投稿記事

2013年 07月の記事 (8)

マッハ☆ごりー 2013/07/29 22:29

肩と上腕のひねり

最低限のボーンとポリゴン割りで、納得のいく結果にならないかと悩みましたが、


腕を上げる、ひねる等のすべての動作できれいにはならず、、

結局上腕にロール用の補助ボーンを追加して対処しました。

↓ボーン追加前






このねじれるのを改善したく。


↓ロール用の追加ボーンに、ウェイトを少し振り分け









↓ここまで改善









ふぅー この辺で納得しておきたいところ・・

マッハ☆ごりー 2013/07/23 23:13

肩と股関節

サニーの時は裸体モデルを用意する予定がなかったので、あんまり気にしてませんでしたが、
今回は脱衣前提で開脚もさせたいので、
やっぱり肩と股間の壁に当たってしまいました。



モーフ使わないので
ポリゴンとボーン位置とウェイト調整だけでなんとかならないかと悩みつつ







肩はここまでなんとかあがる







脚も開くし曲がる


どうにかここまで。で、妥協かなー
苦労したし。



まだ、調整箇所は色々でてきそうですけど。

マッハ☆ごりー 2013/07/20 11:30

マッハ☆ごりー 2013/07/15 17:51

セットアップ

まだ調整終わってないですけど、
とりあえずポーズをつけられるくらいになってきました。










こちらでWebPlayerでみれますよ。

Google Chrome で再生時されない場合
ChromeだとUnity Web Playerをインストールしていても始まらないことがあるようです。
右上の盾のマークをクリックして読み込むをクリックしてみてください。

まだまだ破綻部分があったり
地味に時間かかりますねぇ


http://www.3dcg-arts.net/art/4581
この辺でちょっとひと段落。がてらに投稿しました。

マッハ☆ごりー 2013/07/07 20:26

フェイシャルパターン 一旦完成ー

口は、テクスチャーはそこそこにしといて、ほぼポリゴンで成形。
目が7パターン
口が7パターン

で、
合計49パターンの表情が作れるようにりました。
まあ、使わない組み合わせの方が多そうな気もしますけど。
↓で目のの変化
→で口の変化













これだけ組み換えできるので、




こんなことも


















ここからは、地味な作業が続きそうな予感なので、
次の更新までは、少し空いちゃうかもしれません。

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索