投稿記事

2023年 06月の記事 (4)

NTRシステム 2023/06/23 22:04

あれから4年(。-`ω-)

皆様いかがお過ごしでしょうか。
来月で京アニ事件から4年が経ちます。
あの時は・・・事件発生から1か月くらいはずっと泣き暮らしておりました。
TVニュースを目にしてはじわ~っと涙が染み出す日々・・・ほぼ1か月間は
漫画製作が中断された、何とも言えない闇の世界に身を置いていたような気が
します・・・(;´・ω・)

私は音楽もアニメも大好きなので、このふたつが合わさったものにはことさら
反応してしまうようで、音楽系アニメには目がない模様(´艸`*)
「垣根妻Ⅱ」の製作がやっと一区切りつきましたので、久しぶりに京アニ制作
「響け!ユーフォニアム」の過去作を全部観返しました。

それは・・・そう、「響け!ユーフォニアム・アンサンブルコンテスト」と
いう新作中編アニメーションが8月に上映されるから!
その前に前編観返しておかねば・・・という個人的な義務感からなのでっす。
前々から23年に上映予定だと告知はされていたのですが、先日ついに・・・
京アニ公式から本予告が発信されました!(≧◇≦)イエーイ!

1分1秒の短いPVの最後のスタッフロールの中・・・中央ド真ん中に・・・
キャラクターデザイン池田晶子と、事件の犠牲になられた故:池田さんの名が
・・・またしても意味もなく流れる涙・・・いや、意味はあるよな・・・
こんなん泣かずにいられるか!・・・
「俺はお前を絶対許さないからな!」・・・窓を開け空に向かって叫ぶ私

同じ絵描きとして・・・私はあなた方の無念な想いを背負ってエロに精進
致す所存でございます!( ̄▽ ̄)だははは・・・

さてさて・・・新作「新妻観覧席」の進捗ってか、現在はですねぇ・・・
まだ絵コンテには入れておりません^^;・・・その前のシナリオをねって
いる段階・・・大まかな構想を少しかみ砕いた幾編かのシナリオを作って、
それらをつなぎ合わせて全体像を見定めてから絵コンテに進むのですが・・・
まだ少し先になりそうですねぇ^^;・・・

本日は自分用に作ったシナリオ覚書(こういうのは初公開かな?)と、構図を
見るために軽く描く予定が気が付いたらけっこう力入れちゃってました的な
イメージイラストを扉絵仕立てにしたものを公開いたします。
シナリオ覚書は文章だけなので限定解除ですが、イラストはモザイクがかなり
薄くしてあるのでフォロワー限定っす( ̄▽ ̄)


覚書がこちら・・・




ちょっと見にくくてすんません^^;・・・からのイメージイラストは
こちらへどーぞ(#^^#)

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

NTRシステム 2023/06/17 01:28

ぼちぼち始動( ̄▽ ̄)

皆様いかがお過ごしでしょうか。
「垣根妻Ⅱ第三話」お買い上げいただきました方々にこの場を借りて御礼申し
上げます。ありがとうございます(≧◇≦)

ぶっちゃけた話し、なんせ「あぁ、このまま頭がパーになっちゃうのか?」と
記憶障害に悩み、酒を飲んでもいないのに常に酔っぱらった状態の脳内環境に
かなりの恐怖を感じておりました^^;ので、完成しただけでも私的には
とても嬉しかったのです。

本当はちゃんと出番があったサナちゃんは、あれならいなくてもよかった
じゃんって感じになってしまいましたし、終盤はぎゅうぎゅう詰めに無理やり
終わらせた感もあり、おおよそ褒められたものではありませんでしたが、
ラストスパートはちゃんとかけられたので、「お!まだ戦えるのでは?」と
未来への希望も持ててよかったです^^

ちなみにMRIは1年前とほぼ同じで病状に進行はなく、ホルモンバランスも
問題なかったようで・・・結果原因不明(ΦωΦ)・・・だろ~^^;
コロナワクチンの後遺症・・・って話は決して出てきませんが、もうそれで
いいじゃん^^・・・ちょっと溶けた記憶の海馬も、いずれはぼちぼちと
細胞も芽生えることでしょう(●^o^●)・・・ははは・・・

なので、私は先に進みたいのですよ(#^^#)・・・まだまだやれる!

ということで、すでに新作「新妻観覧席」の製品版ビジュアルなんかも
出来上がってきております・・・形から入る私は、いつも絵コンテより
先にメインとなるビジュアルを描いておいて、それを見ながら構想を練って
いく手法が主ですね^^
今日でいいところは出来上がったので、明日からは絵コンテに入ろうかと
思っております( ̄▽ ̄)

そこで本日はすでに公開しているイラストもありますが、それらを含めて
現在までのデータを公開いたします。
今回は広く知っていただくために限定解除で行いまっせ~^^




















さて・・・特別な説明はございません^^;
これらの連打掲載をご覧になっていただき、これから先の展開や
ギミックなどを妄想してお楽しみください!
であ、またの機会に( ̄▽ ̄)ノ・・・

NTRシステム 2023/06/10 16:44

一発描きからのフィニッシュ!(≧◇≦)

皆様いかがお過ごしでしょうか。
また台風がやってきますねぇ^^;・・・直撃はなくても、前回のように大雨
なども予想されておりますで、充分注意してまいりましょう。

さて・・・漫画やイラストを描く人たちにとって、ラフスケッチや下書きは
無くてはならないもの・・・世界の画伯と呼ばれる人たちの中には、いきなり
ペンや筆で本番描き(清書)をやってのける達人もいらっしゃいますが・・・
私のような凡俗には下書きが〇△のアタリではまともな絵になるはずもなく、
全カットかなり描き込んだ下書きを作っております^^;

そんな中でもまったく決まらなければ、たった1コマに三日もかけて下書きを
やり直すことも過去にはありました・・・(ΦωΦ)なんの苦行なのでしょう?
逆にすらすら~っと下書きが出来てそのままペン入れにできた場合もたまには
あるのですが・・・そう、今回、この佳境のさ中・・・下書きをほぼ修正消し
ゴムをかけることなくそのままペン入れに移行できたカットがありまして、
いつぶりだろう?・・・絵描き人生の中でもそうそうない事なので、覚えても
いませんが、スパッと決まったときは何ともいえませんなぁ^^

音楽の作曲が何の苦もなく、フレーズが湧いてきて、ドンピシャ一発で決まる
感じ・・・ちなみに昔、ボーカロイド(初音ミク)楽曲を作ってニコニコに
アップしていた時代もあったのですよ( ̄▽ ̄)へへへ♪・・・
そういうピタッとハマる感覚・・・そういう時はたいがい良いものが生まれる
ものなのです。

とりあえず今回のカット絵をご覧いただきましょうか・・・これですこれ






この構図・・・普通の人には描けないと思います^^;とてもムズイカット!
難しいカットなのに、それが一発芸になったので驚きました^^

・・・え?・・・なんですって?・・・祝完成って書いてあるって?


おめでとうございます!(≧◇≦)

ついに先ほど「垣根妻Ⅱ第三話」が完成いたしました!イエ~イ!ヾ(≧▽≦)ノ
今作・・・お脳の事もあり、絵が描けなくなる心配までしていたのですが、
無理やり変更をしたとはいえ、こうして完成にこぎつけてとても嬉しいです。
やるときはやる子な私^^・・・スパートかかってよかたっす!

現在完成したものを何度も読み返しチェックを行っております。
明日一杯チェックを続け、12日(月)には登録申請をする予定です。
過去の例ですと、早ければ13日(火)の夜中24時に発売になる可能性も
ありますねぇ・・・何もなければですけどね^^;

取り急ぎの完成報告をドッキリ風にしてみた編でした(^▽^)
いつも皆様には感謝しております。
今後ともよしなに・・・・            NTRシステム 拝

NTRシステム 2023/06/02 22:27

明るいニュース(*‘ω‘ *)

皆様いかがお過ごしでしょうか。
本州への台風直撃はないものの、例によって線状降水帯が各地に発生しすでに
被害も多数出ている模様(>_<)・・・くれぐれもご注意を!

そう、こんな異常気象や物騒な事件事故などの暗いニュースばかりの昨今
ですが・・・そんな中に明るいニュースが( ̄▽ ̄)・・・・イエーイ!
もうご存じだとは思いますが、昨日、将棋棋士の藤井聡太さんが名人位を
奪取し、同時に7冠達成の歴史的快挙を打ち立てました!(≧◇≦)しゅごい!

皆さんは将棋指しますか?・・・遊びませんよね?^^;・・・へへへ・・・
私は「見る将」といってネットで対局を観戦する一派のひとりです^^
ずっと画面を見ているわけではなくて、絵を描くPCからネットで番組に
つないで、音声だけを流しながら作画作業をしております。
状況に変化があった時や、お昼の食事やおやつの情報が出た時に画面を切り
替えるような感じで観戦しております^^

藤井名人が14歳でデビューしてからずっと応援しておりましたが、いや~
嬉しいのなんの^^・・・昨日はおビールを昼間っから飲んで観戦してま
したよ・・・2日目に入ってからリードされ、差が開いて来た時は気が気では
無かったのですが、最終的に逆転!・・・しびれました(≧▽≦)♪

将棋って今はAIが評価値を1~100%で採点するシステムを用いていて、
番組観戦者や番組スタッフだけがそれを参考に見られるのですが、その数値
1:99というほぼ負けが確定しているような状況を次の1手で99:1に逆転
することが起こりうるのが将棋の恐ろしくも素晴らしい魅力のひとつ・・・
誰がどう見ても負けたと思う盤面を次の1手がひっくり返してしまう神の手を
持っているのが、人間のなかでは藤井名人が最上位に間違いはないでしょう。

「神の1手」・・・私もここらへんで1手指しましょうか!!!

私からの明るいニュースは・・・「垣根妻Ⅱ第三話」の進捗に他なりません。
現在52ページの下書きをほぼ終えたところで明日にはペン入れ開始です。
残り7ページ・・・着地地点はしっかりと見えておりますよぉ~(・∀・)
完全にラストスパートに入っております!・・・発売はもしかしたら6月
中旬に前倒しになるかも・・・てか、なります!

こういう乗ってる状態の時は突進するのが一番よろしいので、しゃにむに
頑張りまっす!(≧◇≦)うひゃひゃひゃ・・・
・・・で、今日のお土産ですが・・・決して見ることのない、見えないん
だけど、ちゃんと描き込まれているんだよってところをお見せしますね^^
別にどうってことはないんですけど・・・フォロワー限定っす^^;

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索