投稿記事

2023年 07月の記事 (25)

バイオ納豆堂 2023/07/28 12:46

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

バイオ納豆堂 2023/07/27 20:29

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

バイオ納豆堂 2023/07/26 19:35

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

バイオ納豆堂 2023/07/25 21:47

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

バイオ納豆堂 2023/07/24 20:47

Xってなんだよ!

とお思いの方が本日は非常に多いのではないでしょうか。
そう、ツイッターがなんか本日をもって急にXとかいうサービスに名前を変えちゃったアレです。

いや別に順を追えば急ではないんですよね。
旧チームによる恣意的な検閲を人事刷新で排除、マネタイズ可能化、いい加減或いはわざと偽情報を流すツイートへのコミュニティノートでのツッコミ。
これは国境のない地球規模の街をネット上に建設しようという試みにほかなりません。

ツイッターというのはいわば言葉の不法投棄所です。
でありながら著名人、企業、公的機関が積極的に利用する場所でもあった。
だから改めて自由に歩ける、金も稼げるがいい加減な発言や迷惑行為にツッコミが入る街として整備しなおすという非常に大きな事業です。

つぶやき(ツイート)を捨てるだけの場所ではなくなるのでツイッターという名前はもはやふさわしくない、というわけですね。

うまくいくかって?
まあ神の味噌汁ってとこかな?

いうて今回の変化に青い鳥返せー!みたいなこと言ってる人ってツイッターの仕様変更のたびに焼き鳥してたような人ばっか(偏見)だから大した変化はないでしょ?

まあ…DM制限は依頼窓口として使いづらくなるんでいただけねえかなーとは思いますけどね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索