投稿記事

フリー素材の記事 (10)

あばしりばんがいち 2021/12/31 00:00

さりとてするべき事も無く、なんとなく陽は暮れて

今年最後の1日です。

振り返れば結局自堕落な一年を過ごしてしまいました。
そして、同時にしんどい一年でもありました。

残念ながらaVAshiriは、またしても1年を短く感じられるほどちゃんと生きてなかったようです。
でもどれだけ悔いても2021年は今日で終わりなんですね。

できる事ならば、今年のうちに今年の垢をいくらかでも洗い落として新年を迎えたいものです。

ということで今年最後?の一枚は、グレーターデーモンさんの登場です。


新年に向けてイメチェンを思案するグレーターデーモンさんの図。

では、今回はこんなところで。

今年も一年間ありがとうございました。
みなさま、良いお年を。

あばしりばんがいち 2021/12/25 00:00

さらば少女よ 来世など無く 人は闇に帰るよ

精一杯のクリスマス感を出してみた古代女王(ミイラ)。


今日はクイーンマミーと愉快な手下たちにご登場いただきました。
包帯も見ようによってはラッピング的なものに見えなくもありませんか?

と、とにかくメリークリスマスです。


…あと、最後に少しだけ。


幻想目録でもう少し何かやるかもというお話を前回しましたが、こんなのをちょこちょこ作ってます。
(こちらはそれを仮で並べてみたサンプル的なものです。)

このなんともいえないパチモノ感。

ぼちぼち形にしてゆけたらいいなと考えておりますので、続報をお待ち下さい。

では今回はこんなところで。



ありがとうございました。

あばしりばんがいち 2021/12/20 00:00

あぁ あの日愛した人の墓に 花を手向ける 明日

ありがとうございます!

8bit幻想目録~ボスモンスター編」頒布開始よりちょうど一週間。
皆様のお陰でDL数0という憂き目を見ることは回避できました。

前作「8bit幻想目録~ベーシックモンスター編」から随分開いてもいましたし、正直まるで見向きもされないのでは?と心配でしたが神はいるのですね。

とにかく感謝ということで、「親衛隊」さんにご登場いただきました。


※せっかくなので兜を外して頂いています。

普段は「大魔王」さんの身辺警護をしている訳なのですが、種族としては同族なんですね。
つまりはコクッパみたいな感じと考えてください。

見た目はそれほど差異のない感じではありますが、コクッパ同様に実年齢でいうと「大魔王」よりもずっと若い人たちで構成されているというどうでもいい情報も付け加えておきましょう。
(それ由来の小娘感を意識して描いてはいるのですが…いかがですかね??)

はてさて、幻想目録についてもそうなのですが、aVAshiriはサボり癖があるので作品を出す間隔が空き過ぎなんですよね…毎年それをなんとかしないとなぁとか考えはするのですが…

真面目にがんばってらっしゃる他のクリエイター様たちを見習って、来年こそはもっとコンスタントに色々やってゆきたいですね。
例の共同制作のゲームの件もありますし。

あと最後に。
幻想目録についてですが、年末年始の時間を使ってまたちょっと何かやるかもしれません。
立ち消えするかもしれませんが、かたちになるようならまたご報告したいと思います。

では今回はこんなところで。

ありがとうございました。

あばしりばんがいち 2021/12/13 00:00

もう夜明けはそこに うつむく君の肩越しに踊る

たんなる素材集ということもあって、サクッと本日中DL開始のようです。

というか、前回の記事投稿どおり少し時間を置いてから登録前に諸々再チェックした訳なのですが、やっぱりやらかしてましたね。
あのまま出来た出来たぁとか油断しなくて本当によかったです。

やっぱりずっと作業などを続けてる状態で「わかったつもり」になってる頭の状態って危険ですね。
みなさんはその辺りどうかわかりませんが、普段から抜けてるaVAshiriはどうしてもちょっとしたミスを取りこぼしてしまいがちです。
自分ひとりの問題で片付けられる範囲の事ならそれでも全然問題ないと思うのですが、その「ちょっとしたこと」の修正に他の方を巻き込んでご迷惑をかけてしまうような事はなるべく避けてゆきたいところです。

とにかくこれにてすべて終了で、公開時間を待つのみです。
本当にニッチな素材集ですが、そこそこ力作揃いだと自負しておりますので、どうぞよろしくお願い致します。


ということで、ちょこちょこっと打ってみた16*16サイズのマップキャラ風のみなさんです。
向かって左から「勇者」「姫様」「グレーターデーモン」「大魔王」です。
基本は2コマw

では今回はこんなところで。

ありがとうございました。

あばしりばんがいち 2021/12/10 00:00

違う痛みにすり替えたなら、胸の痛みが消えるのか

とりあえずモンスターの枠は埋まったので。ささっとパケ用の透かし絵部分を描いてみました。


前回もそうだったのですが、今回もFC全盛期ぐらいに出たこの手の資料本の表紙を元ネタにしています。
(どちらも「着想の下敷きにしてある」ぐらいのものですので、知ってる方でもおそらく気付かない可能性の方が高いと思いますが…)

完成形は前回同様この透かし絵の背後にモンスターたちをずらっと並べた物を重ねる感じになる予定です。

さて、前の記事の段階で、LLサイズは残り4体というお話だったかと思いますが、出来上がったそれらのうち、ここでは2体だけを紹介したいと思います。


グリーンドラゴン」と「レッドドラゴン」です。

グリーンドラゴンは微妙に直球から外してある感じになっています。
イメージとしては、ケムラー+ゴモラ+ドラコといった感じですね。
背中の皮膜は飛ぶ事を想定していないデザインになっています。
おそらくは突風を起こしたりして吐き出した毒ガスを拡散したり、震わせて嫌な音を出したりするのだと思います。
怪獣感を意識したのですが、最終的にモンハンに出てきそう感が出てしまってますねw
しかし目つきと羽根の模様が上手く行ったので概ね満足です。

レッドドラゴンは王道のド直球の真っ赤に燃える竜という感じで行きました。
ベーシックモンスター編で描いたドラゴンパピーが順当に成長したというイメージも込めてあります。
ちなみにポーズはりゅうおうのしょうたいのオマージュです。
中の人がいる2脚怪獣感を意識したのですが、じわっとリザードンぽい…?
とにかくカッコよくなる要素だけをつまみ食いみたいな状態ですので、無難にカッコよく描けたのではないかなぁと…うーn…どうですかね?

LLサイズのモンスターはあと2体おりまして、「大魔王」と「破壊神」というふわっとした名前になっているのですね。
それらは製品版をお楽しみにということにしたいと思います。
これからパッケージングしようという物を先出しで全部出してしまうのもそれはそれでどうなのか?というところもありますしね。

ところで、Mサイズモンスターについてですが、結局それも追加してあります。
ですので最終的に、
Sサイズ6体 ※特定ボス用の専属ザコモンスター
Mサイズ6体 ※特定ボス用の専属ザコモンスター
Lサイズ12体
LLサイズ9体

合計 33体の収録となります。

これからサンプル画像等諸々作りつつ、気になるものは手直し(現段階でもいくつか手直し済)してまとめ作業に入ります。
また悪い病気が出て、あれもこれもとごちゃごちゃ弄り続けるみたいな状態にならなければ、年の瀬というところに食い込むまでには登録完了できるのではないでしょうか?

例によって使い所の難しい素材集となりますが、お楽しみにしていただければ幸いです。

では今回はこんなところで。

ありがとうございました。

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索