投稿記事

Lu6h7LGH 2020/01/16 00:49

ニジエ投稿

あけおめチンポップくん緊縛アナルビーズ

と明らかに何も考えてないド直球なタイトルでニジエに投稿しました。


※画像をクリックするとニジエのページに移動します※



チンポップくんを凌○したかっただけです。はい。

Lu6h7LGH 2020/01/10 01:38

pixiv投稿

pixivのアカウントに着色済みの絵とラフ2枚を合わせたものを投稿しました。


※画像をクリックするとpixivのページに移動します※


服装が定まらずに描くたびに右往左往してたり、(構図のせいでわかりづらいのですが)ガーターベルトの色を少し悩んでから二色にするなど遊んでます。にじよめR18のコンコンコレクター 1.8に応募するころにはしっくりくる形になればと思います。

にじよめ - 二元美少女専門ブラウザゲーム&ソーシャルゲーム

Lu6h7LGH 2020/01/06 19:58

新年の挨拶と諸連絡

遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。本年もマイペースに活動を続けていく所存ですので、よろしくお願いいたします。

さて、昨年末に無事に海外版でも2作目のOozeの審査が通り、販売が開始されました。未翻訳ではありますが、前作同様にこちらも海外の方にも手にとっていただけて有り難い限りです。


※画像クリックでDLsite English R18 へ移動します※

いずれは日本語でのニュアンスを英語で伝えられるようにしたいのですが、いかんせん英語がわからないので、せめて頻度の高い単語だけでも翻訳して何となく意味が通じるようにFur Affinityの方で発信していけたらなと思っております。


(閲覧にはFur Affinityにログインする必要があります。)

※画像へのクリックでFur Affinityのページに移動します※


ニュアンスが合う単語を選ぶために辞書やgoogleとにらめっこしてましたが、
"喘ぎ" を英語で何というか検索していたら、どうやら"moan"というらしいです。


youtube(動画の1:00 ~ あたりから)
https://www.youtube.com/watch?v=tIFZv-n7z7U

yahoo知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q121349452

辞書サイトですとpantingやgaspingと出てくるので、適切な単語を選べるよう気をつけたいところです。

Lu6h7LGH 2019/12/17 23:20

Fur Affinity投稿

以前の記事で放置気味のFur Affinity(海外のケモナー向けイラストSNS)のアカウントについて触れたので投稿しました。

(閲覧にはFur Affinityにログインする必要があります。)

※画像へのクリックでFur Affinityのページに移動します※

ピクシブ百科事典のFur Affinityの項目で登録から使い方まで詳しく説明されています。
https://dic.pixiv.net/a/FurAffinity





タグがFurAffinityではなく Fur と Affinity で分かれていますが、
cienの記事のタグが最大10文字しか使えない仕様らしく、FurAffinity、Fur_Affinityでは登録できませんでした。

Lu6h7LGH 2019/12/15 05:36

DLsite blogからインポートした記事の調整

DLsite blogがhtml5とcssで書けるので、自由度が高かったのですが……。
どうやらCienはMarkdown形式らしく、DLsite blogからインポートした記事の大半を再編集、調整が必要となり、悪戦苦闘することになりました。

DLsite blog で用いていた簡易的なスニペット表示は全く使えなくなり、全改修することになりまして以下のようになりました。(備忘録を兼ねてます。)

[ここに画像を入れる](画像のリンク先のURL)<span style="border:1px solid #DDD; padding:49px; padding-left:10px;">※一行のみの説明文※</span>

//cssのpaddingは画像サイズに合わせて要調整。
//必要に応じて padding-right:10px; を足す。(pxの値は要調整)

※画像をクリックするとpixivのページに移動します※

Cien の Markdownはどうやら<span>タグを使えるようなので、<sapn>のstyle要素にcssを書き込んで装飾していくことになりそうです。




またDLsite で新作公開時に DLsite blogで自動で作られるアフィリエイトだけの記事は下手に弄って規約に抵触すると面倒なので、---の水平線でアフィリエイトを括って様子をみようと思います。具体的には下記の通りです。

---


※ アフィリエイトの内容 ※


---


※ アフィリエイトの内容 ※



他に使えるhtmlのタグがあれば、また記事にしたいと思います。

1 2 3 4 5

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索