 その代わり運はシロの2倍以上ある。

傭兵

 イベント完了で雇えるようになるが、ロゼアナイツに存在するイベントの中で最難関である。ほとんどのプレイヤーは彼女を仲間にすることなく旅を終えるだろう。

物語

 冒険!! 


キャラクター目次

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ヴァージニアス 2022/12/10 18:00

【キャラ紹介】キラン

名前

 カニアル・レルカ・キランシェーズ

役柄

 サブキャラ

種族

 ウィッチ

性格

 誰に対してもフレンドリーに接する、快活で異性を感じさせない友達タイプ。

説明

 料理の道を行く冒険者。
 脂がのったグリフィンがいると聞けば山を登って撃ち落とし、野生にしか育たないフルーツがあると聞けば海を渡って採りに行く。おいしい料理を出す店の噂があれば何十時間でも船に揺られる。料理のためなら苦労をいとわない。
 そんなストイックなところもあれば、お腹を空かせた冒険者諸君に余り物でパパッと料理してやることもあるし、野菜や魚が安いと喜ぶ庶民派なところも目立つ。本人の気風の良さも含めてお世話になる人が多い。
 得意料理はオムライスとシチュー。

 「セックス&ヴァーデンリッテ」に登場している。

戦闘

 デバッファー。
 スタイルツリー「ウィッチ」の元となった種族の名に恥じぬ、敵を弱体化するスペシャリスト。各ステータスの弱体化から状態異常までをこなす。一部地域にしかいない特殊な敵から受ける稀有な状態異常とかも扱えたりする。
 相手を封じてボロボロにしてから最後のひと押しだけ手を下すというスタンスなので、攻撃ステータスは異様なほどに低い。その分だけ耐久性に振ってあり、魔法職とは思えないほどHPと防御が高い。粘り強くデバフを掛け続け、無抵抗になった相手に果物ナイフを刺して勝つ。これがウィッチの美学である。

傭兵

 イベント完了で雇えるようになる。

物語

 料理のために冒険しているキランは美食にも目が無い。ロゼアナイツの北東に美食の町ありと聞けば居てもたってもいられず船に乗っていた。
 美食の町モーシャデンには様々な店が立ち並んでいる。レストラン、海鮮、カレーにラーメン、スイーツまで。
 散策しながら店を吟味し、制覇に向けての計画を立てるのだった。


キャラクター目次

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ヴァージニアス 2022/12/07 18:00

【キャラ紹介】ピンク

名前

 ピンク・スタルーティア

役柄

 サブキャラ

種族

 サキュバス

性格

 新米冒険者に冒険のイロハを教える陽キャ夢魔。
 ゆるふわな雰囲気で妙にエロい。

説明

 ロゼアナイツの外から来たゆるふわ冒険者。
 (前に紹介した)ネコノとは親友兼冒険仲間として常に行動を共にしている。レズっ気はある。

 遊び歩いているだけなので冒険者としての名声は無いに等しいが、非常に顔は広く、冒険者の心得やギルドの使い方などを彼女たちに教わった冒険者は少なくない。

 ユルクノーク程ではないがそれなりの名家に生まれ、甘やかされて育った。しかし、何不自由ない暮らしを捨てて冒険者となる。幼い頃からネコノと一緒に冒険ばかりしていたのでこうなるも自然だったのだろう。
 ネコノには「ぴーちゃん」と呼ばれている。

 「セックス&ヴァーデンリッテ」に「サキュバス冒険者」として登場している。

戦闘

 バッファー。
 HP・MPの回復やステータスの上昇などでパーティを支えるのが得意な補助役。特にTPを上昇させるのが得意で、彼女の助けがあれば序盤からどんどんTP技を使っていける。
 補助だけで終わらず、魔法による攻撃や回復も可能。

傭兵

 最初からどこの戦士ギルドでも雇える。

物語

 無し。


キャラクター目次

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索